鞆の浦
伊勢志摩サミットがまもなく行われますが、その後にオバマ大統領が広島を訪れることになっています。たぶん、原爆ドームあたりは進入禁止になってしまうと思い、先週、おはかまいりにいってきました。

いい天気です
昔と違い山陽道から呉道ですんなりと行くことが出来、時間も節約


市内に向かいます。たまにここの海を呉港から出た潜水艦や駆逐艦が通ったりします

再び広島高速に乗り原爆ドームまで。
しかし、海の上にこんな道路が作れるのも瀬戸内海だからかな?
この先に(旧)東洋工業、現在のマツダ㈱の工場や輸出街の車がいっぱいあります。
さすがに
マツダの車が多く走っています。


原爆ドーム
ここから30mぐらいのところにお墓があります。
学生や外国の方がいっぱい来ていました

一通り用事を済ませ、1時半。

大阪に向かう途中、福山東で降りて、鞆の浦へ

ここは「崖の上のポニョ」のロケ地!

仙酔島
このあたりに車を止めて散策

鞆港です。灯篭みたい?のがシンボル


大切な港を守る江戸時代の港湾施設,常夜燈・雁木・波止・焚場跡・船番所跡の5点セットが日本では唯一鞆港にだけ残っているそうです。
時間が4時ごろだったので、小学生が帰っていた。
やはり、大人になれば都会に出ていくのかな~と古い街並みを見て感じました
しかし、日帰りはしんどいです。おまけに帰りに事故渋滞
お墓参りには1年に1度しか来れないですが、無事に1年暮らせたので、来年もお礼参りに行ってきます
読み終わったら、ボチッと押してくださいね
伊勢志摩サミットがまもなく行われますが、その後にオバマ大統領が広島を訪れることになっています。たぶん、原爆ドームあたりは進入禁止になってしまうと思い、先週、おはかまいりにいってきました。

いい天気です

昔と違い山陽道から呉道ですんなりと行くことが出来、時間も節約



市内に向かいます。たまにここの海を呉港から出た潜水艦や駆逐艦が通ったりします


再び広島高速に乗り原爆ドームまで。
しかし、海の上にこんな道路が作れるのも瀬戸内海だからかな?
この先に(旧)東洋工業、現在のマツダ㈱の工場や輸出街の車がいっぱいあります。
さすがに



原爆ドーム
ここから30mぐらいのところにお墓があります。
学生や外国の方がいっぱい来ていました


一通り用事を済ませ、1時半。

大阪に向かう途中、福山東で降りて、鞆の浦へ


ここは「崖の上のポニョ」のロケ地!

仙酔島
このあたりに車を止めて散策


鞆港です。灯篭みたい?のがシンボル



大切な港を守る江戸時代の港湾施設,常夜燈・雁木・波止・焚場跡・船番所跡の5点セットが日本では唯一鞆港にだけ残っているそうです。
時間が4時ごろだったので、小学生が帰っていた。
やはり、大人になれば都会に出ていくのかな~と古い街並みを見て感じました

しかし、日帰りはしんどいです。おまけに帰りに事故渋滞

お墓参りには1年に1度しか来れないですが、無事に1年暮らせたので、来年もお礼参りに行ってきます



