![]() 年始め....... 昨年の暮れに作った「モンブランケーキ」です。 二人だけなのにこりゃまた沢山できてしまいました。 でも、生クリームを使ったケーキは冷凍が可能なんです。 そのまま冷凍しておき、正月に娘達に食べて貰いました。 殊の外、美味しいと絶賛してくれてママも嬉しかったですぅ♪
去年の正月にはママの作った黒豆が大好評だったので、 今年は自慢の黒豆を沢山ご馳走しようと思い、作りすぎちゃって、 残ってしまいまいした。(笑)でも美味しいのよ~ なので再利用することにしました。 「黒豆パウンドケーキ」ですぅ~♪ < ![]() マウスオンで美味しそうでしょう?(笑)そしてクリックで... 頂き物のリンゴで今年もリンゴジャムを作りました。 これでなんとかお餅や正月料理は全部なくなりました~(笑) 来年は計画的に作ります。。。(_ _ )/ハンセイ ![]() ![]() 次回は我が家の洋蘭から記事を投稿しますぅ~ |
最新の画像[もっと見る]
まぁ~素晴らしいケーキたち~生クリームを使った
ケーキは冷凍がきくのですか?
普通に電子レンジ、チンで解凍出来るのですか?
そうそうママさまコーナにお菓子つくりのコーナが
ありましたね~見てみますね!。
残った黒豆もケーキの材料~お忙しいお店の合間をみての作業~見習わないといけませんね。
出来そこないばかりを作っているつれづれにです。
お正月前は 冷蔵庫・冷凍庫も満杯では?
私だったら おなかに入れてしまいそう・・・・・
モンブラン 大好きです。
近かったら おやつの時間に お邪魔するのに!
最近は 間食(おやつ等)は 控えています。
少し 減量したほうが良いようで~
画像を 見ながら ストレートティーで ガマン!
何度か画像を魅せていただき吃驚
モンブランケーキや黒豆パウンドケーキも
美味しそうね~
コーヒを入れて画像をみながらなんてねぇ~
出来ましたね・・
そのうちに我が家に届くかなぁ~
洋ラン展の画像楽しみにしています。
私はケーキ作りは出来ません お料理苦手です
私頂く人です パウンドケーキ大好きです
コーヒー・紅茶で頂きますね
今日は冷たい雨で寒いです 寒波襲来で
お風邪を召しませんように 気をつけてお過ごし
くださいませ。
ママさんの手作りのモンブランと黒豆のケーキ美味しそう 食べてみたいなあー お上手ですね
初市と洋蘭展に行かれたのですか?今年の初市は雪が無くお天気で良かったですね。人手も多かったようですね。
今まで毎年 悠君を園に迎えに行き初市を見せてタクシーで帰宅したものですが今年は行きませんでした。米沢の義理の姉夫婦はわざわざ天気が良いからと初市に出掛けて来ましたよ
何か温泉に行きたくて11日は急に予約をして黒澤温泉に泊まって来ました のんびりと湯につかりお正月の疲れをとってきました。極楽 極楽です
明日からお天気が悪くなるような予報が出ていますがひどくならないと良いですね
でわ またね お元気で
出羽ママさんは本当にケーキ作りがお上手ですね~。
一つ一つのケーキが額に入って
アートになっていますよ。
林檎ジャムも沢山できましたね。
maoは柚子をいただいたので
柚子ジャムを沢山作りましたよ。
モンブラン、黒豆のパウンドケーキみんなおいしそう・・・冷凍できるんですか?
初耳です。今度トライします。
私はきんとん。伊達巻、田作り、煮物、なますは作りましたが、黒豆は??難しそうです。
昨年のクリスマスは作らなかったんです。。。でもつい食べたくなって
モンブランを作りました。
見た目はまだまだ修行が必要のようですう~(笑)
>生クリームを使ったケーキは冷凍がきくのですか?
ハイ♪本当です。。。ママも全部食べてしまわないとと思っていましたけど、
よく行く菓子材屋さんの奥様から聞いて試してみました。
全然変わりなく美味しかったですよ~♪
ホームページも見てくださってありがとうございました。
正月に来る娘達にもご馳走したかったんです。
冷蔵庫は満杯でしたけど冷凍庫はカラカラでした(笑)
作りすぎちゃって、ホント近かったらね~♪
ママも
嬉しいコメントありがとうございました。
モンブランケーキも娘達が美味しいって食べてくれました。
黒豆も上手にできたんですよ(笑)
残り物に福がありました♪
最近は作るとママの......体重が......なぜか.
