goo blog サービス終了のお知らせ 

これ、えぇやん!Wie geht's dir in Düsseldorf?篇

めーやんの食日記。
東欧コソボ、
世界最北端北欧ロングイヤービエンを経て
西欧ドイツ・デュッセルドルフから発信

地産自消用、衝動買いの野菜たち

2010-06-27 20:44:56 | Place

ようこそ、めーやん亭へ!!
お越しいただき、ありがとさんくすです。



ほんまにとーんとご無沙汰しとります。
あいかわらず馬車馬のように働いとるめーやんです(-"-)

ブログどころか料理もままならず、
ストレスたまる暇もないほど忙しゅうしとります。

それなのに、本日ゴルフにいっとりました(^◇^)
どこまでたくましいねん、41歳の私。

で、栃木県までゴルフに連れて行っていただくんですが、
必ず帰りに公営の温泉施設&地元野菜市場に立ち寄ります。

今日もしっかり立ち寄って、買ってきたのがこの写真のみなさまです。

ご存じの方も、ご存じで無い方も、私、正真正銘の「1人暮らし」>^_^<

この写真だけみると、4人家族の買い物状態。

私、どうもこの「旬な地元の新鮮野菜」っていうフレーズに弱い。

思わず買い込んでしまうんですわ・・(^^ゞ

ってことで、ブルーベリーは多分ジャムに変わるでしょう!
玉ねぎ、インカのめざめ(じゃがいも)は多分カレ―とか、肉じゃがとかサラダ

なぁんて・・・いろいろ妄想しながら
今の多忙な毎日でしっかり腐らせずに消費できるんやろかと
心配しとります(*_*)

でも新鮮なものってほんまにおいしいし、
手にするだけで元気になります!!

そんな元気いっぱいの野菜がいただけることに
感謝、感謝でーす!!

ありがとさんくす~♪








ゆっくりした楽しい時間は
あっという間に流れ、そして月曜がやってくる。

そんな私に、

「大丈夫、大丈夫、君ならできる~ぅ♪」のエールを込めて

海鮮丼で前夜祭?!です。


2010 GW ごっちゃまぜの旅

2010-05-08 20:02:01 | Place

今年のGW、
当初はすっからかんのだーらだらの予定なし・・。
ところが・・
これに参加しようとおもいたち、
神戸への旅決定。
で、ついでに実家に帰省もし、
ごちゃまぜの旅堪能してきました

で、経費節約でひさびさに使った高速夜行バス。
4月30日夜の出発で、予想通りの超渋滞(-_-;)、
新宿から神戸三宮まで13時間(8時間程度)。
欧米旅行並み~(*_*)

そんなこんなでいろいろあった旅の風景を
携帯カメラでパチリとな~♪
(ほとんど食べ物、さすが私!)


バスの中で「日の出」@静岡付近(渋滞中)


やっぱ神戸と言えば「西村珈琲店」。カナディアンサンドセット


神戸2日目 新長田でB級グルメ@
ゆき ぼっかけピザ焼き

ぼったこ(ぼっかけが入った明石焼き風タコ焼き)


これが本場の「そば焼き」だぁ 

神戸復興のシンボル「鉄人28号」


めったにみられへん、「鉄人28号の後ろ姿」

↓ここからは帰省してからの風景↓

実家の近郊にある「大町池公園」

大町池ふじ公園(今年は寒くってまだ咲き始め(p_-))

地元産アイス(ママン抹茶、私みるくの香り)

この抽象画のようなパッケージが妙にいい感じ

で、実家で超ダラダラですごしたあとに東京へ
さすがに帰りの高速バスは(-_-;)
ってことで快適さをとって新幹線でかえることに
京都経由なのでぶらり途中下車

京都といえばイノダコーヒー、そして「ラムロック」
ちょっと酔っ払いました(^^ゞ

神戸でのイベント参加で
いっぱいいっぱいの笑顔と知り合え
震災以降じっくり歩いてなかった
神戸の街(三宮、長田)を旧友と堪能し
そして帰省先で春のしゅわしゅわの息吹に癒された・・

ちょっとしたきっかけではじまった
今回の旅は
いろんなプレゼントをもらえました。
ほんまにありがとー!!


