goo blog サービス終了のお知らせ 

こちら噂の情報局

酒の肴を独断偏見でエブリデー更新。関西3県境の北摂(兵庫東北部、大阪北端、京都南部)に生息※敬称は略。

メジャー1敗!佐々木朗希あわや満塁被弾(手書きスコア付録)大谷150盗塁王手 ドジャース大敗

2025-04-13 | 日記、野球
ドジャース佐々木朗希(23)が4度目の先発。
自己最長5回1失点もメジャー初黒星。
カブスとは東京ドーム以来2度目。
女房役は正捕手スミスではなく35歳捕手オースティン・バーンズ。
降板後リリーフ陣が崩壊。

  カブス010001545=16
ドジャース000000000=0
カブス先発は198センチ右腕ベン・ブラウン。
2年目25歳のブラウンと若手同士の投げ合い。
朗希は無難な滑り出しだった。
10球で3者凡退。
2回先頭ブッシュに左翼席に先制ソロを浴びる。
メジャー初被弾は158キロを運ばれた。

3回は中堅パヘズのビッグプレーに助けられた。
1安打と2四球の満塁で4番ブッシュが大飛球。
柵越えだった打球を神キャッチ。
幻の満塁弾にして朗希を助けた。

4回は9球で3者凡退。
自己最長となる5回、
1死から連打でピンチを招く。
2死後、誠也に打席が回る見せ場。
だが、手首を痛め代打にアマヤ起用。
ここを左飛に打ち取り、5回を81球1失点で投げきった。
大量ビハインドで大谷は3打席で終了。
野手登板したロハスが2イニング。
由伸や朗希、カーショーの真似投法で球場湧かせた。
8、9回で9点を追加された。
大谷翔平(30)は3打数1安打1盗塁。
第1打席はバットを折りながら右前安打。
2、3打席は二ゴロ、右飛。
ベッツ打席の時に今季4つ目の二盗。
150盗塁に王手をかけた。

ドジャースは16失点で初の完封負け。
カブス戦の4連勝はならなかった。
助けられたパヘス超美技
▼佐々木朗希「最初は不安定だった。他はいいテンポで投げられた。コントロールよく投げたところもあった、前回の方が感覚的に良かったが、今回も崩れなくてよかった。過去3試合はイニングを稼げなかった。段階的にはいい方向。最低限になるように頑張る。球種が少ないのでフォークがイコール、ボール球だと苦しい。空振りを取れたらいい。最後はスライダーに結構頼った。パヘスの美技は本当に助かった。あれがなかったら大量失点になっていた。初回もすごく助けられた。まず捕手うんぬんよりも自分が要求に応えられかどうかが大事だ」 
朗希のリズムが良化した
▼デーブ・ロバーツ監督「前回の収穫の継続を願っていた。希望の兆しだったと思う。最も重要な部分だった。試合が進むにつれて良くなっていった。パヘスの美技が大きかった。ロウキがリズムをつかむのを見られたのは良かった。シャープに見えた。試合後、ロウキにも言ったが、今後も前進するために背中を押し続けられる」 
ドジャース佐々木朗希2025打撃成績
▼0ー16カブス(4月13日・LA)
5回(81球)1失点4安打3三振2四球

【注】●=ストライク○=空振り△=ファウル✕=ボール(円内は球数とイニング)
▼3ー1フィリーズ(4月6日・フィラデルフィア)
4回0/3(68球)1失点3安打4三振2四球
▼7ー3タイガース(3月30日・LA)
1回2/3(61球)2失点3安打2三振4四球
▼6ー3カブス(3月19日・東京D)
3回(56球)1失点1安打3三振5四球
4試合 0勝1敗 防御率3・29 
13回2/3 1失点11安打(本1)12三振13四球
ドジャース大谷翔平2025打撃成績
▼0-16カブス(4月13日・LA)
【1番DH】3打数1安打1盗塁
右前安(盗1)、ニゴロ、右飛、
▼3-0カブス(4月12日・LA)
【1番DH】4打数0安打2三振
一ゴロ、三振、左飛、三振
▼6-5ナショナルズ(4月10日・ワシントン)
【1番DH】4打数2安打1三振1四球2得点1盗塁
右前安四球、三振、ニ内安(盗1)、投ゴロ
▼2-8ナショナルズ(4月9日・ワシントン)
【1番DH】5打数1安打2三振
三振、三振、ニゴロ、左直、右前安
▼4-6ナショナルズ(4月8日・ワシントン)
【1番DH】4打数3安打2打点1四球1三振1得点
ニ内安、右越4号2ラン中越三塁打、三振、四球
▼7-8フィリーズ(4月7日・フィラデルフィア)
【1番DH】4打数0安打3三振1四球1得点
三振、三振、三振、四球、一ゴロ
▼3ー1フィリーズ(4月6日・フィラデルフィア)
【1番DH】3打数0安打1三振1四球
三振、四球、二ゴロ、中飛
▼2ー3フィリーズ(4月5日・フィラデルフィア)
【1番DH】4打数1安打1三振
左飛、中飛、三振、右前安
▼6ー5ブレーブス(4月3日・LA)
【1番DH】5打数3安打1打点1得点
一ゴロ、右飛、右前安左前安左中3号
▼3ー1ブレーブス(4月2日・LA)
【1番DH】4打数1安打1得点
ニゴロ、遊ゴロ、右前安、二ゴロ
▼6ー1ブレーブス(4月1日・LA)
【1番DH】3打数0安打3三振2四球1得点1盗塁
四球、三振、三振、四球(盗1)、三振
▼7-3タイガース(3月30日・LA)
【1番DH】2打数0安打1三振2四球2得点1盗塁
三振、左飛、申告四球四球(盗1)
▼8-5タイガース(3月29日・LA)
【1番DH】4打数1安打1四球1三振1得点
四球、中飛、ニゴロ、三振、右前安
▼5-4タイガース(3月28日・LA)
【1番DH】4打数2安打1打点2得点
一ゴロ、右前安、ニゴロ、左越2号
▼6-3カブス(3月19日・東京D)
【1番DH】】3打数1安打1打点2四球1得点
左飛、一ゴロ、右中1号申告四球四球
▼4-1カブス(3月18日・東京D)
【1番DH】】5打数2安打1三振2得点
ニゴロ、ニ直、右前安、三振、右線二塁打
16試合 打率.295 本4 5打点4盗塁
62打数18安打13三振11四球15得点
カブス鈴木誠也きょうの成績
▼16-0ドジャース(4月13日・LA)
【3番DH】2打数0安打
遊ゴロ、ニ直
17試合 打.292 本4 15打点1盗塁
65打数19安打23三振11四球11得点

本拠デビュー菅野3失点8長短浴び5回投げ切れず

2025-04-13 | 日記、野球
12日の雨でオリオールズ菅野智之(35)の登板が中止。
そのままスライドで本拠初先発となった。
デビュー戦で負け投手になったブルージェイズ戦。
ブルージェイズ111000100=4
 オリオールズ00002300✕=5
リベンジに燃えた菅野だったが、いきなりつかまった。
先頭ビシェットに初球を左中間二塁打。
2番ゲレーロに2球目を中越えにタイムリー二塁打。
プレーボール3球で先制された。
2回にも四球から連打で1点献上。
3回には3番サンタンダーに右中間にソロアーチ。
3イニング連続で小刻みに3失点。
3併殺で大量失点に繋がらなかった。
1~4番の上位打線に8長短のうち1発含む7安打。
三振は1つも奪えなかった。
菅野は5回途中3失点1発含む8安打2四球の73球で降板。
味方が6回に追いつき黒星は免れた。
6回に逆転したオリオールズは1点差で逃げ切った。
ビシッと抑えたかった
▼菅野智之「ここで投げるのを目標で楽しみにしていた。素直にうれしかった。出来ればビシッと抑えたかった。完璧ではなかったが良かった点もあった。テレビで見ていた景色と一緒。後ろのレンガの感じとかも雰囲気あっていい。今日の勝ちは大きい。勢いに乗っていけるんじゃないか」 
オリオールズ菅野智之の成績
▼5-4 ブルージェイズ(4月13日・ボルチモア)
4回2/3(73球)3失点8安打(本1)0三振2四球
▼8-1ロイヤルズ(4月6日・カンサス)
5回1/3(89球)1失点5安打(本1)4三振1四1死球
▼1-3ブルージェイズ(3月31日・トロント)
4回(73球)2失点4安打1三振1四球
3試合1勝1敗 防御率3・86
14回6失点17安打(本2)5三振4四1死球

大阪・関西万博きょう雨天スタート!窮屈ミャクミャク

2025-04-13 | 日記、野球
朝から生憎の雨模様。
「大阪・関西万博」の開会式が12日行われた。
きょう13日、10月13日まで半年の火ぶたを切る。
人生で2度目の万博。東京五輪も2度。
思えば長く生きたものだ。
といっても70年万博当時のワクワク感はない。
あの時は21歳の学生時代、今や棺桶カウントダウン時代。

今更万博?と思うのは年を取ったせいか?
「いのち輝く未来社会のデザイン」
我が身にテーマは消え失せている。
孫らに佳き時代を、ですな。
それでも30日の我が76歳バースデー当日、夢洲の会場にいる。
行く気なかったが、家人が用意してくれた。
取りあえずは行くことにした。
メタンガス噴出、海水浸食、キャッシュレス、アルコール禁止・・・。
なんだか窮屈ミャクミャク。

メディアデーとして9日、記者団に公開。
マイナス洪水のネットと違ってPR優先。
後輩記者らのレポートを見た。
本音の情報は貰った。
ID、パスワード登録をしないと入場出来ない。
なので事前に四苦八苦しながら登録した。
夏場は日陰もないらしい。
面倒なことが多く、年寄りに優しくはない。
個人情報の漏えいは大丈夫ですかね。