コーヒーはブラックでなんてね~(笑)
できたらyuuさんにも届けたいですね~(笑)
嬉しいコメントありがとうございました。
私大好きなんです。
残った黒豆でバウンドケーキを~凄く良いアイデアですね。
もう食べ終わってしまったのですか~それは残念でした。(笑)
リンゴジャムも美味しそうです。
私の母もリンゴは必ずジャムにしてしまいます。
そのままは固くて無理なようです。
この冬4回目の大寒波とのこと・・
どうぞ気を付けてくださいね。
美味しそうな手作りケーキですね。
いつも忙しいママさんなのに、こんなものまで作られるのですね。
尊敬します~ぅ。
お正月の黒豆も工夫されて再利用すればいいのね~
私は、今年はおせち料理なしでしたので、
姉から残り物を沢山いただきました。
次回の洋蘭楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
遅ればせながら
”今年も宜しくお願い致します”
生クリームを使ったケーキは冷凍できるのですね。
お正月は楽しいおやつタイムでしたね~。
お忙しいのに手作り一杯。
私は年明けからずっとおコタの守りです、そろそろ腰を上げないと、 と思っていますが・・・
大好きなお菓子作り・・・食べるのも大好きで(笑)
最近はメタボと戦いながら我慢してました。
久しぶりに作ったケーキもペロリ.....正月に沢山メタボ蓄積しちゃいました。
これから減量。。。。
山形も寒波到来です。今日は吹雪でしたよ~
じっと我慢、早く暖かい春が待ち遠しいですね~
ありがとうございました。
本格的な寒波到来でしょうか!
わっ!残念.....全部食べちゃいました。
モンブランケーキはとても美味しかったのですが、形がイマイチね!
修行がたりません。。。(笑)食べ過ぎた罰に減量も頑張ります(笑)
今度沢山作ったときは食べていただこうかな~
初市、凄い沢山の人で賑やかでしたよ!!!お天気良かったから、
目的は大沼の洋蘭展でしたけど、そこもなぜか沢山の人でした。
写真も人ばかりで、あまり良いのが撮れませんでした。
でも我が家の蘭も咲き始めたのです。この時期は嬉しいですね。
黒沢温泉へ行かれたのですね。良かったですね。
今日からお天気も悪くなるようです。風邪引きませんように....
ありがとうございました。
アート 褒めていただいて嬉しいです。
モンブランケーキはもう少し上手にデコレーションできたら......(笑)
黒豆が沢山残っちゃって、もったいないので何かと思いました。
いつものパウンドケーキに残り物の黒豆を入れただけですが、美味しかったですよ。
ゆずジャムも良いですね~♪交換したいですね!(笑)
嬉しいコメントありがとうございました。
生クリームを使ったケーキは冷凍できます。。。
良いこと聞いたでしょ~♪理恵さんも時々美味しいお菓子作りますね!
必見ですぅ。。試してみてください。美味しかったですよ(笑)
ママもおせち料理頑張り過ぎちゃいました。
黒豆煮の簡単に美味しく作る方法もあるんですよ...
良かったら今度レシピも教えますね~♪
嬉しいコメントありがとうございました。
手作りのケーキ、生クリームを使うと、冷凍できるのですか?
次回からは、私も真似をして見ますね(笑
美味しそうな、デザートたち、お嬢さんたちに、受けて嬉しいですね
黒豆まだ残っています。
業務用の菓子材屋さんから購入するので、沢山作ってしまいます。
最近はあまり作っていなかったので、まだ修行がたりません(笑)
残った黒豆も同じものだと中々減りませんので、ケーキにしてみました。
これが意外と美味しかったですよ~♪
山形はリンゴの産地でもあります、毎年沢山いただくので必ずジャムをつくります。
ママもそのまま食べるより、パンにジャムの方が食べやすいです。
簡単にできるので美味しいですよね~♪
山形めちゃくちゃ寒くなりました。。。本格的な寒波到来ですね。
コメントありがとうございました。
尊敬だなんて~!作るのも食べるのも好きなんですよ~(笑)
暮れからは少し好きな料理でおせちを作ったりできました。
ママは何処にも帰るところがないので、夫の両親にも、娘達にも。
みんなが集まる正月に喜んでもらいたくて、張り切りすぎました。(笑)
残り物にも福がありますね♪
我が家の洋蘭も咲き出しました。
山形は昨日から本格的な寒波になりましたよ~
嬉しいコメントありがとうございました。
山形は本格的な寒波到来です。。。外はツルツル真っ白ですよ~
外には出たくないし部屋も暖房なしではいられません。。。(笑)
昨年は暖かい日が続いたので、急にこたえますね!
正月はおせちだのケーキだのみんなの喜ぶ顔がみたくて張り切りました。
手作りするの大好きです。生クリームを使ったケーキは冷凍できるの
本当です。。。常温解凍で美味しかったですよ。
どうぞ今年も宜しくお願いいたします。
時間があればいろいろ手作りするの大好きです。
いつもは作ってもあるだけ食べてしまってますが、娘達にも食べさせたくて、
冷凍して正月に久しぶりにママの手作りに喜んで貰えました。
常温解凍で変わりなく美味しかったですよ~♪お勧めです。(笑)
食べきれなかった残り物もケーキにすると新鮮で美味しかったですよ~
普通にパウンドケーキを作るのと同じです。黒豆煮を入れただけで。
試してみてね♪ありがとうございました。