旧ペンション Page-1 看板犬ごんべいが行く!

レトリバーなのに泳げないゴールデンレトリバーごんべいのブログ

ETC割引って・・・

2009年06月29日 15時58分11秒 | 伊豆高原わんだふるネット
まいどおおきに
親父っす

ETC割引で休日なら1,000円で高速乗り放題がはじまって3ヶ月・・・

このニュースを聞いた時は・・・

なんですと~!

・・・と思いました

サラリーマン時代は休日になるとあっちこっち出かけた親父・・・
あの頃にこの制度があれば
・・・とちょっぴりソンした気分を感じていました

世間で言う休日は親父は当然仕事っす

お客様に天気予報や渋滞情報をお伝えする為に、厨房にラジオをおいています。
ETC割引がはじまって気づいた事が・・・

事故渋滞が多くなった事っす
しかも通行車両が多くなったので、渋滞距離が長くなった気がします・・・



お越しになられたお客様に、道中の渋滞状況を聞いてみると・・・

「いや~、混んでいて結局すぐ高速降りちゃった・・・結局国道の方が空いてたよ」

このお客様の話では、国道を使って道の駅や道中の名所に寄り道しながら親父の宿にお越しになられました

これから1年でもっとも混雑する季節っす
高速を使う車全てが事前にメンテナンスをしているかどうか分かりません・・・
事故渋滞に故障渋滞・・・
渋滞の中でのオーバーヒート・・・

目的地へ高速を使って一気に乗り込むのも旅の楽しみ方のひとつですが、旧街道や小さな名所をワンコと巡りながら・・・

ゆっくりとのんびりと楽しむのもいいですね~

いつか京都まで国道1号線をごんべい達と散歩しながら行ってみたいっす





秋のイベントアンケート実施中っす
ぜひご意見をお聞かせくださいっす
アンケートはこちらっす

CM1周年記念キャンペーンやってますここをクリック

「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く



ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村

愛犬ブログランキング



業務連絡っす!

2009年06月27日 20時55分22秒 | 伊豆高原わんだふるネット
まいどおおきに
親父っす

1年間大好評だった「お誕生月1名半額キャンペーン」
いよいよ7月17日までのご宿泊で終了します

もともと広告費の代わりにお客様へダイレクトに還元しよう、という発想から生まれたこの企画
毎月先着10組といいながら・・・
ついつい・・・せっかくなので・・・とご予約を全てお受けしておりました

おかげさまでご利用いただいた組数は200組以上
200人の方々の記念の月を親父の宿でお過ごしいただいた事になります

7月からは残念ながら楽〇トラベルやじゃ〇んなどの予約サイトからはご予約いただけません・・・

でもご安心を!

親父の宿の無料会員登録でシークレットプランとして8月以降も静かにこっそり継続するっす
しかも
7月からは金目鯛、伊勢海老に続く新プランも登場するっす

ぜひ会員登録お願いっす
ごんべいの鼻をブヒッと押してくださいな。





秋のイベントアンケート実施中っす
ぜひご意見をお聞かせくださいっす
アンケートはこちらっす

CM1周年記念キャンペーンやってますここをクリック

「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く



ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村

愛犬ブログランキング



天城の恵み

2009年06月26日 14時57分09秒 | 伊豆高原わんだふるネット
まいどおおきに
親父っす

西伊豆に名水があります。
先月はじめて取水してから、ハマった親父・・・
昨日も取水に行ってきました

親父の宿から約80㌔・・・約2時間の道のりっす







ざんねんながらごんべい達は一緒に水を汲めません。。。
ただ、駐車場はOKっす

天城の地下1000メートルから汲み上げています
なんとこの水、細菌が・・・

ゼロ!!



