GP-Life is Good!!

kenkenのガンプラ作成を中心としたいろいろな趣味のブログ

HGUCザク06R2(6)

2015年09月14日 | HGUCザク06R2
 今頃の報告ですが、ザクR2の完成写真を。

 これは、7月に開催された「NIPCOM」のザクコンペに参加するために作製したものです。
 
 

 

 改修箇所や制作工程については過去記事を参照ください。

 塗装は、黒→ガンメタ→クリスタルカラーを塗り重ね、最後にクリアカラーを吹いて濃い赤にしています。

 拓さんが仕上げるようなメタリックを目指したのですが、全くうまくいかず・・・。orz

 打ち上げで塗装方法を教えてもらったので、またチャレンジしたいと思います。

 ザクコンペでは、5位入賞しました!
 あざーす!

HGUCザク06R2(5)

2015年06月01日 | HGUCザク06R2
 ザクの制作記事も、今回が最後です。

 最後の最後で悩んでいた各動力パイプですが、悩んだ末に別パーツにしました。

 で、定番のコトブキヤのモビルパイプにしようと在庫を探しましたが、以前作ったマラサイで使いきってしまい、ちょうどいい大きさのパイプがありませんでした。

 ネットで探しましたが、このパーツがどこでも在庫切れ・・・。

 さらに、ビルダーズパーツのパイプも探しましたが、これも在庫切れ・・・。

 パーツ無ぇ~!!

 なじょすっぺと思いながら、RGザクはパイプが一体化されてなくバラバラだったことを思いだしました。

 そこで、これを流用すべくキットを購入。
 動力パイプだけ使用しました。(後で、このパーツだけ部品請求します。)

 最終報告として、全ての改修が終わったのがこちらです。

 

 


 おまけで、バックパックのバーニアノズルも作成。

 塗り分けて中に仕込みます。

 


 という訳で、ただいま絶賛塗装中です。

 このキットは、ジョニー大倉、パイオツハザード、ロバート秋山みたいな名前のパイロット毎に色が違います。

 どの色に塗っているかは、後日のお楽しみということで。

HGUCザク06R2(4)

2015年05月24日 | HGUCザク06R2
 今回で4回目となる、ザクの制作記です。

 引き続き、残りのパーツである頭、バックパック、武器について制作を進めました。

 まずは、バックパックから。
 高機動型のバックパックは、バーニアの横に羽根がついています。

 このパーツですが、脚部同様に厚さがありました。
 これも、削って薄くするよりはプラ板で作った方が早そうなので、キットのものより少し長めにして新造しました。

 右がプラ板のもの、左がキットのもの。羽根が薄くなり、カッコよくなったと思います。

 

 その他は、バックパック上部に放熱板を追加しました。
 高機動タイプなので、ノーマルのものより発熱量もあるだろうという解釈です。
 その他は、スジ彫り追加したりプラ板はったりです。

 

 

 次に、頭部です。
 最初は、キットのモノアイ部分に穴を開けて、そこにHアイズを埋め込もうと考えました。
 で、正面に穴を開けたところ、真っ二つに割れてしまいまして・・・。
 もともと、上下のクリアランスがなかったので慎重に開けてたんですが、ちょっとムリだったみたいです・・・。orz

 がっかりしても仕方ないので、これは頭部の中も手を抜くなという神のお告げととり、内部を作ることにしました。

 とは言え、組んでしまえば中はほとんど見えないので、見えそうな部分をそれらしく作ってみました。

 あとは、アンテナをシャープに削り、スジ彫追加しています。

 

 最後に武器です。

 キットのジャイアントバズですが、本体を各所延長したせいで、普通に持つと短くなってしまいました。
 なので、前後で延長し大きくしています。

 スコープ部分は、Hアイズを入れます。

 


 さて、これでほとんどの改修が終了。

 残るは動力パイプなんですが、キットのまま行くか別パーツにするか検討中・・・。

 

HGUCザク06R2(3)

2015年05月15日 | HGUCザク06R2
 前回の更新から2週間以上・・・。
 ゴールデンウィークもとっくに終了し、5月も半ばになりました。

 連休中は、たまっていた家の用事と、ガン王に向けて作品を仕上、写真撮影に追われていました。

 皆さんの協力のお陰で作品が完成し、ガン王チーム部門に応募することができました!
 後は、結果を待つのみ・・・。

 さてさてどうなりますやら、期待と不安がハーフ&ハーフでございます。


 で、ザクの続きですが両腕が完成しました。

 

 

 肩アーマー、前腕部は合わせ目を消しました。
 肘関節は、後ハメができるよう加工。
 上腕を、プラ板で延長。

 後は、スジ彫りを追加したり、プラ板でディテールを追加したりとそんな感じです。

 前腕茶色いパーツの丸モールドは、開口して別パーツにしました。
 設定では、丸の中は赤く塗装することになるので、マスキングで塗り分けるよりは、別にした方が早いかなと思います。

 

 残すは、頭、バックパック、武器ですね。

 完成までもう少し、頑張ります!


 最後にお知らせを。

 先日完成した「RRM作品集」ですが、プレゼント企画を開催中です!

 「作品集が欲しい!」という方は、RRMホームページよりご応募ください。
 申し込みの締め切りは、5月24日です。

 応募先
  ↓
 「RRMホームページ」

 
 

HGUCザク06R2(2)

2015年04月27日 | HGUCザク06R2
 職場の調査書類で「修正無し」と回答するところを、間違えて「無修正」と書いて提出してしまった私です・・・。

 そんな感じで、1週間が始まりましたヨ。

 さてさて、制作中のザクですが胴体を進めていましてけっこう時間くってしまいました。
 制作のイメージがまったくできていない状態だったので、手が遅かったのが原因です。

 この胴体ですが、かなりプレーンなデザインとなってます。
 足にはディテールを追加したので、それに合わせて色々とやってみました。

 まずは、腰アーマーです。

 プラ板をはり、アーマーの端等に追加装甲のディテールを入れました。
 合わせて、スジ彫りも追加しています。

 前後のアーマーは端に、左右のアーマーは中央にディテールを集中させてバランスを取りました。

 

 


 次に腰パーツです。
 下部で、1.5㎜延長しました。

 そのため、胸パーツとの隙間が間延びしてしまったので、腰アーマー上部にプラ板を貼り調整。
 脇の下を開口し、放熱板のディテールを追加しました。

 これは、腕を付けるとほとんど見えなくなるので、失敗ったかもしれません・・・。orz

 他には、スジ彫り追加したり、細切りプラ板貼ったりです。

 

 こんな感じで胴体が終了。
 次は腕に行きます。


 ここからは、「RRM作品集」の話を少し。

 今年に入ってから編集作業を続けておりましたが、先週ついに完成しました!

 展示会に参加された皆さまには、先週末に発送されたとのことですのでもう手元に届いているのではないでしょうか。

 今回は、RRM結成10周年を記念し、いつもよりボリュームのある60ページという内容です。
 展示会の熱気を思い出しながら、じっくりと見ていただきたいと思います。