goo blog サービス終了のお知らせ 

のりこらむ

◆のりこ先生のつれづれ日記◆
素敵な働く母を目指して!

そびえるCDラック

2008年10月31日 00時32分00秒 | Weblog
我家に最近登場したCDラック。
あふれるスコアやインテリアの雑誌等で、ひと部屋埋まってしまい、CDを部屋の外に追い出す事を考えたのはいいけれど、そのラックを置く場所がない!!

そこで思いついたのが、階段の上がった所…2階の踊場に置くことにしました。
それがこれ!
我家のCDが全部収まって、まだまだ空きがあるしぃ。

わりと…結構そこそこ…いえいえかなり気に入っています。


今日のキレイ

2008年10月30日 00時06分48秒 | Weblog


青い花が大好きです。
可憐な感じがするでしょ?

写真には写ってないけど、ユリも一緒に飾っていて、大好きな白やブルーの花と、ユリの香りで癒されます。
やっぱ、お部屋に花があるっていいなぁ

米子店 懇親会

2008年10月27日 01時08分13秒 | Weblog
米子店の「初!PMS全体懇親会」がありました。
おっしゃれ~…な、ピアットビアンコにて、とってもたくさんの方に参加して頂きました。
皆様、日曜日の夜なのに、本当にありがとうございました。
今回、ご参加頂けなかった皆様も、また機会を設けますので、是非是非、次回は一緒に盛り上がって下さいね。

私個人的には、会場のどこかで、やったらめったら「ルネッサ~ンス!」と聞こえる渡辺店長の姿をカメラに収める事ができなかったのが、心残りですが…。





素敵なひと時

2008年10月23日 02時14分10秒 | Weblog
所用があって、いたっち先生と(正確にはリュウも)倉吉まで行ってきました。
少しだけ、時間を調整しなくてはいけなかったので、お茶しに行く事になりました。
あるお土産物屋さんの2Fに、お店を発見!
とりあえず入ってみました。

すると…あっら~! 素敵
何ともおしゃれなお店。ちょっとレトロで、隠れ家的な感じ



お店のオーナーも感じが良い方で、コーヒーも美味しかったし、わずかな時間ではありましたが、とっても素敵な時間を過ごせました。

米子店 懇親会 参加者大募集~っ!

2008年10月20日 00時51分30秒 | Weblog
今月26日(日)開催予定の、米子店懇親会(ピアットビアンコ)の参加者大募集してます。

普段、なかなかお話出来ない方と、この機会にいっぱいお話してみたい…と思っている私!
担当の先生が来られない方も、スタッフが全員参加しますので、気軽に参加して下さいね。
お店で、申込書に書きそびれた方…お電話でもOKですよ♪
皆さん、いっぱい参加してね~

講師研修

2008年10月17日 01時20分23秒 | Weblog
昨日は講師の研修があって大阪に行ってきました。
行きは日帰り組5人でしたが、帰りは前日からのギター講師チームと合流し7人での帰宅です。
この後、渡辺店長は、ものすっご~~~~~い!いびきをかいて寝ていました。

私?
私はもちろん、酔い止め薬とマスクで完全防備の爆睡でした。




それから…今日の夕方、青山ックスと運搬中、すっごいきれいな夕日をGET!
上手い具合なショットが撮れました。
これから、こんな夕日がきれいな季節ですよね。






遅くなりましたが・・・

2008年10月15日 00時48分32秒 | Weblog
遅くなりましたが…
写真を掲載する方法を覚えて、うれしくって調子にのって…今更ながら[社員研修in韓国]をアップしてみました。

韓国PMSは、若者やビジネスマンが集う超高級ビルの中にありました。
1階に、ピアノの「展示だけ」がしてあるショップ……ショップと言っても販売はされていなくて、著名人が練習に来たり、試奏に来たりするそうです……がありました。



PMS担当者のお姉さんと…普通に日本語で話しかけてしまいそうなほど、日本のPMSの受付と何の違和感もありませんでした。



晩御飯の焼肉。豚がおいしかったぁです。



買い物に行った、朝4時くらいまでやってる若者のデパートの中にある帽子屋さん。マネキンが余りにも怖くて…もっと可愛いマネキンを選べばいいのに…結構これと同じマネキンをいたるところで見つけました。


余り写真を撮れていなかった(忘れてた)ので、全貌をお見せできないのが残念






エリック・カール展

2008年10月13日 23時53分35秒 | Weblog


リュウとユイを連れて、島根県立美術館に「はらぺこあおむし」などの絵本でおなじみの「エリック・カール展」に行ってきました。
二人とも、保育園時代から「はらぺこあおむし」は大好きで、ご存知の方も多いかと思いますが、絵本全編を歌にして歌ってしまいます。
もちろん、美術館では大興奮!
約一年前から、相次ぐ引越し、入学、パパや私の都合で、夏休みはおろか、普段の休日も、日々の買い物以外は、どこにも連れて行ってやれていなかったので、今日のような嬉しそうな顔が見れたのは、感無量でした。



美術館外の庭で、またまたひと遊び




思う存分遊んだ後は、松江SATYに行きました。
久々の松江SATYで、無印良品に行って買い物
ルンルンで帰宅したその時!

「買ったものがない~

ユイがトイレに忘れてきました。
SATYに電話してみましたが、忘れ物として届いていない…との事。
ショックで、夜にもう一度SATYまで行って探してみましたが…
あるわけないよね…

拾ってくれた人がいい人なら、きっとカウンターに届けてくれると思ったけど、私だったら絶対に届けるのに!…と思ったけど、きっと「ラッキー!」って、持って帰ったんだろうな…。

どなたか、入浴剤と、フックと、ジャスミンティと、お香の入った、無印良品の紙袋…拾っていたら教えて下さい。

かなりショッキングでしたが、今日の2人の笑顔がみれた事で、いいとしなくちゃね

あ…やっと、デジカメから写真を入れる事が出来ました。
しかも、2枚以上アップさせる方法も、あおちゃんに教えてもらいました