公文で九年

公文式教室を9年間経営していた学習塾経営者です。
公文教室とはどういうものか私の視点で公開したくなりました。

教室移転

2013-12-13 | 読者からのコメント・おたより
読者の方から、「教室の移転を勧められた」というコメントをいただきました。

詳しい事情等は分かりませんけれど
そういうからには当然事務局に勧められた、ってことでしょうね。
ふーん、研究会の方から教室移転を勧める、なんてことがあるんだ・・・・・・と
少々驚きました。

なにしろ、フランチャイズとはいえ教室指導者は個人事業主ですから
その事業所の経理・採算性については研究会では知らん顔で
とにかく生徒数が増えさえすればいいのですから
何を言い出しても不思議ではないとはいえ、
かなりの出費が予想されるであろう、引っ越しを勧めるとは ?

しっかりソロバンを入れて
引っ越しのメリット・デメリットを計算して
目先の生徒数増加の可能性に振り回されないように、と。
余計なことかもしれませんけれど、一言。



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の特別学習 | トップ | 年末 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山茶花)
2013-12-13 10:38:39
私は自宅教室ですが やはり移転を考えませんか…と言われた事があります。

寺子屋のような我が教室より コマーシャルに出て来るようなあか抜けた教室を増やしたいのでしょうが…

借りる為の援助は全くありません。
それどころか、敷金、礼金…事務局のいろいろな登録次項の変更の手数料など 持ち出す金額は かなりです。
知人は新たに開設手数料を請求され、揉めました。
近くの先生で事務局へのローン返済の為に働いてます…なんて 現実にあります。
局員は 先生の教室の発展の為に~なんて 言いますが、人の金…気楽なものです。
本当に 良く検討して決めてください。

返信する
Unknown (Unknown)
2013-12-13 14:37:00
教室運営、採算などの配慮などない移転の勧め…それも 二度目のようですが 悩む事が信じられないです。
もっと 我が身をしっかり守らないと…
ローンを組んで元の取れるシステムでは無いですよ

踊らされないでくださいね
返信する
Unknown (青空)
2013-12-15 11:24:40
~事例の一つとして~

私の地区で、数年前に局員に教室移転を勧められ、移転した先生がいらっしゃいます。

現在、以前あった教室周辺に新教室を設置することになり、周辺の先生方は激怒しています。

移転を勧めた局員は、転勤でどこにいるやら~ですよ。
移転の陰に、新教室設置計画があることも・・・・・!
研究会、恐るべし!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読者からのコメント・おたより」カテゴリの最新記事