goo blog サービス終了のお知らせ 

GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

通学路を歩いてみる

2009-04-05 21:19:08 | 我が家の出来事

ポカポカ暖かくなった昼さがり・・・

新1年生となる次女と長女で学校へ、行くため指定の通学路を歩いてみる。

学校までの到着時間と、通行上注意が必要なところを、子供達と一緒に一つ一つ確認しながら歩いた

普段、子供の目線で歩いていないので、危険箇所や、注意しなければならない場所など気にせずに歩いていた道であったが、次女と一緒に歩いてみると注意が必要な地点があった。

 自宅から学校までの通学時間は、子供の足で20分かかる。

 注意が必要な場所は、3か所あった。

  1. 広い道路で見通しは良いが信号が無いのでスピードを出している車が多く大変危険
  2. 歩道が狭く、バス待ちの人が居ると車道に降りて通らなければなないので危険
  3. 信号機の無い交差点で、右左折する車が一時停止を横断歩道上するため危険

次女には、注意をしなければならない場所を分かりやすく説明すると共に、長女にはこれから1年間、一緒に通学するので交通ルールを守って事故の無いようにお願いをする。