goo blog サービス終了のお知らせ 

これ、えぇやん!Wie geht's dir in Düsseldorf?篇

めーやんの食日記。
東欧コソボ、
世界最北端北欧ロングイヤービエンを経て
西欧ドイツ・デュッセルドルフから発信

製作ちうなう~♪

2012-02-18 11:03:33 | patisserie

 

おはよーございます!
昨夜の雪空から一転、P-can、晴天な東京でございます~♪

お菓子屋さん作業、すすんでます・・。
オーダーメイドのカステラ製作もあり
週末はバタバタしそーですが
忙しいっていうより、Exciting!!ってかんじかな・・(^O^)

リラックスして、楽しみますです~♪

昨夜から作り始めた、スコーンセットのジャム、
その名も「みやざきジャム」

材料は発送するときにあらためて・・。



材料足りなくなって、今から買いだしです・・・(^^ゞ


ゆるゆるお菓子やさん(2012年第1弾)ご用聞き開始~♪

2012-02-04 21:21:21 | patisserie


お待たせしました(^-^)

ゆるっと作るスイーツ
2012年第1弾の御用聞き開始でーす!!

今まで2回御用聞き、
色々ご意見、お手紙いただきました。
やっぱりスコーンの人気高し~(^O^)
ってことで、

「スコーン&手作りジャムセット♪」
バラ売りもしちゃうよ~♪ 

で、まいりますm(__)m




ふわっ、さくっ、少ししっとりでいて
軽めのスコーンは3種類

★プレーン
(定番~♪)
★全粒粉&はちみつ
(はちみつの香りにほっ~♪)
★黒オリーブ&パルメザンチーズ
(塩味です!スープとかお食事系に合うかな)


で、以下の2種類のご注文を受付まーす♪


<1>スコーン&ジャムセット(2,500円)
スコーン(お好みのものを6個)+旬の果物ジャム

<2>スコーン バラ売り(1個200円)
(お好みの個数:送料別になります)


もちろん、こだわりの材料で
ココロを込めて、作らせていただきます~(^o^)丿。


そして、今回のスコーン、結構でかいです~♪




「名刺サイズ」のカードと比較(うーん、分かりにくいかな(^^ゞ)。

受付締切:2月14日(火)まで


====================

<お申込み方法>

◆セットの場合→ 6個の種類の内訳
(例:3種類を2個づつ とか、プレーンのみ6個とか)
◆スコーンのみ→種類と個数
<セットとバラ売り両方の注文も可>

★送付先(郵便番号・住所)
★お名前 ★お電話番号 ★メールアドレス

megumi.matsuura☆gmail.com 
お送りください。
(☆は@に変えてね)
<前回までの受付用メールアドレスを変更していますのでご注意ください。>

お支払い方法については、
受付完了メールとともに
折り返しご連絡いたします。

<注意>
お送りいただいてから通常、1日以内で受付完了メールをお送りしてます。
返信がない場合、「迷惑メールフォルダ」を確認していただいた上で、
再度ご連絡いただけると助かりますm(__)m


====================

締め切り前後に材料発注し、製作に入ります。
発送準備ができたら、メールでお知らせします。

お手元に届くまでに
お時間をいただく場合がありますので
ご了承くださいね。

ご質問、ご不明点も
上記のメールアドレスまでどーぞ!!。

今回もみなさんの「おいしー(^◇^)」に
出会えるのを楽しみに
ルンルン気分で作らせていただきまーす(^-^)

ご注文おまちしてまーす!!

めーやん


お届けしまーす(海外編)

2012-01-13 06:30:30 | patisserie

よーこそ、めーやん亭へ
お越しいただき、ありがとさんくす(^◇^)



おはよーございますm(__)m

昨夜、パッキングバタバタで
今日は、午前は会社へGo!!
そして成田から夕方に出発します!!

お菓子お届けしますねん~♪♪
待っててね、もっちぃ、ゆきちゃん!!

