有機栽培・無農薬の庭づくり ガーデンカウンセラーたみこさんのブログ

関東中心とした埼玉県川口市にあるお庭作りの専門店「グレイスオブガーデン」代表戸倉多未子のブログ

アジアンリゾートガーデンのお庭ができました。

2016年03月13日 | ガーデン施工

先日竣工しました。

お客様の喜びはマックス!植栽は最後の口紅!

H様は お家をリフォームされて お庭もリガーデンされたいとご依頼がありました。

グレイスオブガーデンを選んで下さったH様
絶対に後悔はさせません。

私のブログも読んでてくださり 親近感が最初からありました。

H様の夢はかなり強くイメージは広がっていたようです。

リゾート感タップリなリビングガーデンを作らせていただきました。





素敵な家具も入って尚ムードアップしましたね!
家具のチョイスもグッとです。



ハードウッドでパーゴラに屋根を付けて パティオが暗くならないように透明のポリカを貼りました。

パーゴラも少し家具調に細工させていただきましたよ。

タイルを貼るのも全てグレイス工事部!見事に綺麗な仕上がりであります。

壁の面積を広く!真っ白にリゾート感タップリの空間を作りました。

壁の左官もグレイス工事部!左官屋さんではありません。

デザイン、工事、植栽、メンテナンスと 自社で行っている会社は 中を確かめると本当は凄く少ないのです。
ホームページでは 一貫して行っていますと ありますが
私の知っている限り 同業者でも見当たらないのは 内緒ですYo(笑)

全て会社内で行っていると、デザインと工事と植栽 全てのコミニュケーションが取りやすく 密に調整も現場でできます。ある程度の図面は起こしますが 現場での変更は 可能になります。段取りが変わってしまう大きな変更は無理な場合もありますがね。図面通りに工事をきっちりしなくて 現場で変更しやすくなる。また外注ではないので工事部もきちんと責任も掛かってくるのでしっかりと収めます。あと庭にはニュアンスが大切!作るものの直感のセンスは 非常に大切だと私は思ってます。元々のセンスが無いと 上手くいきません。


壁を真っ白にする事で 壁に太陽が反射して あまり日当たりのないパティオに反射光を取り込めます。
これは大きな役目もあるんですよ!



大きな壁が植物のバックになるので 風穴を取って風通しの確保をしました。




デザインと施工管理はスタッフの竹ちゃん!
こちらの現場もドラマがありました。
 最後電気屋さんとの行き違いもあったりしましたが、粘り強く頑張ってくれました。

植栽の最後も参加したいと言っていたのですが 熱が下がらず一週間近くお休みしてしまいました。


頑張り屋の竹ちゃんが悔しがっていたんですが 竹ちゃんのお客様に喜んでいただきたい!最後 たみこさん何とかお願い‼️一心な気持ちは私は解っていたので…
私達に後は任せて!開き直ってお休みしてくださいと 伝えました。


お客様の満面な笑顔!










Hさま!「植栽入ると テンション上がります。入らないとつまらない!」なんて仰ってました。
解りますその気持ち!

私もその通りと 思ってます。
植栽は 最後の口紅!
一気に 華やかにムードを出してくれます。

もちろんH様も私もその前のデザイン、施工は 素敵なのは当たり前の前提ですが…
そうです。工事もチーフ!マー君とよっちゃん タカちゃんが居てくれるので 私は絶対の信頼!不安は無しです。


ただ外注さんの電気屋さんとかには まだまだグレイスの伝え方に問題があるのか?もう少し見直しが必要のようです。それもマー君が丁寧なお仕事で 手直ししてくれました。H様にも心配させて申し訳ありませんでした。



ライトアップした 庭は癒されます。

植物を植える土壌も相当拘りました。

グレイス独自のブレンドです。

植物も厳選したつもりです。
育てやすい事を一番に考えました。
でもマニアックな変わったものも 植え込んであります。デザインだけでは無くて しっかりと育つもの。


私も見守りたいです。H様とご一緒に!
お陰様でまた グレイスもH様に成長させていただけました。心から感謝いたします。
ありがとうございました。

リゾートガーデン 充実させていきたいですね!

ストレスの掛からない庭は 人の気持ちを穏やかにしてくれます。
ストレス掛からないためには やはりある程度の準備が必要なんです。

●デザイン
●機能性
●構造物
●植物
●土壌
●植え込みのテクニック
●水遣りのコツ
●メンテナンス

プロに相談しながら やって行くとやはり早く充実しますね。


この先 おしゃれなお庭で H様がゆっくりされているのが目に浮かびます。

どうぞ 庭のある暮らしを満喫して下さいね。
応援してます。

グレイスオブガーデンも このチームワークで益々頑張りますよ。






グレイスオブガーデンのお問い合せ


 

TEL 048-299-0045

 

 

 

見てみてね

 

 HP  http://www.grace-of-garden.com

 

 

 

 

 

 メール info@grace-of-garden.com

 

 

 

 

 

 フォローお願い

 

 Facebook http://www.facebook.com/graceofgarden1

 

 

 

たみこさんFacebook フォローしてね

 

 https://www.facebook.com/tokura.tamiko

 



 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミモザの木 今綺麗ですね~ | トップ | ママ達のガーデニング アドバ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデン施工」カテゴリの最新記事