goo blog サービス終了のお知らせ 

これ、えぇやん!Wie geht's dir in Düsseldorf?篇

めーやんの食日記。
東欧コソボ、
世界最北端北欧ロングイヤービエンを経て
西欧ドイツ・デュッセルドルフから発信

キンキンの満月の夜に、粕汁もどきの晩餐

2012-10-30 19:56:41 | Today's Menu

Mirëmëngjes!(こんにちわ!)
めーやん@Prishtineです。

この前の週末の豪雨を機に
一気に冬へ邁進してるコソボ、プリシュティナ。
今朝のさぶさは尋常じゃねーとおもってたら
案の定、こんな感じ↓
 
 
 
これだけ気温がさがって、空気が澄んでると
今宵は絶好の満月日和!
月のひかりがとっても明るくて
今部屋の電気を消しても、全然平気です!

 
 
で、そんな寒い日はあったかいスープ系に限る
ってことで、つくってみたのがこれ↓

 

スープパスタ、グリーンサラダ、パン
です。
スープ・サラダは牛乳入ってません。
それでいてなぜか「味噌の風味」がします。
何を入れたかって言うと
「チーズ!」
それもこっちではいっぱい売られてて
ヤギや羊の乳でできてる
「フェタチーズ」 
ギリシャ料理ではよく使われてます。

癖はなくてねっとりしたかんじで
塩水につけて 熟成するので
とっても塩分が強い!
豆の風味がない味噌ってかんじです。

たまたまスーパーで量り売りをしてるのを
買ってきて、サラダに使った後は
そのまんま放置。

そして、今日、残り物の
たまねぎ、冷凍野菜、鶏肉を
お水、白ワイン、コンソメで煮てて
ちょっと薄めな感じのスープだったんです。
で、冷蔵庫にあったフェタチーズ!
ま、いっかと放り込むと
なんだか懐かしいニホヒが・・(^^)
そう、味噌汁通り越して酒粕が入った粕汁!
そしてそれに直接パスタを入れて
くつくつにて
できあがったのが今宵のメインディッシュ!

意外な発見!
でもとってもおいしい発見!!
こっちでしか使わないような材料で
できあがった懐かしい味に
自分ながら「えらいぞー!」と
褒めてあげた満月の夜でした!


 

おべんカウントダウン!焼きカレイべん

2012-08-27 06:55:17 | Today's Menu

よーこそ、めーやん亭へ
お越しいただき、ありがとさんくす(^-^)


おはよーございます

いよいよ今週でおべん生活ラストです。
今の勤務先を今週金曜日で退職します。

色々ありましたが、1年8か月、仕事以上に
よくおべん頑張りました~(^-^)
我ながら満足です。

今週もドタバタなので、
もしかすると今日が最後って
ことになるかもしれません。
無理せず、自分のペースで
おべんをつくりたいとおもいます。

ってことで、本日のおべんは
焼きカレイメイン!
でも卵がけっこう主役はってます(^◇^)
いえいえそれ以上に
プチトマトが目立ってます!!
いずれにしろ野菜とタンパク質の
バランスはそこそこじゃないかとおもってます!!

そんなおべんをもって
今週も一週間がんばりまーす♪
ではではいってきまーす(^O^)/


 


雑多な感じのもやしとおくらのなむるべん

2012-08-22 06:40:40 | Today's Menu

よーこそ、めーやん亭へ
お越しいただき、ありがとさんくす(^-^)


おはよーございます
 週の真ん中水曜日。
寝苦しい夜がつづいております。

こーいうときには
おべんだけでも
涼しげな感じに・・とおもって
緑をふんだんに詰めてみたら
めっちゃ雑多なもりつけになってる(p_-)

よーわからんおべんですが
今日も紹介させてください(^^ゞ

手前がもやしとおくらと鮭のナムル
丸いきいろいのがトマトのピクルス
真ん中の白いのがカリフラワーのピクルス
あとはゆでたまごと一口メンチカツ
ごはんには塩コンブとごまをまぜ
ナムルであまったオクラをかざってみました。

いちおーこんだけ入ってますが
見た目が整理整頓できてなくて
ごめんなさーい

ちょっと反省しつつ
今日もいってきまーす(^O^)/

ちょっとお知らせ!!
明日はおべん、おやすみでーす♪ 


鮭まめおにぃべん

2012-08-21 06:27:27 | Today's Menu

よーこそ、めーやん亭へ
お越しいただき、ありがとさんくす(^◇^)


おはよーございます

あっつい、あっつい毎日。。
それも結構な蒸し暑さです。
今日もゲリラくん来訪予想がでてました。
なかなかの暴れっぷりですよね・・
なので、みんなできをつけましょー(^◇^)

本日のおべんは
ひさびさにおにぃです。
昨日の残った鮭と枝豆、ごまがはいったおにぃ。
あとは、ズッキーニ、獅子唐、夏野菜と
厚揚げがはいった甘酢っぱ炒め
卵まき、ピクルス
以上です!

この頃はまたネムイ、ネムイ病がでてきてます。
寝ても寝足りない・・・仕事中もうっつらうっつらです。
引き継ぎがあるのにいけませんねー(^^ゞ

ちょっとは引き締めてがんばらないと!
それではそろそろいってきまーす(^O^)/ 


納豆おやきと鮭べん

2012-08-20 06:18:18 | Today's Menu

よーこそ、めーやん亭へ
お越しいただき、ありがとさんくす(^◇^)


おはよーございます

おべん生活も今月末で一区切り。
あと 10日弱となりました。
はい、今のお勤めのところを退職することになりました。

かといってこのブログをやめるってことはしません(^O^)
おべんは一応おわりになりますが、
その代わりに手作り料理のブログが
復活?ってかんじでしょーか。。

とはいいつつ、東京も引き払うので
9月にはいってからは更新が滞るかもしれません。
でも、このブログで発信できることは
どんどんしていきたいとおもってるので
よろしければおつきあいくださいね(^v^)

で、ほんじつのおべん。
ひさしぶりのどどーんな鮭べんなんですが、
なんだか真ん中に焦げた物体が・・(^^ゞ
これ、納豆のおやき!
帰省した時に母がつくってくれたものをまねしてみました。
なんでも、テレビの料理番組で
出てた超簡単レシピだったそーで、
作ってみたら案外いけるとのこと!
で、レシピと言えないレシピは
納豆4パック(たれ付)+小麦粉大匙4杯をまぜまぜして
焼くだけ!
さすがにこれだけだと、ムムム・・と感じた母は
これに卵1個、めんつゆ少々、ネギを入れて
焼いてました。

私のはネギ無バージョン。
でも焦げた・・(^^ゞ
それでもそのままで十分あっさりしておいしーです!
お好みで酢醤油とか辛子醤油、
豆板醤をちょろっとつけてもいいみたいです!

もしよければお試しあれ♪ 

あ、おべんとーのその他のラインナップは
卵焼き、ピクルス(にんじん、だいこん、きゅうり、とまと)、
ホウレンソウともやし炒め、げんまいごはん
以上です!

朝晩はほんまに秋を感じられるようになって
うれしー!!
それではいってきまーす(^O^)/