人生 うめ劇場

柴犬うめと
アツ(ダンナ)と
ゴアの質素な生活

自分の心、再発見

2008年01月18日 20時50分17秒 | ゴア

ミナサン、コニィチワ!




遊んでくれる人が誰もいなくて、こないだの3連休中2回も

一人でユニクロに買い物に出かけた、ゴアです♪





ハイッ、そんなことで先日、
失われつつある日本の心を再確認するため、
ちょっと遅めの

「書初め大会」を開催いたしました。


恥ずかしながら、作品を発表させていただきます。





まず、今年の抱負となるような宣言






・・間違えました。


もとい、







何でもいいから、何かしら、デビューします!





そして去年の忘年会に車で行ったのに、ビールを乾杯のとき
ほんの一口他の人から頂いて飲んでしまい、
後日、会社の人から


「量の問題じゃなく、心がけの問題」


とバッシングをうけ、本人は大したことじゃないと思っていたのに
大問題になってしまい、本当にびっくりし、
反省したゴアが身に沁みてわかったことを書いてみました。






本当、辛かった・・





昔、比叡山の、あるお寺に行った時、小学生の
書初めが貼ってあったんですが、あまりにもインパクトが強くて
いまだに忘れられず、自分も書いてみたくなったこの4文字。






この子、今頃立派な女王様か犬になってる事でしょう





数日前、TVを見て改めて思ったんで、
アカデミー賞受賞者であるセレブに向かって一言。






アホアホマンをやるくらいの人だから許してくれるだろー




散歩中、うんこをしそうでしないうめの後ろ姿を見て一言。






(芥川賞作家、綿矢りささんごめんなさい)




そして最後に真面目に一言ゴアがこれから目指すところ







セレブ・・

うそうそ







※桃や李(すもも)は、口に出してものを言うわけではないが、
美しい花やおいしい実があるから自然と人がやって来て、
そこに小道(蹊)ができる。
つまり、桃や李は、人格のある人のたとえで、
そういう徳のある人には、その徳を慕って人々が集まってくる。



そういう人に、私はなりたい(ってか)









書初め、これハマルっす!マジでおススメー



筆、¥300だったよ!



ちなみにうめの今年の抱負





なんせこんな有様だからねー


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジャヴは続くよどこまでも

2007年12月15日 00時09分16秒 | ゴア


皆さん こんばんは!




先日、うめが掃除機と格闘している動画をアップしました。

あの後、もちろん掃除機を買い換える事は無く
ヘッドが破壊されたまま使い続けているんですが




なんだか最近吸わねーなと思ったんですよ
吸引力マックスにしてるのに
ほこりも吸えてないんじゃね?
と思うくらい



吸わない!



ま、柴飼いの皆さんでしたらもうお気づきだと思いますがね、
“掃除機のゴミパックの中身の7割がたはうめ毛じゃね?”と


えー、ちょいと開けて確認してみましょうか







「ひゃー!ありえないっすよ!店長!」









掃除機のゴミパックって犬がいないお宅では一体どれくらいの
頻度で換えてるんでしょうね?





(わかってますか?今から冬将軍が来るんですよ)



つい最近換えたような気がするんだけどー。
ま、いいわー新しいゴミパックに換えましょ、ゴミパック、ゴミパック




・・ゴミパック




ってどこよ!?




ん・・(゜Д゜|||)!!




そうよ確か
めっさ探したのにゴミパックがどこにあるかわからなかった”のよ・・


んで結局“見つからなくって新しく買った”んだわ


なにこれ?なにこの感覚!?






デ・ジャ・ヴー!?

(既視感!?)






そうよ、この感覚!初めてじゃないわ・・
少なくとも2回以上は経験したような・・






そう、そして
フリースの上着に付きまくったうめ毛を取るときコロコロの紙が切れて
そこらじゅう替えを探しても見つからなくて
後日ドラッグストアに買いに行った後に思わぬところからストック
2~3個・・





その感覚にも



クリソツ・・







なんという超感覚





自分がコワイ・・









ハッ(゜Д゜|||)!!









FBI!?



