アワイチです。
去年の5月以来。
Trekさんのバイク練習に(邪魔しないように)参加しました。
予報では曇りのち雨。
どこで雨が降るか?
少し不安ながらハイウエイオアシスを出発です。
aonoriさんがしっかり牽いてくれます。
最初の休憩を過ぎ昼食前の登りです。
2回目ですがコース、登りともまったく覚えてません。
南淡の登りはしっかりきついです。
うえっちさ . . . 本文を読む
なにも考えずにホイールを替えましたが、
aonoriさんが「縦ブレが結構出るので調整する方がいいよ」と。
実際に後輪を浮かせてブンブン回して見せてくれました。
(彼のパワーで回すとタイヤが飛んで行くかと思いました)
その日はそのまま六甲へ行き、帰りにBLASTへ。
変速調整とついでにホイールバランスもと思いましたが、
今、店長は激忙しいらしくかなり後になると・・
お金もかかるし、しかもタイヤ等交 . . . 本文を読む
またまた新世界“やっこ”です。
火曜日にローラーして、水曜日は久々階段ダッシュ!
で、木曜日“やっこ”でちゃら?
の、予定でしたが結局、木曜“やっこ”のみに。。。
脂肪をお金に替えれれば一気に富裕層なのに。
週末頑張ります。
. . . 本文を読む
いい天気です。
今日も乗ります。
aonoriさんが山に飢えてるので誘ってみる。
行きましょう。
おなじ道で宝塚の7.11まで。
ディープなホイールで高速維持が楽かって聞かれるが、
も一つわからん?!
でも、なんとなくそんな気もします。
宝塚までの道中で京都のすごく強いサイクリストの方と出会う。
私はよく覚えてないのですが、aonoriさんがよくご存じで。
(aonoriさん顔広いね)
7 . . . 本文を読む
今日はお墓参りに京都へ
しっかりお参りします。
いつものお店で食事して、豆餅買って、
春、秋変わらない行事です。
変わったことが出来ないのかもね。
で、昨日の続き・・
Roval Rapide CLX60
いいホイールです。
ギア1段、いや2、3段重く出来ます。
スーとでる感触は電動アシスト並。
また、登りも楽しく感じました。
こんなの久しぶりです。
ほんとにすばらしいホイールで . . . 本文を読む