なんか適当に

そのまま、なんか適当に書くブログ

寒波ビラーゴを襲う

2021-12-30 00:37:21 | 日記

昨日、もう一昨日ですね。寒かった!

で、ビラーゴにも寒波襲来!

キャブレターのアイシングです。

寒空の下、完全防備に身を包み(e-Heatグローブ、オーバーパンツ)結構なスピードで気持ちよく走っていたとき、

突然それはやってきました。赤信号でアクセルを緩めた瞬間、まるでガス欠の時のような急にふっと力が抜けたかと思ったらエンストです。

セルを回すと、一瞬エンジンがかかりますがすぐに止まります。

面白いことにチョークを引くと1発でかかります。でも、しばらく回してから元に戻すと止まってしまいます。

道の駅がすぐそばにあったので、そこへ待避させてシートを開けます。

カプラーに異変はありません。関係ないと思ってましたが。カプラー溶解後、神経質になってしまう。

何も変なところがないので、元に戻し、暫し思案。トイレに行きたくなったのでいったん放置。

戻ってきて、ダメ元でセルを回すとなんと普通にエンジンかかります。ん!?

その後は異常なく、目的地に到着。用事を済ませ、昼食を摂り帰路へ。しばらく町中のストップ&ゴー。

やがて、幹線道路に出て快調に飛ばすこと暫し。そこでまた悪夢の再開。

エンジンは暖まっているはずなので、普通ならチョーク不要なはずですが、チョーク引かないとエンジンかかりません。

日が傾きかけて少し寒くなってきました。まだ家に着くには1時間以上かかります。どうしよう。もはやパニックです。

JAFに電話しようか。いや、ここからでは家までレッカー代無料にならない。(JAF会員は15kmまで)

どうしようか思案して、もう一回ダメ元でセルを回すと、エンジンかかるじゃないですか。ん??!

走りながら、考えます。往路の時と復路の共通点、エンストの発生条件は?

快走後の突然のエンスト。停車してしばらくすると復活。

昔、車でオーバーヒートしたときに似てる。水温の急上昇、停車すると急降下。でもあれは夏場。でも、しばらく休めると復活ってのが似てる。

もう一度、発生の共通点を考える。そう言えば、エンスト直前のエンジンがボコボコいう感じ。どこかのHPで読んだ気がする!

そこで思い出しました。以前エアクリーナーの状態を見たくて、まちがって銀色の卵の左側を開けてしまった時。

なんか変な部品があるのを発見。調べるとサーモスイッチとある。これが故障するとどんな不具合が発生するのか調べるたことがあったんだと。これだと思った。

寒波襲来でものすごい低温の中、結構なスピードで走ってキャブレターのアイシングが発生したのでしょう。

この日は、だましだましビラーゴを走らせ、セルを回しすぎてバッテリーが弱ってしまうかと思い、最後のエンスト後は残り100mほどだったので押して帰りました。

さて、サーモスイッチを交換すれば直るのだろうか。キャブヒーターも同時交換がお勧めらしいが。年末なのでモノタロウで発注してもすぐには届かないだろうな。

年明け早速、キャンプに行こうと思ってたんだけど無理かな?ゆっくり休み休み行けば大丈夫なのかな?

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