ひょっとして狙われる?








いいや、問題のすり替えってやつよ・・






わっかるかなー?





わっかんねえだろうなー
















次のデジャヴはいつだろう・・?
とりあえずゴミパックの中のゴミを棒でこさいで捨てて掃除しときました。



なんとも素敵なゴミパックのリユースじゃーん!


※「わっかんねえだろうなー」が「松鶴家千とせ」とわかった時点でヤングではありません

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹川良一先生の教え

2007年11月21日 15時28分18秒 | ゴア


皆さん こんにちは!



先日、
庭掃除や風呂掃除、ガスレンジの掃除など
やることはいっぱいあるのに、その全てを見なかったことにして
昼間っからコタツでうたた寝をしていました。
するとその時


「すみませーん」


ウォオオン ウォン ウォォオオン
(うちのピンポンはうめ)


「キャー!犬がおる~」


何・・?

誰・・?





続きがめっさ気になる夢を見てたのに・・


ブッチするけ!?


と、夢の続きを見ようとしたとき、再び



「すみませーん、助けてください」


ウォオオン ウォン ウォォオオン
(ピンポンうるさいよ)




助けて?

ていうか子供の声!?


事件?





ノーメイクな上、起き抜けでアホみたいな顔してたんで
出るのに躊躇していたんですが、なんせ相手は子供、と思い
やさぐれた雰囲気をかもし出しつつも戸を開けると



小学生児童4~5名男女混合編成(中~高学年くらいか?)



ゴア「あーどうしたの?」

児童「すみません、ここの隣のおうちの屋根にバッグが乗ってしまったんです
もしあったらハシゴを貸してもらえませんか?」





ドア]・m・) ププッ (ホント、ごめん)




大方調子に乗ってブンブン振り回してたら
手からスッポ抜けて飛んでいったんだろーなー





ゴ「お隣さんは?」

児「留守みたいで誰もいませんでした」

ゴ「ハシゴはあるにはあるけど子供が上ったら危ないよね、
ご両親は今おうちにいないの?」




さすがにゴアも屋根に上るのは怖いんで心の声は





児「仕事でまだまだ帰ってこないです」

ゴ「・・バッグには大事なものが入ってるの?」

児「体操服が入っています・・」



体操服・・?ゴアにとっては無用の長物だけど
小学生にとってはデッド・オア・アライブ!
親に助けを求めたら、



『バカ!アンタどうせバッグ

ふりまわしてたんでしょうがっ!!』



って怒られる可能性ヒャッパー!





とりあえずやれることはやってあげようか。



ゴ「じゃ、どんな様子か見ようか、はい、どこ?」

児「こっちです」



見てみるとゴアが想像したような屋根の中央部ではなく、
ホントに庇の部分にチョコンと乗ってるだけ。
しかもかなり低い。
どれ、



ゴ「ちょっと待っててね」



ハシゴハシゴ~、あとホウキホウキ~

そして何年も前にユニクロで購入したうめ毛だらけの
限りなくゴミに近い部屋着のその姿で





ゴ「ハシゴ、押さえときな!」



とイナセにハシゴを上り、途中でホウキを駆使して無事



体操服バッグを救出



ゴ「ハイ、今度から気をつけるんだよ」

全員で「ありがとうございました~!!」





♪戸締り用心、火の用心

戸締り用心、火の用心

月に一度は大掃除

げんげん元気な月曜日~♪


いちにちぃ いちぜ~ん!



いやーっ
良いことをすると、ホンットに気持ちが良いですね。
(孫の代まで語り継ぐ予定)







言い忘れてたけどゴア、
ケーキより和菓子、コシ餡よりツブ餡派だから、

そこんとこヨロシク!
(子供なんだからそんなに気を遣わなくてもいいのにー!)












一日一って食べ足りないんじゃね?




