goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

近況とテイルズの話題など

2011-02-15 01:43:00 | テイルズについて
こんばんは。
今年は雪が多いですね。雪がほとんど降らない私の町でも何度目かの積雪です。
お越しのみなさんの町はどうでしょう。

先週一週間はゲーム廃人ベースに仕事とレポート提出とやることがあって、
せかされるような一週間でした。
今週も週末にレポート提出と実技テストが待っています。
お絵描き教室もあるし…。スランプと寒さとレポートのせいで何も描いてないよ…

全ての沈滞の元凶でもあり、それほどにヨロコビでもあるグレイセスは
まだまだ一周目ですが、未来編クリア部分のやりこみは
無理な部分は置いておいて、ほぼやることが無くなって来ました。
おぜぜを330万円ためたら(これがなかなかたまらない)
クリアして、未来編クリアした画面からもう一度ゾーオンケイジに行って
ふもふもマフラー拾ったら、二周目行って
やりこみ抜きでストーリーをおさらいで楽しんだら、おしまいにしようと思います。
まだまだ先は長い

逆転検事2を買っているのにまだ手をつけていない…

ということで、マイソロも発売日さえ失念していて、きのうアマゾンで買いました。

みたまい!この↑シルエットはまごうことなきジェイじゃ!!

アマゾンのレビューもなかなか高得点みたいですね。
レジェンディアファンの人が
レジェンディアの秘奥義が見られてうれしかった、と書いていたけれど、
私もレジェンディアの出番が多そうでとてもうれしいです。
公式サイトのジェイの画像見るだけでわくわくするもんね~(BGMがいいし~♪)
それにしても何でモースケ出してくれんだったんじゃ><
中の人が忙しかったのか?
「わいらはみんな兄弟なんじゃ~~~」とマイソロで言ってほしかったです。

楽しみは楽しみだけれど、グレイセスや逆転検事を楽しんでから春になった頃プレイしたいと思います。
ジェイ、待っててね。

ジェイ、と言えばテイルズオブフェスティバルにジェイが出ますね!!
セネセネも出るし、レジェンディア頑張っちゃってるじゃん、めちゃめちゃうれしーーーー!
テンションむちゃむちゃ上がっちゃいました。
今まで行こうと思ったこと無いけれど、行ってみたいです。

ペンタブのドライバを再インストールしてみました。↑
リハビリでジェイを。
字を見てもらうとわかるけど、字は変な風に曲がるのは直りました。
でも絵の線はいまひとつ以前の調子で引けない感じです。(それでも前作よりはるかに描きよかったけれど)
ツールというより自分がペンタブの感覚を忘れかけてるのかも知れない…
上手い絵…とまでは行かなくても
以前のように思った分だけは伝えられるように、感覚を取り戻したいです。


話が脱線しましたが、アビスが3DSで出るんだそうですね。こっちも大コーフン!
まだ3DS購入のめどもつかないけれど、
レイトンとか逆裁とか本体は買う気は満々なので、
アビスも本当に良い作品だと思うし、もう一度プレイするのが楽しみです。
もう5年前の作品になると思うので、初めての人たちにプレイしてみて欲しいですね~

そのほかエクシリアにオリフィエルの中の人が出るとか、
(声がまんま銀さん クラトスとゼロスがいっしょになったようなキャラだなあ)
シリーズ15周年の記念本とか、
(歴代プロデューサーが四人で対談とか書いてあったけど、豊田Pは出るんだろうなぁぁ!)
テイルズ情報、いろいろ楽しみです。

では拍手お礼です。
前回の日記にひとぽちいただきました。
それと2月8日と13日にひとぽちずついただきました。
間が空きがちなのに…いただけると本当にうれしいです。励みです。
どうも有り難うございました!

グレイセスFクリアしました。

2011-01-25 17:09:00 | テイルズについて
こんにちは。
本当に本当に間が空いてしまってすみません。
寒さも一段落!元気です。
少しでもゲームに使える時間はゲームに投入してグレイセスFやってました。はい。はいじんです。
そして、未来編クリアしました。
こんだけ遊んでおきながらトータルで一周目クリアですが、
本編裏ダンもクリアしたし(おかげで未来編イヴィルで楽勝だった)
技術面とどうしようもなく根性を発揮しなくてはならない部分以外はコンプ等ほぼプレイしたつもりです。

