goo blog サービス終了のお知らせ 

開心香港街市

ほいさむほんこんがいしぃ
~気づけば在住6年目。香港のおいしいもの、おもしろいこと、ときどき…。在ホンコン的趣味生活~

安心で美味しい飲茶 西苑酒店

2005年04月27日 | 香港食記
周富徳も料理番組で「旨み調味料を少々~」とか言っちゃうもんね。
料理人ですら、使うことが前提になっていたりする旨み調味料こと化学調味料(MSG)。
我が家では全く使っていなかったにもかかわらず、MSGを使った料理からは“懐かしい香り”が立ち上る気がするのはナゼだろう。

近頃は、そんなMSGを使わない(無味精)っていうのが店のウリになるらしい。
西苑酒店で無味精の飲茶を食べてみる。

飲茶の王様、蝦餃(蒸しエビ餃子)。薄くてプルッとした皮に、ぎゅうぎゅうに詰まったエビ。もちろん臭みなんて無いから、丁寧にした処理したんだね。上品な下味がついていて、醤油なんかつけなくても充分。自然の味だけで、ちゃんと美味しいよ~!
蜜汁叉焼包(チャーシューマン)は、ふかふかの生地を2つに割ると、細切りの叉焼がトロッとご登場。きゃーっ。叉焼包の真髄
その叉焼を単品でオーダーしてみる。あめ色に輝く肉は、脂身も混ざっているにもかかわらず、全然油っぽくない。ジューシーでやわらかいのは、コレも丁寧な下処理をしたからだよね。甘みほどほどのやや濃い目の味は、モロに私好みでやっぱり白いご飯が食べたくなるー。

無味精だから、胃にもたれなくて安心~と10品以上テーブルに並べて、3人で完食。
食べすぎでもたれました

笑福亭鶴瓶に激似のホールマネージャー氏がテーブル担当になってくれれば、その無味精でもたれることのない笑顔に、食事もいっそう美味しくなるでしょう~。たぶん。

西苑酒家 West Villa Restaurant 
銅鑼湾恩平道28 利園2期1楼 ℡2882-2110 11:00am~23:30pm
太古城、上環にも店あり

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。