酒田お気楽日記

日々の気が付いた事などを、気楽に書いています。最近パソコン・ソフト・インターネット関係が多いかも。お休み中のブログ再開。

そろそろスマホ

2019-04-11 | スマートフォン

そろそろスマホ

こんな番組が始まっていました。


自分ではわかっているつもりでも、
分かっていないことが見つかるかもしれないという思いで、
この番組を見ています。

スマホを持っている方には、
是非見てほしい番組ですね。

コメント

楽ちんでした。(^^♪

2017-01-24 | スマートフォン

たった今、SMSを使いました。
(SMS:ショートメッセージサービスの略) 



相手のメールアドレスが分からなくても、
電話番号さえ分かれば送れると言うメールです。
iPhoneでなくても使えるはず。 

で、そのメールを出すために入力をする訳ですが、
指を使って入力するのではなく、
声で入力しました。

これが、とっても楽ちん。

ただ、人ごみの中ではどうかなぁ~って感じですが、
まっ、その時は指で入力ですかね。(^_^;) 

この時に使う、ボタンがこちらの、
赤丸で囲んだマイクの形をしたところです。

 

このマイクボタンをタップして、
「承知いたしましたまる」
と、話すと、
「承知いたしました。」
と、入力できました。

文字入力が面倒で、
なかなかメールを送れないと言う方には、
とってもおすすめの方法・・・かな?(・・? 

コメント

iPhone7のテザリングが・・・

2017-01-12 | スマートフォン

iPhone7のテザリングができました。

昨日は、iPhone7の設定から、
「インターネット共有」に入っていっても、
パスワードの表示されていない画面でしたが、
今日は、そのパスワードやインターネット共有のボタンが、
表示されている画面に変わっていました。

こんな風に。
(赤丸のところがOFFになっているボタン)



今まで使っていたドコモのAndroidスマホの場合は、
テザリングの為の申し込みなんて無くて、
すぐにテザリングできたのですが、
他のスマホも申し込みが必要になったんでしょうかね? 

だとしたら、これからスマホを変更する方は、
キャリアの担当者にテザリング申し込みは必要なんでしょうか?
なんて、聞いてみるといいですね。

ところで、
画面にパスワードなどが表示されるようになったら、

あとの設定はとっても簡単でした。 

まぁ~テザリングの申し込みが面倒くさい。
無料なんだから、
最初から出来るようにしておいてほしいものです。(;一_一) 

コメント

テザリングが出来ない?

2017-01-11 | スマートフォン

iPhone7でテザリングが出来ない?

今日知ったことなのですが、
今まで使っていたスマホのように、
簡単にテザリングが出来ません。

テザリングをするには、
まずは申し込みが必要でした。

まぁこれはauだけなのかもしれませんけどねぇ~

で、とりあえずパソコンからテザリングができるように、
auに申し込みしましたが20時以降の申し込みだと、
明日から使えるようになるそうです。

こうしてみると、iOSよりもAndroidの方が、
テザリングが簡単な気がいたします。

そうそう、Androidのスマホでは、
テザリングと言うのが設定にあるのですが、
iOSの場合は、インターネット共有って言う様です。

使う方からしたら、同じ呼び方にしてほしいものですが、
しょうがないのかなぁ~ (;一_一)

今日は自分のパソコンをテザリングできませんでしたが、

他の方のパソコンをテザリングで使えるようにしてあげました。

やはりAndroidのテザリング設定は簡単でいいですね。
キャリアで違うのかなぁ~???

 

コメント

iPhoneの1ページ目

2017-01-08 | スマートフォン

iPhoneの1ページ目を、
使いやすくしてみた。

購入したiPhoneのアプリは、
現在3ページあります。

このまま使っていると、
必要なアプリが3ページ目にあると、
1ページ目から3ページ目に移動しなきゃならないですよね。

なので、1ページ目によく使うアプリをまとめてみました。
こうしておくことで、1ページ目から3ページ目に、
わざわざ移動しなくて済みます。

今のところ1ページ目は、
こんな感じになりました。



また使いづらさを感じたら変更します。(^^♪ 

コメント