goo blog サービス終了のお知らせ 

茶々のブラボー幸せ日記

2008年6月上旬生まれ雄猫
茶々の目を通し、万人の
幸せ願う日々の一言

No.837茶々のしめ飾りに御客様

2011年01月06日 00時00分23秒 | 茶々

元旦のお話です・・
ご主人様ぁ~~~~
しめ飾りを玄関に飾ったんですね。



そうですか
お天気がいいので
茶々はしばらく
眺めておきますね。



あ!!!
御主人様ぁ~~~~~
なにか来てますよ
数匹見えます



古代米の稲穂を食べにきた
すずめさんですね。
脅かしてはいけないから
茶々は
おとなしく観ているだけですよ
ポチ!

写真撮れていないんですが、ジャンプして
サッシの上に手をかけて懸垂するんです!すごいんです!
モバペ|ペット人気ブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へにほんブログ村
blogram投票ボタン

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« No.836茶々しめ飾りで初仕事? | トップ | No.838茶々のジャンボ宝くじ »
最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
卯月様 (茶々)
2011-01-07 06:08:52
茶々の興味は
お飾りのお米をたべにくる
雀さんに釘付けなんです~~

いい年になりそうですね。
返信する
Unknown (卯月)
2011-01-06 19:31:59
茶々ちゃんはお飾りがお気に召した
ようですね~(^―^)
見つめている姿が何とも可愛いです~

新年早々に可愛いお客様がいらっしゃったんですね
静かに見て居るなんてエライね茶々ちゃん!
今年も良い年になりそうですね
返信する
misyaさま (茶々)
2011-01-06 18:15:51
え~~
はずかしいですよ~
御正月の間
この横には、ビニールにいれた
ゴミ袋があるんです。

古代米の稲穂なので
おいしいのかもしれませんね。
返信する
ranranさま (茶々)
2011-01-06 18:12:47
ありがとうございます。

え~~~
広いです?
ただ明るいのは明るいですけど・・
なので、茶々のトイレは覆ってあるんです。

今年も
よろしくお願いいたします。
返信する
こんたさま (茶々)
2011-01-06 18:09:58
そうですよね
子供ころは小さい松飾りや日章旗も
玄関の両脇にありました。
いまは、ない家のほうが多いかもですね。
返信する
makiさま (茶々)
2011-01-06 18:07:32
毎年来ていたんですが、
最近はカラスのせいか
あまりみなかったんですが、
今年は、存在を確認できてよかったです。
返信する
まちゃこさま (茶々)
2011-01-06 18:05:29
それはそれは
すごい騒ぎになりまして
まさか
飛び付くとは思いませんでした。
返信する
tobejiさま (茶々)
2011-01-06 18:03:18
今年で3度目の
御正月になりますね。
返信する
カノンゆかいママさま (茶々)
2011-01-06 17:59:38
そうですね
まだ青年なので
突撃が好きなようです。
でも
降りることなどあまり考えていないんです。
下がトイレなんですよ~
返信する
ままっちさま (茶々)
2011-01-06 17:57:29
最初いつもの
意味不明のうにゃうにゃと
言ってから、びゃひゅ~~んと
飛びかかって、大の字にぶら下がったのには
ビックリでした~
返信する
由乃様 (茶々)
2011-01-06 17:55:17
最初飛び付いた時は
ビックリしましたよ
まさかのサッシのでっぱりに
爪をかけている姿はすごいです。
返信する
マリータさま (茶々)
2011-01-06 17:53:27
懸垂している時間は
う~~ん5秒か10秒ほどです
スズメもおどろいて逃げてしまうので
なかなか
そのチャンスは難しいです・・・
返信する
iomocaさま (茶々)
2011-01-06 17:51:32
懸垂の目撃は2回
かあちゃんも2回あるんですが、
カメラを取りに行くまでは
持つのですが、起動するまで持たないようです・・
難しいです。
返信する
ゆきジャズハーティママさま (茶々)
2011-01-06 17:49:15
最近カラスが多くて
目にすることが少なかった
すずめくんがたくさん来てくれて安心しました。
返信する
ひまわりさま (茶々)
2011-01-06 17:47:26
御実家から帰宅したら
洗濯機が仕事をくれるって
びっくりですよね。

