-
ノミノフスマ(なでしこ科)
(2010-05-02 15:19:40 | 在来種)
今朝退院し未だ歩行が十分でないので、... -
ヤエムグら(あかね科)
(2010-04-14 08:19:55 | 在来種)
6.5℃朝歩きの道沿い、コースでは彼方此... -
カスマグサ(まめ科)
(2010-04-13 09:27:25 | 在来種)
14℃朝歩きの道沿い、遊園地の花壇に、... -
ノヂシャ(おみなえし科)
(2010-04-12 09:07:26 | 帰化or逸出or野化)
14.5℃朝歩きの道沿い、未舗装の私道の... -
ハハコグサ(きく科)
(2010-04-11 08:50:22 | 在来種)
15℃時に小朝歩きの道沿い、休耕田の畦... -
ヤハズエンドウ(まめ科)
(2010-04-10 09:01:25 | 在来種)
10℃朝歩きの道沿い、山麓空地・草叢に... -
ハナニラ(ゆり科)
(2010-04-09 08:57:12 | 帰化or逸出or野化)
6.5℃朝歩きの道沿い、畦道の一画に、ハ... -
ムラサキサギゴケ(ごまのはぐさ科)
(2010-04-08 10:28:34 | 在来種)
5℃朝歩きの道沿い、畦道肩にヨメナの葉... -
アリアケスミレ(すみれ科)
(2010-04-07 10:02:31 | 在来種)
10℃朝歩きの道沿い、昨日に続き、スミ... -
スミレ(すみれ科)
(2010-04-06 12:24:38 | 在来種)
17℃一週間ばかりの検査入院の退院から明... -
トゲミノキツネノボタン(きんぽうげ科)
(2010-03-29 10:20:23 | 帰化or逸出or野化)
4.5℃朝歩きの道沿い、坂の在るコースの... -
アケビ(あけび科)
(2010-03-28 10:14:53 | 在来種)
5℃後朝歩きの道沿い、山麓の畑の西側と... -
ダイコン(あぶらな科)
(2010-03-27 08:50:27 | 帰化or逸出or野化)
-1℃朝歩きの道沿い、略南北に55m東西に... -
ショカッサイ(あぶらな科)
(2010-03-26 08:57:37 | 帰化or逸出or野化)
4℃朝歩きの道沿い、用水沿いの遊歩道に... -
ヒサカキ両性花(つばき科)
(2010-03-25 08:52:49 | 在来種)
7℃朝歩きの道沿い、坂の在るコース路肩... -
ハナイバナ(むらさき科)
(2010-03-24 09:34:25 | 在来種)
7.5℃朝歩きの道沿い、畦道の一画に、ハ... -
フサアカシア(まめ科)
(2010-03-23 10:07:00 | 植栽・花木・草花)
7℃時に小朝歩きの道沿い、何時もと逆に... -
ツゲ(つげ科)
(2010-03-22 09:16:58 | 植栽・花木・草花)
2℃朝歩きの道沿い、山麓の畑を色々の樹... -
レンゲソウ(まめ科)
(2010-03-21 10:51:28 | 帰化or逸出or野化)
11℃春分朝歩きの道沿い、道路から一段... -
キュウリグサ(むらさき科)
(2010-03-20 09:51:49 | 在来種)
4.5℃朝歩きの道沿い、市営住宅団地の、...