こちら噂の情報局

酒のツマミになる話題をセッセセッセ。独断偏見は”味付け”です※文中の敬称は略。

立行司不在の不安!いきなり差し違え!

2018-01-15 | 日記

セクハラで式守伊之助が3場所出場停止。
実質は、定年前に夏場所にも辞職する。

これで初場所は、木村庄之助、式守伊之助が不在になった。
つまり立行司がいない。
野球と違って代役はいない。
行司は45人以内の定数。
縦社会なので、順番がある。

結びの一番は庄之助が裁く。
伊之助はその前の2番。
そう決まっていたが、庄之助の定年退職後、伊之助が昇格せずに裁いていた。

技量と品格に欠け、昇格を見送っていたのだ。
ところが今回セクハラ事件。
いよいよ立行司がいなくなった。

伊之助が居なくなれば、三役格の3人のうち誰かを昇格させればいい。
ところが彼らも差し違えなど技量が低い。
昇格させられなかった。

そんなときの伊之助のトラブル。


【NHK中継画像】

代役になったのが三役格筆頭の式守勘太夫。
不安な土俵だったが、やっぱりしでかした。

差し違え。

稀勢の里VS貴景勝。
素人目に見ても、稀勢の里の落ちるのが早かった。
軍配は稀勢の里に上がった。
微妙な勝負ではなかった。


かわいそうだが、2日目から更にプレッシャーがかかるだろう。
大相撲は新たな不安を抱えて初場所がスタートした。


コメントを投稿