ちなみに
※続きがめっさ気になる夢とは

アツが私のために、大阪に8000万円のマンションを買ってくれて、
なんとお隣さんは「ろばの耳」のAkikiさん!
(夢の中のAkikiさんは元CCガールズの藤森夕子似、
旦那様はプロレスラー、武藤敬二似)

ある日Akikiさんに頼まれて、ちょっとの間さくらちゃんを
預かることになったんですが、驚いたことに
さくらちゃんは実は黒柴じゃなくて超ハイテクな素材の
黒柴柄の全身タイツ(しかも2枚重ね)を
身にまとっていて、それを発見してしまったゴアは
こんな秘密を知った以上、Akikiさんに


消される!


と、思いながらも、この下は一体どうなってんだ?
とさくらちゃんを捕まえて
タイツを脱がそうとしていたところ・・



で、今日の記事の冒頭に戻る↑

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなしあわせ

2007年11月03日 00時37分35秒 | ゴア


皆さん こんばんは!




土曜日の朝に「知っとこ!」という番組があるのをご存知でしょうか?
その中に「世界の朝ごはん」というコーナーがあって、
色んなの国の新妻が朝ご飯を作って紹介するというものなんですが
なかなか、新妻の顔を出さないんですよ、
もったいぶって。
で、朝ご飯が出来上がったら、




「奥さ~ん!」




と呼ばれて、新妻がちゃりらりら~ん、と振り返ってようやく顔を出すんですが




 

アツの 


ロシア系、北欧系の新妻に対する


 情熱がハンパねぇ・・

 



いつものアツの出勤時間、大体9時10分~15分

「世界の朝ごはん」で新妻の顔がようやく出る時間、大体9時20分前後・・

 

 


 


遅刻覚悟でロシア人妻の顔確認か








ま、かくいうゴアもこのコーナーの
街角で「イケメン見ませんでしたか?」と聞いて、地元の人が紹介してくれる

“ビミョーなイケメン”

を見るゲストのこれまたビミョーな反応を見るのが楽しみなんですが・・

 

 



はうあぁっ!!(゜Д゜|||)





しもた!

今日こそはあっさりとして都会的な乾いた文体の、

「表参道」みたいな
「東京無線」みたいな
「スタバ」みたいな

記事を書こうと思ってたのに

「現住所」みたいな
「旭交通」みたいな
「キーコーヒーの看板のある純喫茶」みたいな
しかも武田鉄也ばりにしつこい前フリを書いてしまった・・



・・仕切りなおしに、今日はあっさりした感じで、
最近起こったことを書いてみることにしますわ





「小さなしあわせ」





またブラックモンブランが当たった。








卵焼きがキレイに焼けた。









久しぶりに「ほっそい犬」に挨拶してみた。









「ほっそい犬」宅に生首があった。









金木犀の香りに、深呼吸してみた。



少し笑ってみた。



うめも笑った気がした。





















なんだかやり足りない気がする



「たまにはいいんじゃないの」
多分N村さんげーのT君もそう言うよ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪は女の命です

2007年10月25日 21時01分38秒 | ゴア


皆さん こんばんは!



最近ゴアは、新記録を達成しました。



「美容院に1年以上行ってない」



という、女としてはいかがなもんな新記録です。
さすがに1年間も美容院に行かないと毛が伸びますね~
今現在、ゴア史上ヘアー、ロンゲストです。


そして抜け毛がすっごく目立ちますね~
もう家中





うめ毛、うめ毛、ゴア毛、うめ毛、うめ毛、ゴア毛、アツ毛、ゴア毛、うめ毛

うめ毛、チンチロ毛ゴア毛、うめ毛ゴア毛、アツ毛、うめ毛、ゴア毛





という状態で、たまに色を添えるインモラルな毛と共に
そこはかとなく漂う不潔感を演出しています。




そしてそんな伸ばしっぱなしの毛は当然痛みまくりで、
シャンプーしたらキッシキシで指が通らないような状態だったんですが・・




ゴア、これに出会ったんです。




「え~、今回ご紹介するのはこの商品」





これです!このシャンプー!



まずメンズが食いつきそうなフローラル~なエエ匂いがします♪
泡立ちも良く、かつ潤いを守って洗い上がりがキシキシしない!






すばらしい!





すばらしい犬用シャンプーです!





