-
クチナシ果実(あかね科)
(2010-02-07 08:53:48 | 植栽・花木・草花)
-1.5℃霜朝歩きの道沿い、目の高さで視... -
オオイヌノフグリ(ごまのはぐさ科)
(2010-02-06 09:10:36 | 帰化or逸出or野化)
-1.5℃霜朝歩きの道沿い、260坪ほど在る... -
キルタンサス(ひがんばな科)
(2010-02-05 08:44:44 | 植栽・花木・草花)
-1℃霜朝歩きの道沿い、私道沿いの住宅... -
マンリョウ赤実・白実(やぶこうじ科)
(2010-02-04 08:11:01 | 帰化or逸出or野化)
-1.5℃霜・立春朝歩きの道沿い、農家と... -
シロバナコバノタツナミソウ(しそ科)
(2010-02-03 09:00:39 | 帰化or逸出or野化)
0.5℃霜・節分朝歩きの道沿い、昨年の11... -
ミニスイセン・ティタティタ(ひがんばな科)
(2010-02-02 08:49:26 | 植栽・花木・草花)
1.5℃朝歩きの道沿い、或る御宅の玄関前... -
ゼラニウム(ふうろそう科)
(2010-02-01 09:43:36 | 植栽・花木・草花)
2.5℃朝歩きの道沿い、庭先に、まだ日の... -
キシュウスズメノヒエ狂い咲き(いね科)
(2010-01-31 09:29:32 | 在来種)
6℃時に小朝歩きの道沿い、県道岡山玉野... -
ローズマリー(しそ科)
(2010-01-30 09:00:52 | 植栽・花木・草花)
1℃霜朝歩きの道沿い、レストランの出入... -
ロウバイ(ろうばい科)
(2010-01-29 09:02:06 | 植栽・花木・草花)
2.5℃霜朝歩きの道沿い、コースを南に少... -
ハクバイ(ばら科)
(2010-01-28 09:04:41 | 植栽・花木・草花)
5.5℃朝歩きの道沿い、最近のラジオ地方... -
ブルースター(ががいも科)
(2010-01-27 08:43:36 | 帰化or逸出or野化)
-2℃霜朝歩きの道沿い、と或る納屋の角... -
スイセン・デュエット(ひがんばな科)
(2010-01-26 08:58:39 | 植栽・花木・草花)
0℃霜朝歩きの道沿い、空き地とも庭とも... -
キミガヨラン(ゆり科)
(2010-01-25 09:29:16 | 植栽・花木・草花)
-0.5℃霜朝歩きの道沿い、県道岡山玉野... -
ワビスケ(ツバキ科)
(2010-01-24 08:53:28 | 植栽・花木・草花)
-1.5℃朝歩きの道沿い、1/13ブログに投... -
カンボケ(ばら科)
(2010-01-23 08:54:04 | 植栽・花木・草花)
1.5℃朝歩きの道沿い、納屋風の建物の入... -
フランネルフラワー(せり科)
(2010-01-22 09:13:42 | 植栽・花木・草花)
2.5℃~朝歩きの道沿い、今迄気付か無か... -
アカバナユウゲショウ(あかばな科)
(2010-01-21 09:47:07 | 帰化or逸出or野化)
8℃夜来の止み朝歩きの道沿い、県道岡山... -
クコ果実(なす科)
(2010-01-20 08:45:57 | 在来種)
2℃大寒の入り・薄雲多い朝歩きの道沿い... -
オオキバナカタバミ(かたばみ科)
(2010-01-19 08:41:40 | 帰化or逸出or野化)
-1℃霜朝歩きの道沿い、歩き始は未だ暗...