
今回の社員旅行で一夜お世話になったうぶやさん。
1日目の強行スケジュールと暑さのため、みんな相当疲れていました。
お宿到着後、早速大浴場が「今日は貸切?」と思うくらいの
温泉で汗を流したそのあとは、またまた楽しみのデナータイムです。
幹事さんが太鼓判を押す うぶやさんの夕食・・・楽しみです。
◆夕食の予定時間に全員がそろった夕食会場
北側 湖畔側がガラス張りなり夕暮れが迫り外がきれいな紺色に染まりました。

さて待ちに待った料理が運ばれ始めましたが、
まずは「お品書き」をチェック!
しかし、難しい漢字で読めねぇ~

読めない漢字がならぶお品書きですが、
先にテーブルの並べられた料理は「前菜」
どれも見た目に涼しそう。

なかでも気になったのがこれ↓
◆トマトのお豆腐だそうです。
豆腐とは言うもののゼリー寄せのようですが、
とってもトマトの味が濃くとおいしかったです。

◆その後運ばれてきたのがお造りの3種盛り
見た目が涼しい~です。。。

◆フカひれ入りの茶碗蒸し
小さいながら ひれの繊維でなくちゃんした
フカひれが1枚入り。 テンションUP


◆山梨牛の焼肉

・柚子の酸味が利いたさわやかなタレ(左)
・岩塩(中)
・わさび醤油(右) と三つの味が楽しめました。

◆豚肉と小倉あずきの煮物

◆鱧のゼリー寄せ
見た目に以上に涼しさを感じるおいしい一品でした。

◆金粉入り 五目煮貝のチラシ寿司

◆デザート〔あんみつ〕

能書きは申しません!!
料理最高!
ご馳走様でした。