goo blog サービス終了のお知らせ 

管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

陽気につられて近所散策 [その1]

2009-02-11 | 大阪の話&風景
まいど おおきに!!  大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。

今日は2月11日(祝)建国記念の日です。

そんな今朝はよいお天気につられ、自転車にのり近所の散策に出ました。

とはいうものの・・・「どこいこう?」

ホンマは南港に入港している大型コンテナ船の写真を前から撮りたかったのですが

今日はあいにく入港していないため、わが町のランドマーク“IKEA鶴浜店”

の横を走るなみはや大橋を渡り、天保山方面に行ってみました。




車で走るときはさほど感じませんが・・・自転車を押して動くとなると
結構大変です。<左:港区方面向き><右:大正区方面向き>




港区側に降りかけたところで見つけた看板と今から出港のタグボート「住之江丸」




今日は自転車なので普段入って行かないとこまで行ってみました。
<左:海遊館の臨時駐車場><右:その近くに止めてあった日本郵船のコンテナ>




海遊館の臨時駐車場からさほど離れていないところでこんなものを発見しました。
「ここは小樽か??」と錯覚してしまうほど風情がある倉庫です。
まさに“大阪の小樽”って とこでしょうか。






その倉庫群の横にある小学校の校庭に咲いていた「菜の花」




海遊館の手前にある「怪しげな土産屋さん」
店の前につり下げてある着物が前から気になってました。




で、海遊館に来ちゃいました。。。
自転車なので止めるとこを探さなくていいので気が楽です。




海遊館を越え大阪港の一番果てにある公園です。
こんなことに公園があったんや。。。一番岸壁がわは板張りになっていました。
その岸壁に塀の上に置かれた「ヒトデ」




大阪港中央突堤正面の夢洲コンテナブースに停泊中の台湾の商船会社
エバーグリーンラインのコンテナ船  (めちゃかっこいいっす)




実に気持のいい昼前の天保山・大阪港でした。
さて今度はどこいこうか???



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり菜の花が! (kako)
2009-02-13 12:24:05
田舎者はやっぱり菜の花が!一番印象に残りましたよ
大阪港の潮風を運んでくるので
お花がそんなに早く咲くのですねいい花の写真ですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。