10/27=やっと晴れ・待望のパラ練習。 何と言ってもこれが一番楽しい
夫の運転する車に乗って、エリアに一番のり!のつもりでいたら、福井から吉田さんたちが着いていらっしゃってた(まけた~~)
風はかなり弱い(3~4m/s)くらい
だから、小山からのテイクオフ・立ち上げの練習が出来る!と読んだ!

テイクオフは、何か月ぶり?え~~と10か月ぶり以上になる。
左腕・指のしびれはあんまり感じない
なんと、小山へ登っては飛んでを、5回もできた!
体力着いたもんだ♡
急に涼しくなったから、無駄に汗ばまなくて助かる。
立ち上げ上手くいったのに、走って飛んだら足着地!
というより、ランディング態勢とる前に地面が近寄ってきて、思わずの着地を2度もしてしまった。
なんでだ~~?おかしい。
こんなはずではないつもりでテイクオフしているのに???

で、ゆーこちゃんに「どうしたわけさ?」ときいてみた。
それからは、小山には登らず、グランドで風・キャノピーの動きを感じる練習をに切り替え。

やっぱり、仰る通り、キャノピーの動きより、私の気持ちの方が速 くて、キャノピーがいくぞ~と言う前にテイクオフしているらしいことが分かった。

早く、椿の木まで届きたい
早く ソアリングできるようになりたい
この思いが強すぎて、足元が浮いているんだろう
ま、焦らず練習、頑張ろう♡
夫は私の為に運転をしてくれてありがたい
彼の努力に感謝して、しっかり甘えさせていただく
私の練習中は、三河半島を大いに楽しんでほしい
少しは、休日になったかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます