知ってる?
破れ傘刀舟って
この決め台詞が
かっこいいんだぜ
てめえら 人間じゃねえや
叩っ斬ってやる
ってね
サムママ
きょうと明日は某レンタル店で
100円の日
懐かしい時代劇をみつけて大興奮
たっぷり見る時間があるので
まとめて借りてきちゃった
小さい頃からチャンバラ大好きなんだよね
これも死んだ親父の影響大なんだけど
日本刀の手入れをする親父が
子供心に妙にかっこよく見えたわけ
実際の刀はすっごく重くて
あんな風に振り回すなんてとても大変
子供ながらに
ホンモノの重さを知ってるなんて
まじすごくねぇー
なんて当時思っていた
高度成長期に商売も儲かってたんだろうな
庶民でもちょいと無理して手にできたんだね
たしかオイルショックの頃に
手放したのかな
時代劇と言えば
最近『必殺仕事人』も始まって
楽しみが増えたわ
さてと
全員集合して
スタンバイOK
ばさばさ悪人を退治してもらい
すっきり気持ちいい気分にしてもらいましょ
若山富三郎の賞金稼ぎもおもしろいんだって
PUSH
ミンナ
シラナイヨナア
ぷ~生活ご満喫のご様子♪
雪が溶けるまで思う存分楽しんでくださいね。
私は職探し中だけど…ないです、本当にないっ!
ネットで見つけて問い合わせてみても、もう決まったとか、選考済みとか…
それならさっさと削除したらいいのに、客寄せ?で載せているのかなぁ。
経理経験者求むのお仕事はけっこうあるよ!
時給も悪くないし…
サムママさんは動き出したら、きっとすぐ決まると思う♪
この時代劇、私も知ってる!(笑)
そうそうカッコいいの♪
私も祖母とよく一緒に時代劇を見ていたので、けっこう好きだったりします。
田村正和の「眠狂四郎」とか
ちょっと邪道?だけど、役所広司が出てた「三匹が斬る」とか(笑)大好き!
若山富三郎や勝シンものは、小さいとき私も父と一緒に見ていました。
スカパーに時代劇チャンネルがあるんだけど、一時期ものすごい見たよ~(笑)
ちょびっと舌足らずな『てめえら叩き切ってやる!』が格好良くて真似したよ
富三郎さんは映画のために歯を全部抜いたりしたって!
昔の俳優さんってスゴイ
DVDもビデオも全然見てないよ~。
ミラーズは絶対に見たいんだよね。
やっぱ怖かったんだ~
ほんとないね
きのうハローワークに失業保険の手続きに行ってきたけど
すっごい人でかなりの時間を費やしたよ
ちょうどロビンソ○の失業者も加わったのかなあ
なんか職探しは戦場だぁ
経理の仕事は確かにあるけど年齢的に厳しいねぇ
職業訓練を受けたくて申し込みをしたけど
これもまたかなりの店員オーバーで狭き門
なかなか厳しいね
でも諦めないで頑張ろうね
色々時代劇をご存知で通ですなあ
昔はおもしろい時代劇たくさんあったよね
それも裏稼業っぽいのがね
スカパー見れたら見たい放題なんだね
その前にうちのテレビやばいの
買わなきゃ
なんだか壊れそうな前兆だよ
プーにテレビがないとつらいわ
そうなんだよ
斬りっぷりがすごいんだよねえ
相手がどんな上の人間だろうが容赦なくだからね
昔の俳優さんは味があって凄みがあって~
よかったわ
ミラーズは怖さを5段階で言ったら3?位かな
でも映画館で見ると迫力あるから
オッ
ぜひ怖い映画は大画面でね