goo blog サービス終了のお知らせ 

GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

今日のブランチ🍜

2025-04-27 19:32:00 | グルメ
こんばんは

今日のブランチは、手軽で美味しい「サッポロ一番みそラーメン」を作りました🍜

トッピング
- 温泉たまご
- わかめ
- ねぎ

サッポロ一番のみそラーメンは、コクのあるスープが最高ですよね。

そこに、トロッとした温泉たまご、シャキシャキのねぎ、風味豊かなわかめをトッピングして、シンプルだけど満足感たっぷりの一杯に仕上げました

わかめがスープにいい出汁を加えてくれて、ねぎの食感がアクセントに。

温泉たまごが麺に絡むと、まろやかさがアップして本当に美味しかったです

簡単に作れるのに、こんなに美味しいなんて最高ですね。みなさんも、ぜひ試してみてください😊


最悪の天気だけど、ランチでほっこり🍜

2025-03-21 19:16:00 | グルメ
こんばんは

今日は朝から曇り空で、しかも強風がビュービュー🌫️。 

外に出るのも億劫になるような最悪の天気でした…。

こんな日は、家でのんびり過ごすのが一番ですね。

ランチタイム:カップラーメンで温まる〜
お昼ごはんは、手軽に済ませようと思ってカップラーメンをチョイス。 

今日食べたのは、** CGCの「旨みの一杯 野菜タンメン」**です

野菜タンメンの写真 

(↑写真撮ったので載せておきます📸)

このカップラーメン、野菜がたっぷり入っていて、見た目も鮮やか

スープはあっさりめの塩味で、野菜の甘みがしっかり感じられるのがいいですね。

麺ももちもちしていて、食べ応えあり

強風で冷えた体が温まって、ほっこりしました😊。


〜デザート:モンテールのシュークリームで幸せタイム〜
ランチの後は、デザートタイム

今日は、**モンテールの「牛乳と卵のシュークリーム」**をいただきました。 

モンテールシュークリームの写真 

(↑パッケージも可愛いので撮っちゃいました

このシュークリーム、モンテールの70周年記念パッケージだそうです🎉。 

カスタードクリームは濃厚で滑らか、シュー生地はサクッと軽い仕上がり。 

うぅ〜ん、美味しい

コンビニで手軽に買えるのに、このクオリティはすごいな〜と感動しました。 

消費期限が2025年3月24日までなので、明日も楽しめそうです😋。


〜まとめ〜
天気 は最悪だったけど、美味しいランチとデザートのおかげで気分は上々。 

やっぱり、食べ物って人を幸せにしてくれますね

明日は天気が回復するといいな〜🌤️

それでは、また次のブログで

マルちゃんの塩ラーメンをアレンジ ❣️

2025-03-15 14:49:00 | グルメ
こんにちは❣️

今日はお昼に簡単で美味しいブランチを作ってみました。主役は「マルちゃん」の袋麺、塩ラーメン🍜

シンプルな味わいが魅力で、いつもストックしているお気に入りです

今回はちょっとアレンジを加えてみました。

トッピングには、半熟たまご、わかめ、鶏ガラスープに加えて、香ばしいごまもプラス

まずはラーメンを茹で、スープに鶏ガラスープを加えてコクをアップ

半熟たまごは黄身がトロッとしていて、スープとの相性抜群です。

わかめで彩りを加え、ごまをたっぷり散らして香りと食感をアップさせました。

完成したラーメンはこちら

あっさりした塩スープに、半熟たまごのまろやかさ、わかめのシャキッとした食感、そしてごまの香ばしさが絶妙にマッチ。

レンゲですくうたびに幸せが広がります。

簡単なのに、まるで本格的な一杯に仕上がって大満足

忙しい日でも、こうした小さなアレンジで特別なブランチが楽しめるのが嬉しいですよね。

マルちゃんの塩ラーメン、また近いうちにリピート決定です

皆さんはどんなラーメンのアレンジが好きですか

ぜひコメントで教えてくださいね

ランチに「日清デカうま豚キムチ」を食べてみた!辛旨キムチオイルがやっぱり最高

2025-03-06 14:08:00 | グルメ
こんにちは😊

今日のランチは、手軽に楽しめるカップ麺から「日清デカうま豚キムチ」をチョイスしました。

パッケージに大きく「辛旨キムチオイルがうまさの決め手」と書いてあって、期待が高まります。

さっそく作って食べてみた感想をシェアしますね

[日清デカうま豚キムチの写真]  

(↑お湯を入れて3分後の出来上がり。湯気が立ち上って、キムチの香りが食欲をそそります


作り方は簡単

お湯を入れて3分待つだけです。

蓋を開けた粉末スープと調味オイルを入れた瞬間、キムチのピリッとした香りがふわっと広がって、食欲が一気に湧いてきました。

カップの中には中太のちぢれ麺、豚キムチスープ、そして別添えの「辛旨キムチオイル」が入っています。麺の量は90gとボリュームたっぷりで、ランチにちょうどいいサイズ感👌

スープはキムチの赤みがしっかり出ていて、見た目からして辛そう

一口食べてみると、辛旨キムチオイルのピリッとした辛さが最初にやってきて、その後に豚の旨味がじわっと広がります。

キムチの風味はしっかり感じるけど、辛すぎない絶妙なバランスがgood👍🏻

具材には白菜キムチ、ミンチ肉、ネギが入っていて、シンプルながら満足感があります。

写真でも分かるように、麺がスープによく絡んでいて、つるっとした食感が最高でした。

ただ、個人的にはミンチ肉がもう少し多めだと嬉しいかな

なん〜て思ったり。

次はアレンジしてみようかなと考え中です。

例えば、卵を落としてまろやかにしたり、チーズをトッピングしてコクをプラスしたらもっと美味しくなりそう

「日清デカうま豚キムチ」は、コスパも良くて手軽にガッツリ食べたい時にぴったりの一杯でした。

皆さんはこの豚キムチ、どうやって楽しんでますか

おすすめのアレンジがあったらぜひ教えてください

レンジで簡単!プロクオリティ ビーフカレーの濃厚な美味しさに感動

2025-03-05 17:15:00 | グルメ
今日のブランチはなににしようか

そんな時に頼りになるのがレトルトカレー🍛

特に今回試してみた「プロクオリティ ビーフカレー 辛口」が予想以上に美味しくて、ちょっと感動したのでシェアしたいと思います。

このカレー、レンジでチンするだけで本格的な味わいが楽しめるのがポイント👆🏻

パッケージを開けた瞬間に広がるスパイシーな香りが、もう食欲をそそります。

そして一口食べてみると〜これが本当にレトルトって思うくらい深い味わいなんです。

しっかり煮込んだ牛肉は柔らかくてジューシー。

玉ねぎとトマトが溶け込んだルーは、甘みと旨みが絶妙に絡み合っていて、そこに辛口ならではのキリッとしたスパイスが効いてる。

まるでデミグラスソースのようなコク深さで、濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。

辛さはしっかり感じるけど、ただ辛いだけじゃなくて、後味に甘みと旨みが残るのが最高

忙しい日のランチや、ちょっと贅沢な気分を味わいたい時にぴったり。

レンジで簡単に準備できるから、時間がない時でも「ちゃんと美味しいもの食べたな」って満足感が得られるのが嬉しいですね

辛口好きなら絶対試してほしい一品です。

次はこれに何かトッピングしてみようかな〜

例えば温泉卵とか合いそう

みなさんのおすすめトッピングがあったらぜひ教えてくださいね🙏🏻