
ボワ~~~ン
茶々
静かにヒーターと会話ですか?

違いますよ
ご主人様
茶々は世の中が幸せになるために
神様と約束したことがあるんですよ
いまそれを
思い出していたんです。

え~~!
茶々すごい!
それはどんな約束なんですか?
みずうみのほとりで
かみさまと 待ち合わせをしました
美しい青を 美しく映す
瞳をもってかえります と
たったひとつの 約束を交わして
あの約束を 忘れてはいけない
それって
中島未月さまの「みずうみで、かみさまと」って
詩じゃないですか?

えへ
やっぱり
ご主人様は知っていましたか
でも
茶々の瞳は100万ボルト
それは
君の瞳はでしょ!
・・・・
ポチ!



/strong>
素敵ですよね!
茶々も朝一番どこに
いるのがいいのか
しっかりわかっているようです。
冬の風物詩になっています。
すばらしい詩をつくれる
中島さまはすごいですよね~
どちらを選ぶかというと
こたつになっています。
焦げてもわからないかも・・
冬の風物詩になっています。
我が家の冬の風物詩です。
自分から乗るのはいいのですが、
抱かれるのは嫌いなんです。
この差はよくわからないんですが・・
これが
冬の間
毎日続く光景なんです~
パソコン操作がしにくいんです・・
ヒーターをつけPCの駆動時間は
ここで暖をとります。
左右の獅子舞の2つを除いて
昨年?かに
100均ショップで手に入れました。
美しいものがそのまま見える
瞳がほしいですね。
神様との御約束
光景になります。
とってもじゃまです・・・
大学時代神戸の学園祭で
感動して観たのを覚えています。
うん?40年も前の出来事・・・
NHKで流していました。
とっても参考になる生活でした。
スターは健康維持にすごいですよね~
見習わないと
ジャパ~~ン!
最近このパターンなんです。
100万ボルトいい歌ですよね~
うふふ、茶々は、ぬくぬくですねー♪
我家の猫様も、暖をとるのに必死です(笑)
茶々、気持良さそうです~♪
幸せそうなお顔を見ると、私も幸せ気分です^^
素敵な、深い詩ですね。
綺麗なものだけか・・・。
うん、私もそんな風に過ごしていく努力をしよう。
今日も元気を頂きました~有難う♪
茶々。。。またね♪
そのままに見るってなんて
むずかしいのでしょう。
青い湖をそのまま写す目って
どうしたら手に入るのでしょう。
永遠の課題かもしれませんね。
詩人の茶々ちゃんにポチ。
あの表情たまりませんね\(@^0^@)/
私もこたつから足を出すことができません・・・
今日もポチです☆
でも、近寄り過ぎて焦げないようにね★
けたり神頼みしたり・・・。尤も今そういう時
期ですしね。
もう、冬の風物詩のようになってますね。
暖かいんだろうなぁ。
茶々ちゃんを抱っこしても、きっと暖かいですよね。
茶々ちゃん、頭良さそうだから、本当に神様と約束していそうですね。
モノクロのお写真もシックでカッコイイです!
神様との約束、心が清らかになる詩ですね。
気持ちがシャキッとなりました。
茶々くんとポカポカまったりタイム、
穏やかで優しい時間ですね(yωy*)
素敵な約束!
茶々ちゃん、後姿が大人びてるよ~^^*
ハロゲンに向かって黄昏てるかと思った(笑)
やっぱりご主人様にビタッとくっついてますね。
追伸
茶々さん所の獅子は顔が可愛いですね。
我が家はパンジーにさしてた小ぶりなのと
りんごの木にぶら下げてるもう少し大きいのがあるんですが
どちらも結構“こわもて”です。
ついウトウトしてしまった、のではなく
皆の幸せのためにお祈りしていたんですよね。
「美しいものを美しいままで見られますよう」
私も願いましょう。茶々さん素敵な詩を
有難う!
3枚目のヒーターがまるで太陽の神様みたいです!
ハロゲンの前で思い出すってところが
可笑しかったです(* ̄m ̄) ププッ
君の瞳は100万ボルト
なつかしい~~~
茶々さん☆
福岡のマリータです。
茶々君、ハロゲンヒーターの前で、
幸せそうな顔をしてますね(笑)
おそらくこう考えてるはずです!
湖の神様「あなたが落とした魚は、
鯛ですか?秋刀魚ですか?」
茶々君「どっちもにゃ~!」(笑)
二億四千万の瞳の注目、
茶々君♪
一緒に「ジャパ~ン!」ですね☆
笑顔はかけがえないものですね^^
神様との約束は忘れちゃだめだよね(^_-)-☆
ハロゲンヒーターの前で思い出す
茶々ちゃん!可愛いよ(笑)
100万ボルト・・・
知ってるのが悔しい~(爆)