ご自由にお持ち帰りください。加工も自由です。
2009.8.17の「Holly's cafe」の記事のときにワードで作成しました。
背景は白のままです。ごめんなさい。
コメントを受け取らない設定にするのを忘れていて、今思い出しました。
コメントは不要ですので、ご自由にお持ち帰りくださいね。
2009.8.17の「Holly's cafe」の記事のときにワードで作成しました。
背景は白のままです。ごめんなさい。
コメントを受け取らない設定にするのを忘れていて、今思い出しました。
コメントは不要ですので、ご自由にお持ち帰りくださいね。
何か凄く使いやすく加工をして頂いて
の我が侭を聞いてくれたみたいで
御免なさいね~~
次回に是非使わせて貰いますね|
ありがとうございます。いつも使っていただいて喜んでいま~~す。
一度作ってしまえば、編集はチョイチョイなので、全然大丈夫です!
コメントを受け取らない設定にするつもりが忘れていました。
ごめんなさい。
コーヒータイムが楽しそう、どれも素敵です。
コーヒー好きの私には嬉しいです
暑い中、朝は熱~いコーヒー飲んでます(笑
素材頂いているのですが、まだ使用方法??
まだまだ未熟です ( 一一)
勉強・勉強です(^-^)
青色のカップ頂きます♪
少しずつですが、秋が近付いているようです
ブラをしたウサギちゃんが横切っていきますよね。
ワコールの宣伝用のブログパーツをサイドに置いたら、ウサギちゃんが出てきました。耳がヘリコプターになっているんですね。
ありがとうございます。
コーヒーショップにちなんで、つくりました。
keiさんもコーヒーがお好きなのですか~・・・わたしも家ではいつもホットコーヒーです。
ラインありがとうございます。
うれしいです。
空が秋のような雲の時がありますね。ですが、まだまだ暑さが・・・。
☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!
可愛いパーツとライン・・・いっただきま~す♪
Holly's cafeのイラスト楽しいですね~
こちらにはありませんが、一度行ってイラストを
見て、「ダッチソフトアイスオーレ」を飲んでみたいな~
パーツの使い方とっても素敵ですね~
動きがあって写真が活きます~
ライン・・・どれも可愛いから悩むなぁ~
ダッチアイスオーレはすごくおいしかったですよ~~・・・ほろ苦いコーヒー味のソフトクリームがなんともいえなかったです。
ライン・パーツ、ありがとうございます~。うれしいです。
ですが、ラインやパーツは白い背景がついているので、トトロさんの記事の背景は薄い赤紫なので、白い背景が目立ってしまいますね~・・。
・。
もし、よければヘッダーのようにCSSを設定して、本文の背景の色を白に変える方法もあります。
ヘッダーの設定部分よりもずっと下を見ていくと、 /* エントリー本文背景 */ が、でてきますので、
下記のように書き換えていただくと本文の背景の色が白色になります。
そうすると、サイドの背景が白なので、全部白になってしまいますので、本文の背景に枠線を入れるようにしています。
border:1px solid #f9f0fb; をコピペしてください。
それか、下記の部分を全部選択してコピーし、編集画面のCSSの同じ部分の下にペーストして、ちゃんとペーストされたのを確認したら、元々の消してください。
どちらの方法でも、大丈夫です。
下記のように設定すれば、本文の背景は白色になって、もともと背景の色だった薄紫が枠線になります。
/* エントリー本文背景 */
.entryBg{
padding: 15px;
background-color: #ffffff;
margin:0px 0px 10px 0px;
border: 1px solid #f9f0fb;
}
もし、よければつかってくださいね。
ライン・パーツを快くいただき、その上使える様に
私のブログの背景までお気使いをいただいて感激です~
本文の背景色を白に変える方法を丁寧に書いてくださって
本当にありがとうございます
日常さんのお蔭でヘッダーも自作の物を載せられる様になって有難く感謝しております。
お恥ずかしいのですが、タグが良く解らないので、
書いてくださった方法をコピーして
使わせていただきます~
お願いがあるのですが、日常さんが素敵に載せていらしゃる
サイドバーの使い方ですが、読んでもぜんぜん解らないのです~
何か一つでも載せ方を教えていただけると嬉しいのですが・・・
お願いします~
いえいえ~~こちらこそ、使っていただけるのがうれしいです!
トトロさんのヘッダーもいつも楽しみにしているんです。今の空と鳥と虹もすごくいいですよね。
HTMLやCSSは一つでも書き忘れたり、間違えたりしても、ちゃんと表示されなくなりますので、確実に選択をして、コピペしてくださいね。
サイドバーのブログパーツの設置は、まずは「gooブログ」のトップページを開きます。
真ん中の方に「ブログパーツ」のサムネイル画像がありますが、そこの「ブログパーツの一覧をもっと見る」をクリックします。
すると、ブログパーツの画面が開きます。
わたしも設置していますが、たとえば、「時計」の「KDDIワールドクロックブログパーツ」の「KDDI国際電話のサイトから」をクリックすると、KDDIのHPが開きます。
真ん中の方にブログパーツの無料ダウンロードがありますので、そこをクリックして、そのページに飛びます。そこにオレンジ色の囲み線の中にソースが書かれてあるので、それを全部選択して、コピーします。
(選択して反転させたら、左手で「Ctrlキー」を押しながら、「C キー」を押します。)
そして、gooにログインして、トトロさんの編集画面を開きます。
メニューの真ん中くらいの「ブログパーツ」をクリックします。
「gooブログパーツに変換」の見出しの下に、「変換元タグ」がありますので、そこの空欄のところに貼り付けます。(左手で「Ctrlキー」を押しながら「V キー」を押します。
そして、その上の「ブログパーツタイトル」のところにブログパーツの名前を入力します。
名前もKDDIのHPからコピペすると速いかと思います。コピペでも、入力でもどちらでもいいと思います。
タイトルを入力してとタグが貼り付けられたら、「gooブログパーツに変換」ボタンをクリックします。
そうすると、gooブログパーツ用のタグが表示されます。それをまた全部コピーしてください。
ここで、一旦切りますね。つぎのコメントに続きますね。