たまじい's 日記

~日々の出来事、思った事をいろいろと~

一人練

2014-03-09 17:32:25 | 自転車
いやー、久しぶりに乗りました。
9時30頃出発。

新道から忍頂寺へ。

きついです。
呼吸の仕方忘れてます。
坂の登り方も。。

 

ここでやめよかって思いましたが、次行きます。
天狗さんです。

北辰からの登りは相変わらず歓迎してくれず、
分岐からも赤白鉄塔までがきついですねー
(今日はすべてきつかったが・・)
何とか到着。

  

北摂霊園も、今日は雪ありません。
公民館はスルーして、高山を下り妙見山へ。

ここも久しぶり。
なんとなくコースを覚えてるので、ひたすら耐える。

  

亥の子餅を楽しみに登ってきたのに、製造が追いついてないらしく諦める。
ヨーカンと、ラムネでごまかします。

ここから、野間を下って、とも思いましたがせっかくなんで堀越へ。
ここも最近よく来るのでどこで頑張るかはなんとなくわかります。

相変わらず西側はえげつないですね。

  

すーと下り、地黄から野間中へ。
大ケヤキにも今日は寄らず。
最後の登りなんで頑張ろうとしますが、体がボチボチ悲鳴を上げてます。

  

トンネルを越え妙見荘の前でホットココアを飲んで下ります。

切畑口から見山へ。
最後は頑張ってアウターです。

・・・とちゅう速度不足で倒れそうになりました。

見山も通過で頑張ります。
忍頂寺手前の登りはしんどいですねー
脚、かなりきてます。

最後の試練は山手台。
いつもの登りをアウターでダンシング。

で、最後はタマ。
ここでの撮影も久しぶり。

 

帰りにBLASTによって少しゴニョゴニョお話して、
13時30終了。

1/25以来です。
距離はaonoriさんの遠回りレベルです。
走りは通勤走り程度。
膝は大丈夫そうですが、なにせお年を・・・ので、
今すぐ判断できません。

続けて乗らないと走れなくなると、
改めて痛感です。

  6月までちょっと頑張る・・予定。




距離: 64.53 km
タイム: 2:57:29
平均ペース: 2:45 min/km
平均スピード: 21.8 km/h
高度上昇値: 1,619 m
カロリー: 1,593 C
平均気温: 6.7 °C
心拍
平均心拍: 165 bpm
最高心拍: 192 bpm










最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うえっち)
2014-03-09 18:46:40
「今日は乗っておられるかなあ~」と思いながら仕事してたんですよ!
峠ばっかりで、けっこう頑張られましたね!
Unknown (たまじい)
2014-03-10 14:29:50
うえっちさん
峠と言っても登っただけでした。
もう3ヶ月もないのにね。。

4月の予定は大した用事ではないので花見ロング行けると思いますよ。
気候もよくなるから“集合場所で2人だけ”ではないでしょう(^.^)
Unknown (aonori)
2014-03-10 14:49:45
私も仕事がヤバヤバじゃなかったら、自転車一本で行くんで、よろしくです。

「家庭の用事<自転車」

富士まではこんな感じで自転車優先です。
Unknown (せつお)
2014-03-10 19:17:16
はじまりましたね。
この寒空の下ソロでお山ですから。
もう大丈夫ですね!

私は風邪でダウンです。。。
Unknown (たまじい)
2014-03-11 00:57:47
aonoriさん
“家庭の用事<自転車”で家庭崩壊しないでね。

やはり自転車は乗ってないとだめですね。
付き合ってもらいますよ。
Unknown (たまじい)
2014-03-11 01:13:41
せつおさん
お久しぶりです(^.^)
風邪の周期を富士に合わさないようにね。

やっと重い腰を上げれました。
寒さも走り出すと気になりませんでしたよ。
行けるときはご一緒願いますね。

コメントを投稿