飲むとほのかに甘い味が・・・
水の粒子が細かく、体内にすぐに吸収されます。

この施設では水の鮮度がどれくらい持つのか実験中なそうで・・・
現在8年まで成分が変化していません



親父が取水に行った時もいろんな都道府県のナンバーが取水に来ていました。

この水を使って「ごはん」や「鯛めし」を炊くと、風味が全然違います
しばらくはこの水で調理します





秋のイベントアンケート実施中っす
ぜひご意見をお聞かせくださいっす
アンケートはこちらっす

CM1周年記念キャンペーンやってますここをクリック

「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く



ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村

愛犬ブログランキング



ドルフィンファンタジー

2009年06月24日 17時09分02秒 | 伊豆高原わんだふるネット
まいどおおきに
親父っす

いよいよ夏休みも近づいてきたっすね~

親父の宿も先週から夏休みのご予約が活発に入ってきております

親父がこの夏楽しみにしているのは・・・

ドルフィンファンタジー♪



伊東港の伊東漁業市場の横にお店があるっす

イルカに餌をあげたり触ったりできるコースから、なんと一緒に泳げちゃったりするっす



ワンコはもちろん一緒に泳ぐ事はできないですが、施設のテラスでお留守番できる場所があります





まぁ~ごんべいはどのみち「カナヅチ」・・・むふふ・・・

去年は体験できませんでしたが、今年こそは

ドルフィンファンタジーのホームページはこちら




秋のイベントアンケート実施中っす
ぜひご意見をお聞かせくださいっす
アンケートはこちらっす

CM1周年記念キャンペーンやってますここをクリック

「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く



ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村

愛犬ブログランキング



ドッグカフェ pupuCafe

2009年06月23日 13時14分48秒 | 伊豆高原わんだふるネット
まいどおおきに
親父っす

伊豆高原にはたくさんのドッグカフェがありますが、ドッグランを併設したカフェ「pupuCafe」もオススメっす







この日は愛犬撮影会があっておじゃましたっす







ここのドッグランは傾斜があって、ごんべいも大満足

店内も清潔感があって、食事はタコライスが人気っす





やさしいオーナー夫妻がいるカフェ「pupuCAfe」
親父のイチオシっす

pupu Cafeのホームページはこちら



秋のイベントアンケート実施中っす
ぜひご意見をお聞かせくださいっす
アンケートはこちらっす

CM1周年記念キャンペーンやってますここをクリック

「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く



ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村

愛犬ブログランキング



幸せな気分☆

2009年06月20日 20時57分46秒 | 伊豆高原わんだふるネット
まいどおおきに
親父っす

昨日からはじめた「七夕かざり」ですが、好評っす
今朝も8名とちびっこのお客様がワンコへの想いと願いを笹に飾って賑やかになりました





短冊は朝食後書いてもらうのですが、

「何を書こうかな~」

・・・と一瞬考えてワイワイと楽しく書いてらっしゃいます
笹に短冊をつける時の楽しそうな顔
見ていて幸せな気分になります

短冊の言葉はどれもやさしい言葉が綴られています

明るいニュースが最近少ないですが、たまには童心に返って七夕を楽しむのもいいすね~





秋のイベントアンケート実施中っす
ぜひご意見をお聞かせくださいっす
アンケートはこちらっす

CM1周年記念キャンペーンやってますここをクリック

「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く



ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村

愛犬ブログランキング



★七夕★

2009年06月19日 21時06分05秒 | 伊豆高原わんだふるネット
まいどおおきに
親父っす

客室に接触する余分な竹を切りました

今日から切った竹で「七夕」気分っす



最初の短冊は・・・
ゲストのマルチーズのランちゃんっす



ごんべいの願い事は・・・





早く治るといいねえ~




秋のイベントアンケート実施中っす
アンケートはこちらっす

CM1周年記念キャンペーンやってますここをクリック

「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く



ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村

愛犬ブログランキング



看板犬のプレッシャー??

2009年06月18日 20時06分04秒 | 伊豆高原わんだふるネット
まいどおおきに
親父っす

数日前の事・・・

ごんべいをよく見ると・・・

ん???おしりに・・・

500円ハゲがっ!?



よく覗いてみると・・・
膿んでいました
ごんべいの至福の時間・・・ごはんを食べるのも辛そうっす

えらいこっちゃ!

あわててごんべいを病院に

ゴールデンによくある皮膚炎でした。しかも3ヶ所・・・

治療の為に患部の周りの毛をバリカンで刈って治療



ん~ふさふさ毛のないゴールデンって・・・プッ



カンニン
先月看板犬見習いから看板犬へ昇格したごんべい・・・
プレッシャーというほど仕事してないっすけどね



秋のイベントアンケート実施中っす
アンケートはこちらっす

CM1周年記念キャンペーンやってますここをクリック

「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く



ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村

愛犬ブログランキング



ある犬との思い出~最終回~

2009年06月17日 21時09分11秒 | 伊豆高原わんだふるネット
まいどおおきに
親父っす

親父が小学4年生の冬・・・
大好きだったワントラとの別れが突然やってきました

保健所の「野良犬狩り」があったんです。
保健所に捕まると殺される、とオカンから聞いていました。
秘密基地は必ず大人に発見される
そう直感した親父は・・・

「逃げろワントラできるだけ遠くに

ワントラにそう話しました・・・
ワントラも理解した様で、住まいの秘密基地を後にしコロを連れて歩いていきました・・・

その後姿を見て、寂しい気持ちが湧き上がります・・・
ワントラと3年近く一緒だったんですから・・・
でも捕まって殺されるよりマシです・・・

元気でな今までありがとう・・・

その日の夕方・・・

ギャン!グァン!

