goo blog サービス終了のお知らせ 

Amazing Grace 北の大地での田舎暮らし

大自然の中での田舎暮らし
北の大地で生かされていることに心から感謝し、日々感じたことを綴っています

グラニーバッグ

2012年03月23日 | my favorite things



グラニーバッグをお友だちのgenmameさんが作ってくださいました

初オーダーバッグです




グラニーバッグ
とは


グラニーバッグとは、ギャザーやタックが入った丸みのある


どこか懐かしさの漂うバッグの総称


もともと、グラニー(granny)とは「おばあちゃん」のこと


アメリカのゴールド・ラッシュ(開拓)時代


幌馬車時代のスタイルにアイディアを得てデザインされた装いをいい


衿なしのシャツ、ショール、長くてゆったりとしたスカート、丸縁めがね


踵が厚くてつま先の丸い靴、編み上げブーツ。パッチワークやレース


フリルといった特徴を持つ


1960年代末~70年代初めにかけて人気のあった素朴な手づくりの感じを持つスタイルを


グラニー・スタイルとかグラニー・ルックとかグラニーズ・ルックとか言われていて


そのバッグを


グラニーバッグと呼んでいるようです


genmameさんは私の好みをきいてくださり


和布のサイトを紹介してくださり


私が好きな生地を選べるようにしてくださいました


私が選んだ生地はgenmameさんを驚かせたようですが


もともと和のものが大好きな私


着ている洋服もかなり和のシンプル


そう学生時代にかさばる教科書が入るかばんがなくて


風呂敷に包んで持ってあるいていた人ですから


genmameさんの作ってくださったグラニーバッグの内側はこんな感じ





これが使えるととりだしたのは





バッグホルダー


これがあるとテーブルとかにかけられて便利なのです








genmameさんは岩手からきた娘さんにピンを作ってくださいました





とっても優しいお友だちです


このグラニーバッグはこれからの私のおでかけにお伴してくれます


genmameさんありがとう
そしてご訪問くださったみなさまありがとうございます



福島から夏休みに自主避難してきていた中学3年生の子、北海道の高校に合格しました





人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



最新の画像もっと見る

50 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アミ)
2012-03-23 18:13:42
和のものが大好きな湖の麓さんがご自分で選んだ、
和布で作って貰ったグラニーバッグ最高の贈り物ですね。
素敵なグラニーバッグきっとお似合いでしょう。
バッグホルダーグッドアイディアですね。
岩手からの娘さんにピンを作ってくれたり、
genmameさん本当にお優しい素敵な方なんですね。

今日の湖の麓さん心弾んでいる感じがしましたので安心しました。
返信する
Unknown (misya)
2012-03-23 19:46:53
こんばんは♪
素敵なバッグ☆
グラニーバッグ・・・その当時のファッションって可愛らしいですよね。
昔のものが好きな私。
古布・・・しかも和物^^
とっても上品でほっこりしますね♪
縫製がしっかりしていて、丁寧なお仕事。
思いがつたわってきますね。
ピン・・・喜ばれたことでしょう。
合格!!!
おめでとう~~~☆☆
良かったぁ^^
返信する
Unknown (カンパネラ)
2012-03-23 20:12:31
昨日アップなかったので心配でした

グラニーバッグ素敵です
返信する
素敵なバック ()
2012-03-23 20:44:32
良いですね。手作り(*^_^*)
返信する
Unknown (kuma)
2012-03-23 21:29:23
おしゃれです

いいな

似合うから

いいですよ


ふろしきいつも素敵なの持っていましたよね
返信する
幸せのグラニーバッグ (sen_shion)
2012-03-23 22:08:49
湖の麓よりさん、今晩は!
グラニーバッグと言うのですね。
有名デパートのウインドウにあるブランド物にもこのような形のがありましたが、和柄の手作りの方がはるかに素敵ですね。
湖の麓よりさんのグラニーバッグには、豊かな知識、限りなき優しさや思いやりがぎっしりと詰め込まれるのでしょうね。
でも、《無理は禁物》・・・もポケットの片隅に入れることを忘れないで下さいね。
また、時計の音に驚かされました^^

福島からの自主避難の中学生、高校合格おめでとうございます。
北の大地でよき青春を過ごされますよう、お幸せでありますようお祈りいたします。
北の大地の片隅は、私が生まれ育った所でもあります。
返信する
和?,と云えば。。。 (く~パパ)
2012-03-23 22:25:54
和と言ったら、呉服屋のバカ旦那のでばんですね。

高校合格おめでとうございます。。。

なるほど 明日、つきますす。

しりとり、本当にお世話になりました。

have a nice day.

返信する
Unknown (獅子谷まさ)
2012-03-23 22:52:15
グラニーバッグの話、初めて知りました。

素敵なバッグですね。


返信する
Unknown (飴野天機)
2012-03-23 23:17:22
こんばんわ、湖の麓様。

まずは北海道の高校合格おめでとう御座います。と伝えください。

素敵なバッグですね。
デザインが何ともおしゃれです。
私も編み物や縫い物は得意なので、
カメラバッグを自作してみますね。

頂き物というのは自然と大切にしますよね。
とても良いお友達をお持ちです。

応援ポチ。
返信する
こんばんは(^.^) (フェイクAKE)
2012-03-23 23:34:07
そんな形のバッグ
うちのママが持ってたような…

なんとなく
懐かしい感じがします

持ってみてどうだった?
麓ちゃんのドヤ顏みたいもんですね~
返信する

コメントを投稿