再起動について、
誤った考えでした。
Windows10のパソコンがインターネット接続できない時に、
「再起動すると直る」と言うような記述が、どこかに書いてあったのですが、
パソコンをシャットダウンしてから電源を入れたりしていたので、
再起動はしませんでした。(おとといの事)
再起動=シャットダウン+電源ON
ではなかった。
そんな内容がこちらに載っていました。
再起動=シャットダウン+電源ON ではない?
いや~、恥ずかしながら、今まで知らなかった。(;一_一)
単純に、シャットダウンしてから電源ONするよりも、
手間がかからないだけだと思っていました。
追記:コールドブート と ウォームブート って、初耳。勉強になった。
最新の画像[もっと見る]
-
そろそろスマホ 6年前
-
セキュリティの警告 8年前
-
新聞を読んでいますか? 8年前
-
最近卒業したものは? 8年前
-
エクセルで数独 8年前
-
楽ちんでした。(^^♪ 8年前
-
楽ちんでした。(^^♪ 8年前
-
冬ソングといえば? 8年前
-
当選番号発表 8年前
-
iPhone7のテザリングが・・・ 8年前