goo blog サービス終了のお知らせ 

BMW320iツーリング顛末記

初めての外車【BMW E91】とのお気楽日記!(駆け抜けられない年金生活)

大雪の記録

2014-02-19 18:36:36 | その他
14日の大雪で御殿場も80㎝の積雪を記録しました。

この写真は15日早朝です。この時点ではまだ雪降ってました。


15日は出勤の予定でしたがあまりの雪に車を出すこともできないので出勤をあきらめていたら自宅待機とのことで雪かきに変更(笑;)

この日は朝から夕方まで自分の敷地以外にもお隣さんちの分までみんなで協力し合って雪かきです。
だがあまりの雪の多さに腰が悲鳴を上げてしまいました。

夕食はご近所さん達と我が家の下のお店でキャンセルがあった団体さんのメニューで夕食です。
夕食代は高くつきましたけど仲良しご近所さん達とのお食事はとても楽しいものでした。
だけど腰の痛みに耐えかねてお先に失礼してすぐにおねんねしました。


翌16日は快晴で大雪の記録の意味を込めていつもの田んぼに撮影に行きました。

車での移動は無理なので歩け歩けです。


国道246まで出る途中の道はこんな状態!


国道246は2車線が1車線になってます。
これを書いてる19日も同じで1車線のままです!


これ除雪車じゃないんだけどなぁ~(笑;)


国道138号線も同じ状態だけど籠坂峠下の小山町須走では大変なことになってたようです。


農道は車1台がやっと通れる幅ですれ違う場所もほとんどないので対向車がきたら大変!


1時間ほど歩いてやっと邪魔物がなく富士山が撮れる場所に到着(ふ~~;


ただただ一面雪また雪ですがこの大雪の割には富士山の雪の状態は大雪が降ったようには見えなくちと残念!



富士山頂は風で雪が飛ばされてるみたいですね!


さすがにこんな日にここまで来て写真撮ってる人っていないですね(笑;

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
裾野 (chandra)
2014-02-19 20:00:35
へー 裾野は白くないんですね 
これだけ 平野に降っているのに
さすが霊峰富士の霊験でしょうか・・
(;・∀・)
返信する
unknown (morihan)
2014-02-19 21:32:55
chandraさん、こんばんは!
今はやっていない須走の写真屋さんの昔の写真ではほんとにすそ野まで真っ白になってる富士山の写真がありました。
それを期待しましたがそうではありませんでした。
植生の違いがあるのかもしれませんね!
またよろしくお願いします!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。