すごい奇声が響き渡りました・・・

ワントラ!

その奇声がする場所に走っていくと・・・

追い詰められたワントラとコロがいました
あの大人しいワントラがコロを守る様に牙をむき出しで、大人達と戦っています。
その形相ははじめて見ました・・・

やめてくれ!かわいそうや!

保健所から派遣された大人に訴える親父・・・
もちろん聞いてはくれません・・・

逃げろ!逃げろ!

ワイヤーの様なもので、ワントラの首は自由がきかなくなってしまいました・・・
それでも必死の抵抗をしています。

「ワントラが何をしたひどいやないか

親父は大人の一人に羽交い絞めされ、邪魔ができない様にされてます。

ワントラとコロは車で搬送されました・・・
それがワントラを見た最後の姿でした・・・

あの時・・・
秘密基地を出る時、なんで一緒に安全な場所まで行かなかったんやろ?
・・・と悔しくて・・・悔しくて・・・しばらくの間ずーっと考えました・・・

あれから三十数年・・・
親父の記憶からずいぶんかすんでいたワントラ・・・
なぜ夢に出てきたのか分かりません・・・
親父を恨んで出てきたのか、親父を伊豆まで探してきたのか・・・

ただ、これだけは言えると思うっす・・・
昔はワントラの様に家庭犬になれなかったワンコがいました・・・
今は野良犬はほとんど見かけません。
お金を出して「ペットショップ」や「ブリーダー」から命を買う時代です・・・
躾ができないから、言う事を聞かないから、という理由で人間が保健所へ「殺処分」を依頼されるワンコはいっぱいいます・・・

「私はもっと生きたかった」
「もう私の様な犬はださないで」

そう伝えに来たんだと思っています。
もし、このブログをご覧になっていて、これから犬と暮らそうとしている方は今一度考えてください。
十数年犬と一緒の暮らしができますか?
残るのは「あたたかい思い出」だけです。

このワントラとのお話しは今回が最後ですが、この場を借りてワントラに謝らせてください。

ごめんな・・・「僕が守ってやる」って言ったのに・・・
守れなくてごめん・・・

とぉ~てもやさしい天国にいる、ワントラわんへ・・・
もう40はとっくに過ぎた親父より・・・





秋のイベントアンケート実施中っす
アンケートはこちらっす

CM1周年記念キャンペーンやってますここをクリック

「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く



ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村

愛犬ブログランキング



ある犬との思い出~4~

2009年06月16日 21時19分52秒 | 伊豆高原わんだふるネット
まいどおおきに
親父っす

親父が少年時代を過ごしたのは大阪で、32歳まで大阪を離れる事はありませんでした
大阪の夏は蒸し暑く、夜になっても温度と湿度は下がらないっす
大阪の名物は「お好み焼き」「きつねうろん(うどん)」ですが、もうひとつ・・・

台風っす!

大阪を含む西日本は大型の台風がかなりの確率でやってきます・・・

ミックスの自由犬ワントラと仔犬のコロが生きた時代にもやはりやってきたっす
親父の秘密基地で暮らしていたワントラ達・・・
秘密基地といっても、小学生の親父がつくった代物です・・・

その日台風情報を聞いていると、大阪上陸が深夜12時
夕方から風と雨が激しく降っていました・・・

「大丈夫やろか???ワントラ達・・・」
そんな心配をしながら夜は更けてきました・・・

ゴッー!ビュー!ガタガタ!

今にも窓が外れそうなくらい激しい風と雨・・・



少年の親父は決心しました

「ワントラ達の様子をみてくる

コソッと家を出て、安全な場所を探して非難させよう
そう思ってドアを開けると・・・

「ワントラ!コロ!」

親父の家の玄関先でワントラはコロを守る様にビショビショになりながら2頭寄り添っていました

「おかーちゃん!頼むわ!2頭を家の中へ入れたって!」

ダメもとで、げんこつもらうのを覚悟で叫ぼうとすると・・・

「何やってんのはよ入れたり!この風やと何が飛んでくるかわからへん!災害の時は生きてる者同士助けあうんや!」とオカンがやってきました。

ワントラ達を風呂場へ入れ、一緒に一夜を過ごす事になったっす

翌朝台風一過何もなかった様な青空

ワントラ達はいつもの秘密基地へ戻っていきましたが、何かワントラ達との信頼関係が強くなった実感を覚えてるっす

またいつもの生活がはじまりました。
でも間もなく「お別れ」も近づいていたんです・・・






秋のイベントアンケート実施中っす
アンケートはこちらっす

CM1周年記念キャンペーンやってますここをクリック

「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く



ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村

愛犬ブログランキング