おいしーパンないかな~って探してるあなたへ・・d'UNE rareteのパンで朝食

2009-10-21 21:52:08 | Place

四字熟語メーカー」に本名を入力すると
「話術八級」のめーやんです。

ようこそ、めーやん亭へ!!
お越しいただき、ありがとさんくすです。


今朝は、表参道にある d'UNE rarete のパンと果物で朝食。
右が”
ラルテ”、左が”キュブベー”です。



めーやんは、どんなパンでも必ずトーストして食べます!
これは、「パリパリ、サクサクマニア」だから~♪
この食感たまりません!!

しかーし、トーストしすぎて、
このように「まっくろくろすけ」になることもしばしば・・
(デュヌラルテのお店のみなさま、ごめんなさい<m(__)m>)

ここのお店は、最近はまってる
「骨格矯正エステ」のおねーさんに教えていただきましたφ(..)メモメモ

そのお勧めが半端なく強力・・っていうか、ほとんど信者状態なんでございます。
押しに弱いめーやん、
早速期間限定で東急フードショーに出展してたこのお店で
”ラルテ”をはじめとして4種類ほどゲット。

味は・・
超ウマウマ~ 大感激~(●^o^●)

ラルテはパリパリ、サックサク!
クロワッサンの皮の部分が大半を占めてるような感覚。

キュブベーは、デニッシュ系
しつこくなく、生地がもっちもちで
これまたウマウマ~。
こりゃ信者になります、はい!

今度は表参道のお店に行って他のパンも是非食したいと固く誓っためーやんでした。
ほんま、食に貪欲やわ・・(^^ゞ
(職にも貪欲になれよっ!と突っ込みいれた・・)

そんなこんなで
↓↓「座右の銘メーカー」でお遊び↓↓

 

思わず涙~、感謝感激でございまする~m(__)m 



うーん、このブログってギャンブル色つよい?!・・あるかも・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/


パークハイアットピークラウンジ De アフタヌーンティ

2009-07-10 09:04:51 | Place

めーやんおすすめのホテルのアフタヌーンティ
ぶっちぎりの一番がここ西新宿の
パークハイアット ピークラウンジ


今回のプレート全体像

お勧めの理由1 飲み物の種類の豊富さ、
紅茶、緑茶、ハーブティー、コーヒーなどが冷たいもの、あったかいもの選び放題です。
あったかいお茶類はもちろんポットサービス。コーヒーもカプチーノ、カフェラテ等々色々あってほんまに大満足。

お勧め理由2 アフタヌーンティのプレート以外にでてくるトレーサービス
もちろんアフタヌーンティセットの値段に込み。
何種類でも取り放題!
この日は一口ゼリー、杏仁豆腐、一口のグリル野菜アンチョビソースなどなど
味はもちろん盛りつけのかわいらしさもGood。

お勧め理由3 41階から眺める景色、天井もたかくってすごくくつろげる空間
これは実際行ってみて実感してください!

お勧め理由4 スタッフの方の最高のホスピタリティ
非常に親しみやすくって笑顔が最高のスタッフの方々ばかりです。

今まで紹介した友人は口をそろえて満点星5ついただいております(笑)

LOはあるけど、時間制限もほとんどないに近く、いくたびに長居してます(苦笑)。

ちょっとリッチな午後を試したい方。自分へのご褒美にどうですか?
お値段以上の体験間違いなしです!!
ほんまおすすめです!!


1番目のプレート(サンドイッチ3種) ドライトマト、チキン、クリームチーズ


2番目プレート (スコーン2種) プレーン&マンゴー(奥)


3番目のプレート(プチケーキ) ショートケーキ、ムースタルト、チーズケーキ


この日は、パークハイアット開業15周年記念ということで、
ピーチ味の金平糖をいただきました

こういう”サプライズ”もパークハイアットさんはすごくお得意です!
前回も何記念か忘れましたが”紅茶の葉”をいただきました!

このプチ贅沢な時間を是非味わってくださいね