しかも先月行った「犬吉猫吉」の撮影会場で頂いた試供品の



犬用リンスインシャンプーです♪



略して







ワン、リン、シャンです。



このワン、リン、シャンの良さ、
中学生のとき、家族の誰にも触らせずこっそり愛用していたシャンプー



「ティモテ」



以来のインパクトで思わずレギュラーサイズを買いそうになりましたが、
・・やめました。



¥700くらいするから



高いからって?



ノンノン~






¥うめの皮膚疾患用シャンプー>ワン、リン、シャン






・・同じ犬用なのにうめに負けたらアカンのじゃ!

人として・・












皆様のお陰で上昇中!


今回もポチッとな!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和は遠くなりにけり

2007年10月20日 11時32分19秒 | ゴア

皆さん こんにちは!



いきなりですが



祝「ヤッターマン」来年復活!



ゴアは昭和47年生まれなので
タイムボカンシリーズには影響受けまくりな上、
ボヤッキーに似てるとアツに言われます。そして、いっき(すぐに)

「説明しよう!」

と「今週のびっくりどっきりメカ」を紹介する口調になりますし、
はたまたドライブの車中では


「ウ~(アツ)♪ワンワンワ~ン(ゴア)
 
ウ~(アツ)♪チンチンチ~ン!(ゴア)

ワンと吠えりゃ(アツ)、ツースリーゴア)
♪」



とアツと大合唱です♪






そんなゴアが小、中学生の頃大好きだったアニメは

 はいからさんが通る
ベルサイユのバラ
        花の子ルンルン(ルルルンルンルン)
ムーミン
キャンディキャンディ
クリーミィマミ
あさりちゃん
愛してナイト
赤毛のアン
不思議の島のフローネ(メルクル~)
小公女セーラ(好かんラビニア)
ニルスの不思議な旅

「日本昔話」より好きだった
世界昔話

まんが はじめて物語(モーグたんっ)
銀河鉄道999(怖かった・・)
機動戦士ガンダム
北斗の拳(あたたたたたたた ・・ひでぶっ)
筋肉マン
風の谷のナウシカ

ゴア世代より前なんだけど再放送でハマッて
本気で友達と技の練習をした
アタックNo1

アニメじゃなくて人形劇なんだけど
プリンセス プリンプリン
(「知能指数1300」のルチ将軍は隕石だった衝撃・・)




あ~懐かしい・・!


その時から脳みそが育ってない気がする・・
世の中もう平成19年よ、



いつまでも



え~っと、今昭和82年だから・・






って昭和換算してる場合じゃないんだよ!





うめの入浴シーンを撮影して記事にしたいけど
出来ない理由を



風呂場が昭和すぎるから




って言い訳してる場合じゃないんだよ!
(本当は風呂場が汚いから)





うめのために栽培したさつまいもがもうすぐ
収穫の時を迎えている、ということを記事にできない理由も


家が昭和すぎるから




(ゴアんち)(イメージ)


って言ってる場合でもないんだよ!
(本当は庭が草ボーボーだから)






ああ・・ビバ昭和、さようなら昭和

もう言い訳にもできない・・













アツの夢は仮面ライダーになること・・



でもしんどいからショッカーとは戦わないし
バイクも大型免許もってないから乗れないの

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理由なき反抗

2007年10月01日 12時38分39秒 | ゴア


皆さん こんにちは!



最近めっきり朝夕の散歩が快適になりましたね・・

あぁ・・





とうとう夏が終わってしまった・・


いや、暦の上ではもうとっくに秋なんだけど、
最近まで暑くってあんまり秋という感じがしなかったもんだから、
ゴアは今、夏の終わりを悲しんでいます。
(線香花火のぽっちが落ちてしまった時のような切なさ・・あぁ、せんちめんたる~)






あぁ、今年の夏はすんげ~暑くって




「はよ死ねっ!夏!」





などと毒づいていたのが遠い昔のよう・・



(“ガキ使”で松ちゃんが作った出囃子の歌だよ)



そう、35歳になった今では
夏休みも運動会も文化祭もなく、ただ
日の長さや体感温度や毎年律儀に咲く“彼岸花”で
季節の移り変わりを知るのみ・・
(あぁ せんちめーとる・・)(違・・)




(余談ですが、この彼岸花と一緒にうめを撮影するのに
躍起になっていたゴアは、前方からくる自転車に
全然気づいていませんでした・・)



(スカートなのを忘れ、あられもない姿勢で撮影していた
ゴアにパンツを見せられてしまった不憫な少年に、幸あれ・・)




あ~ 歳とったな~




と、朝の7時にそんな事をしみじみ考えながら
うめと、久しぶりのコースにお散歩に出たところ




何コレ?


