先日も
勉強会と
忘年会をやりました。
勉強会は4時間みっちりとやり、難波まで戻ってきました


ミナミで飲むのも久々だ??
忘年会の場所はこの近くの
ホテル一栄の中の紅炉庵です。

今回は遠いところでは名古屋から来てくれています

【先 附】 本日の逸品

【造 里】
産地直送鮮魚三種盛り


【焼 物】 熊本産菊池牛とずわい蟹のステーキ
旬野菜添え 味噌ダレポン酢

【揚 物】 牡蠣時雨の茄子挟み揚げ
海老芋胡麻おかき揚げ

【 鍋 】
寒鰤と金目鯛の豆水温泉しゃぶしゃぶ

【 〆 】 柚香うどん

【甘 味】
角切り林檎のシャーベット
あーーうまかったな~
遠くで働いている仲間と久々に飲むのはいいですね
残念なことに名古屋組はここでさようなら
また、来年会います

さて、残りのメンバーで昭和のレトロなバーへ。
なんとなく懐かしい・・・
このミナミのど真ん中で閉店時間がPM11:00なのです


ありえへん!!
でも、飲みすぎないのでいいのかも?
読み終わったら、ボチッと押してくださいね


勉強会は4時間みっちりとやり、難波まで戻ってきました



ミナミで飲むのも久々だ??
忘年会の場所はこの近くの


今回は遠いところでは名古屋から来てくれています


【先 附】 本日の逸品

【造 里】



【焼 物】 熊本産菊池牛とずわい蟹のステーキ
旬野菜添え 味噌ダレポン酢

【揚 物】 牡蠣時雨の茄子挟み揚げ
海老芋胡麻おかき揚げ

【 鍋 】


【 〆 】 柚香うどん

【甘 味】

あーーうまかったな~
遠くで働いている仲間と久々に飲むのはいいですね

残念なことに名古屋組はここでさようなら

また、来年会います


さて、残りのメンバーで昭和のレトロなバーへ。
なんとなく懐かしい・・・
このミナミのど真ん中で閉店時間がPM11:00なのです



ありえへん!!

でも、飲みすぎないのでいいのかも?



