goo blog サービス終了のお知らせ 

酒田お気楽日記

日々の気が付いた事などを、気楽に書いています。最近パソコン・ソフト・インターネット関係が多いかも。お休み中のブログ再開。

おすすめの番組

2015-11-09 | テレビ

テストの花道

この番組はお勧めです。
おとといの(土曜日)10時~10時半まで、
見ていました。

この番組を見ていると、
もう一度高校生の頃に戻りたいなぁ~って言う気持ちになります。

NHKテストの花道

この時の問題は、47校のチームを集めて、

トーナメントで試合をしたら何試合できるか?
と言う問題でした。

しかも1分以内で。

何試合できるかを図にして書いていたら、
1分以内で回答するのは難しいですよね。

答えは、47-1=46 試合だそうです。

なので、集まったチームから1を引くだけ。

確かにそうですよね。
例えば2チームの場合は1試合ですし。
3チームの場合は2試合になりますよね。

こんな具合に大人が見ても結構ためになるんじゃないのかなぁ~

なんて、思いましたよ~ (^_^;)

そうそう、あとはバームクーヘンの分け方の問題で、
バームクーヘンを3回切って8個にするという問題。

頭の固い自分には思いつかなかった。
答えてもらうと「な~んだ~」ってなりますけど。
 


コーヒーを飲むと・・・

2015-11-04 | テレビ

コーヒーを飲むと、長寿命になるらしい。

今日のためしてガッテンでやっていました。

毎日コーヒーを飲んでいるので、
長寿命かなぁ~と思ったら、
5杯以上はかえってだめらしい。

なんか喜んでいいんだか悪いんだか、
結局、自分はどうなんだろー???

いつも4,5杯は飲んでいるのですが・・・

少し減らした方が良さそうですね。 


渡辺和子さん

2015-10-30 | テレビ

渡辺 和子 さん

今日の金スマ
自分にとってすご~く・イイネ です。

それだけ自分が・・なんですよね。(-_-;)

少しでも近づきたいと思った。

まずはこちらの本を購入と言うか、
読まなくっちゃ。

置かれた場所で咲きなさい
クリエーター情報なし
幻冬舎

こちらの本も。

面倒だから、しよう
クリエーター情報なし
幻冬舎

購入しました。

それで、近づけるなら安いものですよね。


TVer(ティーバー)がイイネ!

2015-10-29 | テレビ

TVer(ティーバー) が、
今月の26日から始まりました。

サイトは、こちらです。

http://tver.jp/

民放5局が一つになって、約50番組が無料。
(コマーシャルは、入ります)


これが始まったことは知っていたのですが、
実際に使ってみたのは今日初めてです。

試してみたのはパソコンとスマホとiPad。

どれでも見ることが出来ました。

ただ、iPad だとすぐに見ることが出来ませんでした。
原因は分かりませんが。

インストールした後に、すぐに見ようとしたら、
ず~っと白い画面のまま。

iPadの電源を入れなおしたり、
いろいろやっているうちに見られるようになりました。
設定に時間がかかったのだろうか???

まっ、とにかく見られるようになってよかったです。

これで、見逃した番組は、これでカバーできますね。
それに録画しなくても済みそうです。
自分の見ようと思っている番組があればの話ですが。


癌は治せる?

2015-10-27 | テレビ

癌は治せるかも。

今日の、クローズアップ現代でやっていました。


すべての癌には効かないようですが、

メラノーマ
肺がん
腎臓がん
ホジキリンパ腫

等には効きやすいそうです。 

治療には、
免疫チェックポイント阻害剤 を使うそうです。

これを発見されたのは日本人で、
 本庶佑(ほんじょたすく) 氏 

癌細胞は、免疫細胞のブレーキを踏んで、
免疫細胞が癌細胞を攻撃しないようにするのだとか。

そのブレーキが踏まれないようにするのが、
免疫チェックポイント阻害剤。

今迄の薬は免疫細胞のアクセルを効かせるものばかりで、
今回のような発想は初めての様です。
まさに逆転の発想。

だんだんと、癌は治せる病気になっていきそうですね。
もっと早く世に出てくれればよかったのに・・・ネ。 

追記
こちらに番組内容が。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

クローズアップ現代