Mexico,San Franciscoから
ブログアップできるといいなぁ・・(^◇^)

ではでは、いってきまーす(^O^)/


バラエティパック、こんなんお送りしました~♪♪

2011-12-12 22:40:40 | patisserie

こんばんわ。
今日で全てみなさんのお手元にとどいたバラエティパック。

12月1週目の週末とこの前の月食の週末の
2回に分けて作製しお送りしました。

それぞれ若干内容が異なってますのでご紹介します。

量的に同じなのですが
写真のとり方がへたっぴなのと
お菓子が全部映るようにレイアウトせずとってしまったばっかりに
極端に少なく見える1週目のBoxがこちら



(内容)

★オリーブオイル使用のパウンドケーキ
(プレーン、にんじん&りんご入りの2種類) 
★スコーン(プレーン、全粒粉) 
★ジャム(柿と柚子)
★カステラ
★ホロホロプレーンクッキー
★ゴマとサツマイモのクッキー
★全粒粉レモンのアイスボックスクッキー
★はちみつクッキー


ちょっとは学んで、
それぞれのお菓子が見えるようにとれた
2週目パックの方はこちら




★パウンドケーキ
(プレーン、にんじん&かぼちゃ入りの2種類) 
★スコーン(プレーン、全粒粉)
★ジャム(柿と柚子)
★カステラ
★カステラのラスク(長細い)
★はちみつクッキー
★サツマイモの絞りクッキー
(プレーン&リンゴジャムのっけ)

1週目の方にはクッキーの種類を多くし、
2週目の方には、クッキーの種類が少なめですが
かわりにカステラのラスクが入ってます。

カステラのラスクの経緯は、
カステラを焼こうと
生地を高い所に置いているオーブンにいれるときに
焼き型をなぜか傾け過ぎて、
生地を半分程度、自分にかけてしまったんです・・(^^ゞ
で、かろうじて焼き型に残った生地をそのまま焼き
ラスクにしました・・・「棚からカステラボタもち」です。

1週目の方のときは、
めったに失敗しないスコーンを見事に失敗し
全て焼きなおしたし・・・(^^ゞ。

どれもこれも、色んな楽しい経験でした。

来年はスコーン&ジャム、カステラに特化するかもしれへんし
季節ごとに旬のものを使ったスイーツをご提供するかもしれへん・・
捏ね系がすきやから、パンのご提供もあるかも・・
自分の中でいろんな楽しみが増えつつあります!!

1月はあっちこっち飛び回る予定なので募集はしないとおもいます。
そして飛び回った後に、フレッシュな気持ちで
募集をしたいなぁとおもってます。
時期的にはバレンタイン前かなぁ‥
これもわかりません‥。

あくまで私のやりたいときにやる。
やりたいときが一番楽しく作れる時だから・・。

今回、私にめっちゃ楽しい機会をくださったみなさんへ
改めて心からの感謝を‥

★THANK YOU SO MUCH★




今週も作ってます ♪♪

2011-12-10 16:38:16 | patisserie

月食が楽しみな今日10日。

今週ももちろんつくっとります、バラエティパック~(^-^)
今週はちと余裕がある感じで、のんびりムード。
寝かしたほうがいいカステラは
木曜日に焼いてずっと寝かせてたから
超しっとりな出来上がりです。

バウンドケーキも今朝焼いて、すぐにラップにくるみ
その熱で蒸した状態になってるからこちらもしっとり。

あとはスコーンとクッキー。
ただ、先週お送りした方より種類は少なめにし
その代わりにちょしたハプニングで
出来上がったものをつけるつもりです。

大丈夫、全て試食して味はOKバッチグーです~♪♪
お待ちいただいてるみなさん、どーぞお楽しみに(^◇^)

全て送った後に、先週、今週と送った内容を
お披露目させていだきますねー!!

ではでは、まだまだがんばるっす~(^O^)/