チャットいっぱい。
楽しかった!
本編だとヒューバートが一番好きだったけど、未来編だとリチャードが逆転かも~♪

ペンタブが絶不調です。
斜めの線が異様にひゅっとよがみます。(字の形を見てもらえばわかるかも)
これじゃまともな絵が描けないよ~><

そのうちネタバレ関係なしに、語り、つぶやき、感想絵など出るのでしょうが
さし当たって、続きからでおおまかな感想を書いておきます。
しかしこのペンタブで(年明けから不調だった)どうやって絵を描こうか…

では拍手お礼です。
前回の日記に間を空けてふたぽちいただきました。
他、web拍手に
1月12日にひとぽち、16日にひとぽち、19日、20日、21日にひとぽちずついただきました!
これだけ間が空いたにもかかわらず
暖かい拍手をたくさんいただきました。しやわせです!!
どうも有難うございました。<m(_ _)m>

では続きからグレイセスFの未来編の手触り的な感想をどうぞ~
ナムコの製品アンケートで送った文のコピーです。
グレイセスの感想、というより追加要素の感想です。

一応Wii版をクリアした人なら読んでもOKです。
ネタバレにならないよう少々文を変えました。

★かっちりまとまったWii版の雰囲気やバトルシステムをそのままに
続編までまとめてまた一作にしてくれたようなソフトでした。
続編がおまけに終わらずに丁寧にやさしく作ってあるのはとても良かったです。
本編クリアした後のお楽しみの選択方法も良かったと思います。
★続編として追加するにはシナリオ、ダンジョン、戦闘とも良いボリュームだったと思います。
★チャットがとても楽しくてかわいくて、リチャードが大好きになりました。(ちょっと痛いという人もいましたが)
マリクの人物の肉付けも上手くいったと思います。
★しかし、マイナス点としては、それ故にクリア後のイメージが強くなりすぎてしまって、
本来中心であるべき本編のテーマ、
アスベルの挫折と恢復、仲間の救済、~そしてそれを繋ぐもの~ が
イメージとして薄れてしまった感じがします。
アスベルが単なる超人になってしまった気がする。

★それとお話がいっぱい見られるのはうれしかった!! けれど、反面
Wii版をプレイしてこうだったらいいなと思っていたところが、
良いんだけれど、思いを破られた部分や、決められてしまった部分があって、
がっかりしたり、想像の余地を奪われてしまった部分もありました。
たとえば
☆アスベルが好きな人のこと
☆ソフィーの成長について
☆アスベルやヒューバートの好きな人がらみのイベント
☆ラムダの成り行きや彼の姿
ファン同志で交流して楽しむ場合は決め付けない部分があった方が想像が広がっていいのではないかなーと思いました。
★この追加要素のボリューム、Wii版を買った人は損じゃないかとも思えます。
その分Fはお得になるのですが、
私はWii版がしっかりとひとつの作品として出来上がっていたので(ボリューム不足ではあったけれど)
これがひとつの作品だ!というイメージがが薄れてしまったのは、少し残念だったかなあ、と感じました。

☆個人的にレジェンディアの大ファンなので、カルタにレジェンディアが入ってうれしかった。
あとエターニアも。(エターニアはまず入るべき)
ここでいうのも何ですが、攻略本に桜井さんがワルターを演じたと描いてあったのも、うれしかった。
ちょっと保守的な感じで、いいのかなー?と思ったりもするけれど

★個人的にはハーツやレジェンディアみたいであったかくて好きなテイルズでした。
ご馳走様でした~ です。

そうそう課金の衣装称号は買わないつもりです。
全部買ったらゲーム代よりたかくなっちゃうじゃん!もう少し安くして!の意思表明として…。
でもゼロスと風紀委員は買うかも~

あと細かいイベントや戦闘の感想やキャラへの思い入れは改めて報告したいと思います。

地デジ化と TOX

2010-12-16 00:42:00 | テイルズについて
こんばんは。お久しぶりです。

我が家の地デジ対策完了!

ここが(地震が来たらどうするんだい的な)地デジコーナーです。
関係ないけれど、PSPは来るべきジェイのマイソロデビューのために新しく買いました。

小さいけれど、地デジ対応テレビ買って、(前のが古くなって画像が乱れていた)
PS3とトルネがいっしょになったやつを買って、いろいろ繋いで設置しました。
もう地デジの電波は来ていてアンテナいらずだし(ケーブルテレビを見ているので)
トルネで地デジ録画も出来ちゃうぞ!
(早速荒川アンダーザブリッジを予約したど。
予約するリモコンが壊れて夜中に起き出してアビスを予約したのが夢のようじゃ。)
トルネがあればなんとあなたアナログテレビでも地デジが見られるのです。が、
テレビを見ている間もPS3の電源を入れておかなくてはならないので、
その点ではテレビが地デジテレビのほうが無駄な電気代を払わなくてお徳だと思います。
画像もアナログテレビで見るより絶対綺麗だしね。

