BMW320iツーリング顛末記

初めての外車【BMW E91】とのお気楽日記!(駆け抜けられない年金生活)

神社の神事に初参加

2007-09-23 09:16:06 | その他
今年から地域神社の氏子総代を仰せつかり初めての神事が22日に行われました。
今回の神事は「四相権現祭(しそうごんげんさい)」です。
今から200年以上も前、大飢饉が発生し地区の村人が一揆を起こし首謀者ら4人が死罪、永牢、村払いになりました。一揆で年貢が目立って減ったわけではありませんが年々手加減されたり、困っている者たちに金を貸したり、村役を軽くされたりと犠牲者達のお陰と後世になり4人の御霊(みたま)を神社に祀(まつ)り「四相権現」と呼んで毎年例祭(れいさい)を行ってます。

氏子総代の皆が午前9時に集まり準備にかかります。
何事も初めてなので何をどうした良いやら分からず立ちつくすだけです(汗)

裁断機も登場します。何に使うのかな?


型紙があります。雨に強い半紙を折り、型紙の切れ込みどおり切り込みを入れ、折り込んでいくと!


紙垂(しで)の出来上がりです。神棚や神社で見かけたことがあると思います!


○○さん手洗い場に紙垂を付けてください! え、あ、は・はい!
紙垂の付け方は一つの面に4枚着けます。

付ける前の手洗い場!


竹串を利用してしめ縄に付けます。


出来上がりはこんな風になりました。


神社内部も供物を供え準備が整いました。


神主さんも登場し間もなく開始です。
神主さん以外は皆さん礼服です!


神事の最中は撮影できなかったので省きます!!

神事が終わったら直来(なおらい)をします。
要は飲み食いですが、美味しそうなビールを目の前にしながらグッと我慢しウーロン茶を飲みました。
皆さん私よりずっとお年を召してまして私はとにかく若造でした!!
10月7日は祭で最大の神事です!
8日は後片付けですので参加せずにファミーリエに行きます!