今年も楽しいお話ときれいな
写真楽しみにしています。
返信する
Unknown (misya)
2011-01-06 15:27:34
茶々さん、こんにちは♪
しめ飾りの稲穂にすずめさんが~!!
きゃー素敵なお客様ですね♪
なんだか良いことありそうで・・・嬉しい♪
稲穂に来てくれるって感動です☆
あははっつ(笑)
茶々、懸垂上手なんですね!!!
その場にいたら、笑っちゃいそうですが(笑)
茶々、やっぱり猫様なんだ(笑)
茶々家のお玄関!!
綺麗にお掃除されているんですね~☆
茶々・・・またね♪
返信する
Unknown (ranran)
2011-01-06 15:27:31
明けましておめでとうございます。
しめ飾り、気になるでしょうね~。
それにしても広い玄関!
玄関が広いほうが幸せが舞い込んでくるって聞いたことありますよ~。

今年も茶々さんが幸せに過ごせますように(#^.^#)

今年もよろしくお願いします。

初ポチしてかえりまーす。

返信する
Unknown (こんた)
2011-01-06 12:27:59
茶々ちゃんが小さく見えると思ったらサッシに懸垂ですか。さすがハンター茶々ちゃん。可愛いお客様でしたね。お正月飾りする家も少なくなりました。
返信する
可愛いお客さん (maki)
2011-01-06 12:15:00
元旦から可愛いお客さんでしたね。
瑞兆と言いますから小鳥は佳い訪れですね。

茶々さんは静かに見ているだけというわけには
いきませんよね。
駆けよって懸垂とは、爪を隠しては
いられませんでしたね。立派な茶とらの猫殿
ですからね。
返信する
Unknown (まちゃこ)
2011-01-06 11:43:31
お正月、一番最初の来客は
このスズメさんだったのかな?(*^^*)
思わぬお客様に、茶々くんも急いで
駆け寄ってチェックですね(*^m^*)
えぇ~!?懸垂!?
それはスゴイですよ~!!(@_@)
ちょっと見てみたかったかも☆
返信する
Unknown (tobeji)
2011-01-06 11:08:16
こう見ると、古き良き日本の風景だなと感じて
しまいます。茶々くんもこの様子に見惚れてし
まったのかな?
返信する
Unknown (カノンゆかいママ)
2011-01-06 08:29:19
元旦に可愛いお客様ですね~♪
風情があってステキです☆
茶々くんジッと見つめていて、興味津々ですね^^
えっ!ジャンプして懸垂!?
けっこう高さがあるのにスゴイですぅ!!
今年も元気いっぱいの茶々くんですね(*´∀`*)
返信する
お客様 (ままっち)
2011-01-06 08:12:50
正体は、小鳥さんでしたか?
茶々ちゃん、ケンスイしてたって?
そりゃ、すごいわ。
写真を見てみたかったわ。
茶々ちゃんは、結構、運動能力ありそうだものね。
ウチでは、口で、
「にゃにゃにゃ~。」って言うくらいだと思うわ(^-^;
返信する
おはようございます (由乃)
2011-01-06 07:07:56
可愛いお客様でしたね
茶々ちゃん、大人しくみてるだけ?
って思ったら(* ̄m ̄) ププッ
やっぱ大騒ぎだったんですね
懸垂姿見てみたかったですw
返信する
なんと!僕のしめ飾りに、獲物が来てるにゃ! (マリータ)
2011-01-06 06:23:13
おはようございます♪
茶々さん☆
福岡のマリータです♪

すずめさんですか^^
それを発見し、お役目を全うしようと奮闘する、
茶々君を想像すると、
ほほえましくなりました!

ウサギじゃないのに、はねるのは、
やっぱり卯年を意識してかな?

決定的瞬間を見てみたかったです!

「ニャニャ!」

翻訳「ばっちり僕を撮ってほしいにゃ!」
と言ってます(笑)
返信する
Unknown (iomoca)
2011-01-06 04:44:34
すずめさんがやってきたんだ~
茶々ちゃんにとっては、見ているだけで
楽しいでしょうね~
サッシの上に手をかけて懸垂??
み・・見てみたい
是非今度激写お願いします(*^_^*)
返信する
Unknown (ゆきジャズハーティママ)
2011-01-06 00:54:35
新年にふさわしい素敵な可愛いお客様ですね。茶々ちゃんも歓迎しているのでしょうか?
なんとも心穏やかになりますね。ぽちっ☆
返信する
Unknown (ひまわり)
2011-01-06 00:19:03
おめでたいもので構成されたしめ飾りにお客様♪
和やかなワンシーンですね^^
サッシに懸垂!すごいっ。
きっともっと近くでお客様とお話をしたく
なっちゃったんでしょうね。笑

↓お年賀状、拝見しました♪
あれもこれも盛り込まれていて、とても
楽しかったです^^

初訪問がすっかり遅くなりました^^;
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

茶々」カテゴリの最新記事