公園?神社?





作ってる途中け?


しかも敷地内犬の散歩禁止て!?






こんなド田舎で・・どういう了見!?

(なーんにもねー、だーれもいねーくせしてから!)










むくむくむく











・・ほんのちょっと

入ったったわ!








まだまだ中2の“無意味な反抗心”満載じゃ!








大丈夫やろ!?中2やからっ!







今日のクリックは不憫な少年のために!



ごめんなさい、もうしませんから通報しないで下さい・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとめちっく☆顔出し

2007年09月28日 23時22分45秒 | ゴア


皆さん こんばんWAなりぃ~♪



きゃい~ん!!

恥ずかし~ぃ!!











いつも遊びに来てくれて

ありがとうネッ♪


テヘッ!



ゴ・ア・だ・YO!


きゃい~ん!



これからもうめとゴア、よろしくだっちゃ♪






「犬吉猫吉」撮影会で顔出ししてなかったから、恥ずかしいけど
ご挨拶のために出てきちゃった♪
ゴアってシャイだからネ!きゃはは!





信じる人は押してネッ♪







・・さっきまでは「りぼん」の中身
(少女マンガ雑誌)






こっちは「りぼん」の背表紙!
(本当の姿)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス偏愛マップ

2007年09月09日 11時28分56秒 | ゴア

皆さん こんにちは!



先日、よくお邪魔するブログに「サイゼリヤ」という言葉が・・
「サイゼリヤ」・・?



はて?



♪パッとサイデリア~♪か?




・・よくよく読んだらイタリアン系ファミレスでした(汗)
(しかも安い!)

いや~、日本もなんだかんだいって広いわ~
そんなもんここいらには一個もないし・・



ということで、今一番行ってみたいレストランは「サイゼリヤ」な

ゴアです♪




ハイッ 最近のラッキーな出来事といえばこれ!





ちょっと見ました?奥さん!


当たり!



図書カード500円ですって!


大好きな“ブラックモンブラン”食べて





当たっちゃいましたのYO!

これで日本犬専門雑誌Shi-Ba11月号を買うとき、随分助かりますわ♪



そうそう

“ブラックモンブラン”が大好きと書きましたが、
同じくらい好きなのが




“赤城”のアイス!





赤城乳業のアイスと言えば誰もが知ってる


“ガリガリ君”


がありますが、アツ&ゴアが好きなのは





“旨ミルク”!

中のミルクが本当に濃くてうんま~い!





“チョコ&ミント”

これはサンクス限定ですが、チョコが濃い!大人味!







あとゴアが赤城で一番好きなのは






“ガツンとみかん”


風邪を引いた時食べた、みかん缶そのまんま!みたいな氷菓!
みかんがゴロゴロ入ってる上に低カロリー!!


その他モナカがほんとにサクッとしてる

“ザクレット”など

赤城のアイスはなんでも旨い!ハズレなし!


しかもワンコのアイスを出してるとこもココ赤城!


・・なんだか赤城の回し者みたいになってきましたが、
ご当地九州モノとしては


以前、コメント欄で「見せて~!」とリクエストのあった





“チロルチョコ”で有名な松尾製菓の


“おゴリまっせ!”


なんともしょぼいパッケージですが





これで某ドラッグストアでは1本¥39!
(定価¥63)

安い&旨い!

しかも松尾製菓にはこんなモノも!




“しっとるケ”(名前付けた人出てくるように・・)


これまた安いがヨーグルト味がかなりイケル!






ゴア家ではこの2種類はトーゼンまとめ買いです!




