-
ノジスミレ(すみれ科)
(2010-03-19 08:47:57 | 在来種)
3℃朝歩きの道沿い、水田と道路の境の土... -
ヒメオドリコソウ(しそ科)
(2010-03-18 08:41:57 | 帰化or逸出or野化)
3.5℃朝歩きの道沿い、遊園地にノジスミ... -
ユキヤナギ(ばら科)
(2010-03-17 09:39:27 | 帰化or逸出or野化)
3℃朝歩きの道沿い、用水路と住宅に挟ま... -
ギンヨウアカシア(まめ科)
(2010-03-16 08:08:09 | 植栽・花木・草花)
12℃朝歩きの道沿い、或る住宅の玄関脇... -
ヒメウズ(きんぽうげ科)
(2010-03-15 10:26:27 | 在来種)
9℃朝歩きの道沿い、コースでは数少ない... -
コスミレ(すみれ科)
(2010-03-14 09:07:27 | 在来種)
3.5℃朝歩きの道沿い、駐車場と隣... -
トウダイグサ(とうだいぐさ科)
(2010-03-13 11:01:04 | 在来種)
6℃朝歩きの道沿い、数年以前は放棄田だ... -
ラッパスイランsp.(ひがんばな科)
(2010-03-12 10:09:03 | 植栽・花木・草花)
1℃朝歩きの道沿い、コースでは最近にな... -
ヒサカキ♂(つばき科)
(2010-03-11 09:42:22 | 在来種)
0.5℃朝歩きの道沿い、西北から南東に約... -
ヒヤシンス(ゆり科)
(2010-03-10 09:01:33 | 帰化or逸出or野化)
3℃朝歩きの道沿い、柵越しの遊歩道沿い... -
ツクシ(とくさ科)
(2010-03-09 08:11:25 | 在来種)
3℃朝歩きの道沿い、用水路の側壁と道路... -
シキミ(しきみ科)
(2010-03-08 09:37:50 | 植栽・花木・草花)
5.5℃朝歩きの道沿い、、坂の在るコース... -
セイヨウアブラナ(あぶらな科)
(2010-03-07 08:57:11 | 帰化or逸出or野化)
8℃時に小朝歩きの道沿い、約350坪ほど... -
ジンチョウゲ(じんちょうげ科)
(2010-03-06 10:02:56 | 植栽・花木・草花)
11℃朝歩きの道沿い、コースでは、一番... -
ヒカンザクラ(ばら科)
(2010-03-05 10:28:22 | 帰化or逸出or野化)
11℃~朝歩きの道沿い、坂の途中の竹林... -
ナガミノヒナゲシ(けし科)
(2010-03-04 08:31:21 | 帰化or逸出or野化)
6℃朝歩きの道沿い、県道岡山玉野下り線... -
モクシュンギク(マーガレット)きく科
(2010-03-03 08:50:16 | 帰化or逸出or野化)
6℃朝歩きの道沿い、畦道の道端に、フユ... -
サンシュユ(みずき科)
(2010-03-02 08:55:03 | 植栽・花木・草花)
7℃朝歩きの道沿い、花壇に、昨年11/11... -
スズメノエンドウ(まめ科)
(2010-03-01 09:34:49 | 在来種)
7℃朝歩きの道沿い、県道岡山玉野下り線... -
カラクサナズナ(あぶらな科)
(2010-02-28 09:01:19 | 帰化or逸出or野化)
7℃朝歩きの道沿い、広い空地の草叢が、...