有機栽培・無農薬の庭づくり ガーデンカウンセラーたみこさんのブログ

関東中心とした埼玉県川口市にあるお庭作りの専門店「グレイスオブガーデン」代表戸倉多未子のブログ

受験シーズンにも活躍 ローズマリーと金柑

2016年01月16日 | モデルガーデン日記
おはようございます。

私の信頼する藤村師匠がいつも言ってます。
人と比べたら駄目だよ!
自分で自分を愛しましょう!とね。

私も今まで自分のこんなところが駄目だなぁとか
何時も駄目を自分に言い続けてあまり自分が好きでなかった。

でも 止めましたよ~

心では思えなくても 言葉だけでも良いらしいので とりあえず頑張ってる私を褒めてます。
そうすると段々私は私でいいやーって何年も経って思えてきました。
今は好きです。私の事!

そんな話を友達ともしてました。
友達は自分が大嫌いと言ってるけど
私もそんな時あったな!
心で思わなくても言葉では言ってね~と言っておいた。

私の周りには自分大好きさん
たくさん集まりましたよ。
グレイスのスタッフなんか
皆んなきっと自分が一番好きでしょ?っていう人多いです。

さて
今日は杉並と吉祥寺に打ち合わせに行ってきました。
素敵な建物と思ったら立教女学院
その近所のお家にはローズマリーを植えている御宅が多かった。
ローズマリーを植えるとしたら
何と言ってもコンテナガーデンからですね。
今 月桂樹の小さな苗木探してます。
ローズマリーとの寄せ植え作るのにね。
暮らしに使えるハーブの寄せ植えの材料集めはじめてます。

ハーブを使おう!
植えてみよう!
伝えていこう 諦めないで!ってね。

今日はセンター試験
昨日スタッフのうっちゃんが ローズマリーの集中力アップのお守り作ったって言ってました。

ローズマリーは 受験のお守りによく使われますね~
花言葉は「記憶」ですからね。

まだ間に合う方是非作って差し上げて。

忘れていた記憶が甦ります。

頑張って下さいね。



今日はブログにピッタリな面白い写真がないので
この面白い写真をお披露目します。

スタッフのたけちゃん!

真面目そうに見えるのですが ほんとはとっても個性的!演技派でもあるんですよ。
面白いの。

お客様の桝井様に ご実家の金柑とレモンを沢山いただきました。
ありがとうございました。
とても金柑美味しくいただきました。皮が甘くて最高!
スタッフでシェアさせてもらって…

たけちゃんは金柑を生で食べたことがないそうです。









最後のお顔 可愛いでしょ?

でも この写真絶対に ちょっと ふざけてますよ~~ね。

最後に美味しいと言ってました。

ほんとに美味しかった。
里佳子さん達は絶賛です。


グレイスオブガーデンのお問い合せ



TEL 048-299-0045


 


見てみてね


 HP  http://www.grace-of-garden.com


 


 


 メール info@grace-of-garden.com


 


 


 フォローお願い


 Facebook http://www.facebook.com/graceofgarden1


 


たみこさんFacebook フォローしてね


 https://www.facebook.com/tokura.tamiko





 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズ ニゲル | トップ | 庭の改修工事 どうするか?今... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モデルガーデン日記」カテゴリの最新記事