ん~でも今日はゴア、“ガツンとみかん”な気持ちだわ♪
買いに行こ~っと♪


はっ!



ブラックモンブラン”の当たり棒はうめの
手の届かない場所に隠しましょう。





良い匂いがするので齧りまくってズッタボロにされます!
(以前経験済み・・)








見せびらかして食べてるんじゃないの!うめが寄ってくるの!
犬もアイスも好きな方♪



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の夜に

2007年08月18日 16時16分34秒 | ゴア

皆さん こんにちは!



今年で35歳になるゴアですが、

若い頃は世の中に対して斜に構え、無頼派を気取ってきたゴアですが、

好きな歌手は?と聞かれ




「ジュリー」

とか

「小椋 佳」

とか答えて、




おめ、何歳だよ!

と言われてきたゴアですが、





中井貴一のことをつい「佐田啓二の息子」と言ってしまう、

そんなゴアですが、




そんなゴアですが・・






ななななななななななななななななななななななーんと!







「嵐」!







のライブに昨日行って来ました♪
嵐ですよ!嵐!嵐勘三郎でも嵐山光三郎でもないあの、



A・RA・SHI!




言っておきますが、ゴア、いままで一切ジャニーズというものに

興味、NOTHING!

今回は松潤の大ファンである姉のおごりで、なんか楽しそう!
と思って行っただけで、強いて言うなら~、ん~
二宮和也が俳優としていい仕事するな~って思ってたくらい?
大人の女ですから?あはん?







「わ~もうすぐ会えるね!ニノ~!」





うちわとか買ってるし!
(しかも密かに表参道のショップで買った一張羅まで着てら)







ハハッ!ジャニーズはオバサンをダメにする!
ま、でも最近まで興味が無かったのは本当ですが、
やっぱり本物見たら好きになりますね・・。






ダンスがかわいかった・・二宮(ちょっと小猿っぽいとこもカワイイ)

テレビでみたら地味目な男の子なのに意外とシュッとして
カッコよかった・・相葉

歌がめちゃめちゃうまくて感心した・・大野

小顔で綺麗な顔だった・・櫻井





ナマ生しかったぞ!・・松潤!

(すみません、姉が好きなのでイジワルいいました・・すごく色気がありました。)






しかしいっつもテレビでジャニーズのライブの映像を見るたび

なんじゃその衣装!どうにかならんのか?それ?

と思ってたんですけど
(そうそうオープニングの時、
ザ、タイガースが昔着てた赤い騎兵隊の制服みたいなの着てたよ)




あれは必要悪であることがわかりました・・

普通のカジュアルっぽい服を着て出てきた大野とか



普通の兄ちゃん




ですから・・(汗)

しまいには、あのわけわからん、後で脱ぐために変に重ね着に
なってるド派手な衣装じゃなくちゃつまらん!とまで思うように!





まさしくジャニーズの思う壺!





まあしかし、嵐の歌はテレビで聞いた事があるくらいで、
予習も何もしていかなかったゴアでも、じゅ~ぶん楽しめました。






姉親子は昼の部も見ており、夜の部は二回目だったにも
かかわらず、しつっこく




「アラシ、アラシ、アラシ、アラシ、アラシ、アラシ、アラシ、アラシ!」




と何回もアンコールをおねだり!(2,3回出てきてくれました)
ゴアも浮かないように、



「アラシ、アラシ!]



と叫んでいましたが、途中で昔コロコロコミックスに




“ゲームセンター嵐!”
というマンガがあったなぁと思い出して





「アラシ、アラシ、ゲームセンター嵐!」
と叫んでいたのは内緒です・・







「また鹿児島に来てね~♪」





何はともあれ「ありがとう、嵐!」という気持ちです。



この歳になって綺麗な男の子に微笑まれたり、手を振ったり振られたり
する事ってないですからね・・









家に帰り着いたらもう午後11時でした。
帰ったらうめとボールの取り合いをするアツ・・







さっきのは全部夢?



(一気に現実に・・)








全部読んで頂いてありがとうございます♪
この後にいつも通りの内容の物もアップしてますYO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする