酒田お気楽日記

日々の気が付いた事などを、気楽に書いています。最近パソコン・ソフト・インターネット関係が多いかも。お休み中のブログ再開。

サイレント・プア

2014-04-29 | 介護

サイレント・プア

途中からこの番組を見ました。
凄く考えさせられます。
 
人事じゃないので、興味津々。
 
この番組の内容は、凄く参考になります。
酒田市でもこんな取り組みをやっているのだろうか?
(たしか、酒田市社会福祉協議会とかあったよね。)
 
もしやっていないとしたら、
是非、取り組んだ欲しいです。
 
身近に徘徊する方もいらっしゃいますからネェ~ (ーー;)
 

認知症462万人時代必要な支援とは

2013-12-23 | 介護

認知症462万人時代必要な支援とは

Eテレでやっていました。

認知症の患者さんに対する医師の割合がかなり少ないようです。
専門医が2,000人しかいない?・・・とか?

認知症を最初に診断してくださる先生が、
専門医だったらいいのですが、
そうでなかったら・・・(ーー;)
 
治療方法を知らない先生が薬を処方することもありえるのか?
違えばいいのですが、そう受け取ってしまった。
 
認知症一人の面倒も大変なのに、
一人で二人の面倒をみている方もいらっしゃるのですね。
 
それに比べたら楽だよね。

認知症800万人時代

2013-11-24 | 介護

認知症800万人時代

そんな番組をやっていました。
話し相手がいないのが原因のひとつかなと思った。

でも、本当の原因っていったいなんなんでしょうね。

今からでもイロイロ対策を・・・かな。

こんな時間になってしまったので、
もう寝よう。


ケアメン

2013-05-16 | 介護

 ケアメン

 テレビのチャンネルを変えてみたら、こんな言葉が飛び出してきました。
「なにそれ?」
しばらくこのテレビを見ていたら、その意味が分りました。
 
ケアメン=男性介護者 の事なんですね。
 
そんな人が120万人に迫るようです。
 
介護しているのは自分だけじゃないって事ですね。
 
そんな記事がこちらにもありました。
 
 
 
今日見た番組がこちらに
 
 
 
 酒田市内には、こんなケアメンを支援するところはまだ無いようです。
残念なことに。
 
こんな内容は、実際にやった事のある人じゃないと分かりませんからネェ~
 
自分としては誰にも介護されないように、生きて行きたいと思うのだが・・・

認知症サポーター

2010-01-20 | 介護

認知症サポーター養成講座に参加してきました。

「認知症サポーター」とは特別な何かをする人ではなく、
認知症を理解して見守る「応援者」の事だそうです。

これからは高齢化が進み、
(もうなっているか
周りにはそんな方が徐々に増えてきますが、
こういった講座の内容を知っておくだけでも、
早期対応が出来るようになったり、
大きな問題になる前に未然に事故を防ぐ事も出来たりで、
周囲の人も安心して生活できるようになると思います。

なので、もしこの講座に参加されていない方は、
機会があったら是非参加されてください。
(次回いつやるか分かりませんが)
結構ためになりますよ~ 

講師の方に感謝です。 ・・・「ありがとうございました」

詳細はこちら
         

  認知症サポーター100万人キャラバン