goo blog サービス終了のお知らせ 

のりこらむ

◆のりこ先生のつれづれ日記◆
素敵な働く母を目指して!

制作中!

2012年10月25日 22時13分29秒 | Weblog
炎奏戦隊ゲキオンジャーさんにたのまれて、NEWキャラクターの衣装を制作中!
どんなのになるか書きたいけど…それは最高機密につき、口外してはいけないので…な~いしょ(*^_^*)



そして、これが、ゲキオンジャーのマスクの元となるヘルメットです。
パーティーグッズなんですが、これをVILLAGE VANGUARDで購入するのも7個目です。
きっと「何でこれがこんなに売れるかなぁ~?」って思われてるんじゃないでしょうか。
スタッフの方に「また、こいつが買ってるし!」と気づかれないように、ドキドキして購入しています。
さて、これから、これを改造していかなくてはいけません! 
カッコいいのができると良いですが………頑張りま~すヽ(^o^)丿




第3回 おかあさんもいっしょ(おとうさんも…)
日時:2012年11月23日(金・祝)開場18:00 開演18:30   会場:AZTiC Laughs
入場:前売 1,000円 当日 1,500円 
   いづれも小学生以下は無料 ドリンク別途500円が必要です。
是非ご来場ください♪

第31回 全日本小学校バンドフェスティバル 中国大会

2012年10月14日 22時15分24秒 | Weblog
 


家族全員で行って来ました。
朝、4時過ぎには起床し、5時15分に小学校集合。
秋らしくなってきた今日この頃…この時間はまだまだ夜…な感じ。
バス2台に乗り込み、広島サンプラザに出発です。

中国地方から、たくさんの小学校が参加していましたが、やっぱり他県のレベルはスゴイ!!
小学生とは思えないレベルの高さで、正直びっくりです。
広島の安西小学校は、和田小学校よりも人数が少なかったのに、中学生か?ってくらい上手かったです。

和田小学校の金管クラブの皆も、鳥取県大会とか、その後のイベントでの演奏を経て、今までで一番頑張った演奏を聞かせてくれました。
緊張しているだろうに、一生懸命演奏している子供達の姿に、目がウルウルしてしまう…本当に涙腺の弱い私です。

大会の帰りには、安佐動物公園によって帰りました。
初動物園の我が子らは、大きな動物に感激!
疲れたけど、楽しい一日でした。








第3回 おかあさんもいっしょ(おとうさんも…)
日時:2012年11月23日(金・祝)開場18:00 開演18:30   会場:AZTiC Laughs
入場:前売 1,000円 当日 1,500円 
   いづれも小学生以下は無料 ドリンク別途500円が必要です。
是非ご来場ください♪




第3回 おかあさんもいっしょ(おとうさんも…)

2012年10月08日 01時32分50秒 | Weblog
やっとやっと出来上がりました。
第3回 おかあさんもいっしょ(おとうさんも…)は、おかげさまで3回目を迎えます。
今回もいつもと同様、熱いバンドが揃っています。
どのバンドも見逃せない、あっという間の1日になると思います。
ゲキオンジャーもサプライズありの楽しいステージになる…らしいです(^^ゞ




出演者の皆様、チケット・ポスターをお渡ししたいのですが、今度の水曜日のお休みにお配りする分を作成しますので、木曜日以降に取りに来てくださいませ。よろしくお願いします。



大根スパゲティ

2012年10月04日 22時54分53秒 | Weblog
麺類続きの記事ですが…

大根スパを作りました。


時間が無い時に、超お勧めのスパゲティです。

麺はゆでた後、ピエトロの「ゆでたパスタにまぜるだけ スパドレ ごま醤油ガーリック」を混ぜ合わせておきます。
その上に、たっぷりの大根おろしと、さっと熱湯をかけたシラス、キュウリ、細く切った大葉、梅干しの種を取ったものを並べて、あっという間に出来上がりヽ(^o^)丿
うちは、たっぷり野菜を取ってほしいから、しっかりとキュウリを添えます。

このスパドレは、とっても重宝していて、小松菜とベーコンのパスタの時にも、必ずスパドレで和えてから具をのせるようにしています。

置いてあるスーパーと、無いスーパーがあるので、ちょくちょく探し回る事も…!
是非一度お試しあれ~~~~~(*^^)v