こんにちは!栃木県在住消費生活アドバイザー連絡協議会です ~略して「栃アド」、よろしく!

このブログは、栃木県に住む消費生活アドバイザーで作る協議会の活動をご紹介するものです。時々オタク的ネタ入ります。

訪問購入規制施行

2013年02月25日 | 消費生活相談
お久しぶりです・・・定例会のことを書こうと思ってたんですが、
私用により欠席したため内容がわからず、書けません・・・

すみません。

で、2月21日に施行なった訪問購入についてざっと書こうと思います。

特定商取引法の改正で、これまで取引形態が6つ規制されていたんですが、
新たに「訪問購入」を加えて7分類になりました。

消費者がモノを買って代金を払うというだけでなく、消費者が自分のものを売って、代金をもらう
タイプですが、例外を除きすべての商品について、訪問販売とほぼ同じ規制がかかりました。
書面交付義務、クーリングオフがあり、一時はやった悪質な貴金属買い取りはなくなると思います。

残念なことにトラブルの多い「車」は適用除外です。
とくにトラブルなく中古品の流通ができている、本・CD・ビデオ・ゲームソフトなども対象外です。

詳しいことは国民生活センターのHPや経済産業省のHPなどをご覧になってください。

さて、つぎはどんな悪質商法が出てくるのでしょうか・・・・?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エコテック | トップ | スマートハウス見学会のご案内 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

消費生活相談」カテゴリの最新記事