
続いて訪れたのはチャンディ・サンビサリ(Candi Sambisari)=サンビサリ寺院です。

ここも火山の


だから回りが高くなっているのです


遺跡の回りには彫刻がされています。
これはガネーシャ=なんかのテレビで見ました
ヒンドゥー教の神の一柱で、商業の神・学問の神だそうです


世界遺産 プランバナン寺院群
左端の遺跡はジャワ島地震で修復中です



石を組み合わせて作っています


全ての祠堂にこのような回廊があります。

組み立てられていない祠堂が沢山あります。
これらが修復されると圧巻ですね



シヴァ堂は高さ47m、ヴィシュヌ堂・ブラフマ堂は23mあります
すばらしいですね~~
今日の観光はここで終わりです


アジスチプト国際空港8時に出発なのですが、6時につきました。

送れるとは聞いていたものの、

テンパサールとは時差が1時間あり、フライト時間が1時間あるので、
バリ島に着いたら12時前・・・・・


あーーーー 疲れた

でも、なかなか見れないものをみるにはこうしたことも必要ですね

つづく