と、とう事でグレイセスをプレイする環境も整ったのですが
毎日毎日めちゃくちゃ忙しいわけでもないけれど、次々に優先しなければならない用事が出てきて、
(たとえば我が家の地デジ化とか家族に頼まれた年賀状とか…)
ああこれを片付けるまでは…と、グレイセスまだ手をつけていません。
明後日には用事がひと段落すると思うので、週末までにはグレイセスに手をつけられると思います。

それにしてもテイルズ15周年新作  発表されましたね。
関連サイトリンク~
すごいですね。いのまた先生と藤島先生のダブルキャラ
さすが、15周年記念。夢のようです。
お互いに近づいて描いている感じ。

いのまた先生のミラ、溌剌としてなおかつ女性らしくて美しいですね。
マクスウェルって精霊と関係あるのかな。

藤島さんの描いたジュードは目が釣り目でジェイみたいで
名前がなんだかジューダスだかジェイドみたいで
服がユーリかコレットみたいで
なんだか雰囲気がぼっちゃんぽくって
なんか男のほうが小さいかも…弟属性かな?ヒューバート?
なんかテイルズのモテ男の要素(ジェイは私だけ?)をいろいろ引っ張ってきたみたいで
いいですね~

プロデューサーに馬場さんの名前があってよかったな。暖かい話の時がおおいようなので。
シナリオライターの木賀さんて、グレイセスでサブイベントのシナリオの人じゃなかったかな。
どんなお話になるのか楽しみです。
でもまずはグレイセスですね!!

では拍手お礼です。
前回の日記にふたぽちいただきました。
また、12月9日にひとぽち、11日に連打でふたぽち、
   14日にひとぽち、15日にひとぽちいただきました。
うれしいうれしいと催促するような事を書くからくださるのか。
いや、そうとしても、とてもとてもうれしいです。
有難うございました。

次はお絵描きの話題を書きますね~

テイルズ情報にわくわく

2010-11-15 21:47:00 | テイルズについて
じゃーん

みんなアマゾンで買ってね。なんちて。

こんばんは。
昨日HUNTER×HUNTER キメラアント編大人買いして読んでいたら2時になっちゃいました。
ねむ~

さておき。「大きく表示する」にしたら、アマゾンのグレイセスパッケージ画像が
切り貼りした公式画像みたいに麗しく表示されました。眼福(*^。^*)

アスベル目の色がビミョーに違ってますね。
リチャードもソフィーも新しいおべべだし。
リチャード心なしかお顔のパース狂ってね?(お前が言うなー)
シェリアの胸のリボンでか!
個人的にはヒューバートとパスカルが引き離されちゃってきにくわん。

なんて勝手な感想を書きましたが、楽しみですねー。
関連情報記事
私は「記念日に連動したグルーヴィーチャット」の画像を見てものすごく癒されました。
デフォルメ リチャードの笑顔、最高です。

また、マイソロの情報も出ているみたいですね。
ジューダスも出るらしいですね。
坊ちゃんの前で仮面取ったりするのかな?!
レジェンディアからは
ウィルっちが出るしNPCとしてはモフモフとミミーが出るらしいです。
ミミーが出るなんて!
思いがけずすごくうれしいだパン!だけれど、
それにつけても
モーゼスは?!
沖田と近藤もいるんだから土方出してやってよ~
中の人が忙しいのかなぁ~

そういえばナタリアもしいなもマリーさんもまだですね。
できれば出て欲しいものです。

最近テンション低めだけど、テイルズ情報をみると元気が出てくる感じです。
忙しさも12月初旬で終わるのでグレイセスをじっくりできるのが楽しみです。

では拍手お礼です。

前回の日記にひとぽちいただきました。
それから11月12日にひとぽちいただきました。

ダブルラリアットの歌への共感や
もしかして表紙絵へのエールならうれしいです。
どうも有り難うございました!

>イコさま
こんばんは!
イコさんもダブルラリアットがお好きで、うれしい限りです!
私も汗が…。
自分に聞かせる応援ソングな気がします。
コレットの絵、雑さも目立つ作品ですが、
自分で見て、自分ががんばれる気持ちで描きました。
壁紙が強すぎるかな~と思ったのですが、夜空に見えてよかったです。
イコさんのお言葉でこちらこそ暖かくなれました。有難うございました!