GP-Life is Good!!

kenkenのガンプラ作成を中心としたいろいろな趣味のブログ

ゲルググ2.0(13)

2011年07月13日 | ゲルググ2.0
 長々と作製してきたゲルググですが、ようやく改修が完了しました。

 最終的なスタイルは、こんな感じです。

 

 

 一番の注目ポイント、肩に装着したガトリング2門もこのようになりました。

 

 ここまで作れたのも、皆さんからの貴重なアドバイスがあればこそ。
 自分だけの観点では、とうていできなかったと思います。

 最後に、こんなディテを追加しました。
 先日のNIPCOMで教えていただいたものを、早速実践してみました。

 これ、やっぱり難しいです・・・。
 なかなか、思うように加工できず、微妙な仕上がりになってしまいました。
 今後の作成時に、修行したいと思います。

 

 肩アーマーのディテを貫通させました。(拓さん、こんなんでオケーですか?)
 全体的に、モールドを控えめにしたので、ここだけに入れてます。

 あとは、足のフチにある凹モールドを切り欠いてみました。
 ちょっとした、アクセントになっていればと思います。

 

 さて、後は洗浄→塗装となりますね。
 週末の連休から、塗装に入ります。
 毎日暑いですが、梅雨が明けたのでガンガン進めます!

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハルウミ)
2011-07-13 23:26:57
その穴モールドイイね~。
っていうか、最初からあいてるみたいにキレイなんですけど…

流石だわ~
Unknown (拓)
2011-07-13 23:31:09
オケーです
全身に入れたら、精神が崩壊してしまいます(笑)

凹を少なくする場合は、プラ材のコマ切れなどで凸を追加してやると、メリハリが付いて情報量も増えると思います。

Unknown (M’s)
2011-07-14 07:50:12
ま、まさかその高等技術をマスターするなんて(((゜д゜;)))


こんど実戦で教えてくり(^O^)/
Unknown (たみー)
2011-07-14 11:54:46
言われてすぐできるってすごくね?
やべぇー、Kenkenが遠くに行っちゃう(汗

ついでなんで、裏から削ってプラ厚を薄くするともっと良いんではないかと。
さらにそこに裏からスリットプラ板でも貼ると更に良くなるような気がするが。
独り言ですからwww

あ、拓さんの言ってる細切りプラ板は0.15mmのプラペーパーっての使うといいよ。
Unknown (J.J.)
2011-07-14 21:18:11
いやぁ~入った入った!

新たな技を織り込むと、違った景色が見えてくるよね~。

まだ時間はあるからね。
練って練って、そして塗装…

楽しみだわ。
Unknown (kenken)
2011-07-14 23:32:58
○ハルウミさん
 思うように開けられず、四苦八苦でした。
 結局、指導いただいた方法では上手く開けれなくて、無理やり開けた感じです。
 これから、この技を修行します。

○拓さん
 この箇所だけで、心が折れそうになりました・・・。
 HGに入れてる寺澤さんはド変態ですね。
 プラ材でにディテアップは、かなり効果的だと思ってたので、やってみます。

○M'sさん
 いやいや、ぜんぜんマスターには至ってません。
 うまく刃を返せなくて、かなり折りました。
 小さい幅からコツコツやるのが、いいみたいなのですが、その細かさに対応できません。

○たみーさん
 早速やってはみたものの、これは難しいです。
 ラインはよれてるし、開口部の幅も均一ではないので、モノにするまでの道のりは遠いですね。
 プラペーパーは、前から使ってみたいと思ってたので、買ってきます。

○J.J.さん
 今回は、ホント勉強になりましたね。
 見るのも大事ですが、自分の製作に取り入れるのも大事だなと感じました。
 これからも、チャレンジし続けますよ~。

コメントを投稿