goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ日記「あばよ昨日、よろしく未来」

西武ライオンズと鹿児島をメインに更新していきたいと思います。

西武 打線が続かず…★

2006年06月08日 23時07分20秒 | 西武ライオンズ(2006)
このカード、結果2勝1敗。
まあ勝ち越しましたが
前回はヤクルトに3タテくらってましたらから
なんとかこのカード、3タテで終えて欲しかった・・・。

■西1-5ヤ(8日) ヤクルトが逆転勝ち■
 ヤクルトが逆転勝ち。0-1の6回1死一塁でリグスが左越えに18号2ラン。8回に岩村の2点打などで3点を加えた。7回途中まで1失点の藤井が5勝目。西武は再三の好機であと一本が出ず、好投した許銘傑も終盤力尽きた。
 ヤクル 000 002 030-5
 西 武 010 000 000-1
 ▽勝 藤井11試合5勝4敗
 ▽敗 許銘傑9試合1敗
 ▽本塁打 リグス18号(2)(許銘傑) (共同通信)

西武 ヤクルトに2連勝☆☆

2006年06月07日 22時03分04秒 | 西武ライオンズ(2006)
先月の8~10日までの3連戦で3タテをくらってましたが
明日も勝って先月の雪辱をはらしましょう♪

■西8-4ヤ(7日) 福地が逆転3ラン■
 西武は0-1の3回に福地の逆転3ランなどで5得点。4回に中島の適時打で加点し、7回にも中島が2ランを放った。ギッセルが6回4失点ながら2勝目。終盤は継投で反撃を許さなかった。ヤクルトは2連敗で貯金がなくなった。
 ヤクル100021000-4
 西 武00510020×-8
 ▽勝 ギッセル3試合2勝
 ▽敗 館山5試合1勝3敗
 ▽本塁打 福地3号(3)(館山)中島10号(2)(館山)
   

西武 連敗脱出!☆

2006年06月06日 22時02分17秒 | 西武ライオンズ(2006)
巨人に3タテくらって落ち込んでいましたが
気持ちを切り替えたのか気持ちの良い逆転勝ち!
しかも、期待の涌井くんが勝利投手で7勝目!!
このままの勢いで頑張って欲しい♪

■西3-2ヤ(6日) 西武が逆転勝ち■
 西武が逆転勝ちで連敗を3で止めた。1-2の8回2死三塁から片岡の三塁打で同点とし、続く中島の内野安打で勝ち越し。涌井が今季2度目の完投勝ちでリーグトップに並ぶ7勝目を挙げた。ヤクルトは2番手松井が誤算だった。
 ヤクル 000 011 000-2
 西 武 000 010 02×-3
 ▽勝 涌井11試合7勝3敗
 ▽敗 松井17試合2勝2敗
 ▽本塁打 リグス17号(1)(涌井)

西武 逆転負け★★

2006年06月03日 23時49分32秒 | 西武ライオンズ(2006)
2夜連続の逆転負け・・・。
公式戦は勝負弱さが出てしまいますねえ・・・。

■巨4-3西(3日) 清水がサヨナラ本塁打■
 巨人は3-3の9回、先頭の清水が星野から右越え本塁打して今季2度目のサヨナラ勝ち。連勝を4に伸ばした。1点を勝ち越された直後の8回には、李承☆の16号ソロで追いついた。西武は8回に奪った1点のリードを守れなかった。
 (注)☆は火ヘンに華
西 武002000010 -3
巨 人200000011×-4
▽勝 久保25試合2勝1敗
▽敗 星野24試合1勝2敗1S
▽本塁打 李承☆15号(2)(グラマン)16号(1)(星野)清水3号(1)(星野)
 (注)☆は火ヘンに華 (共同通信)

西武 松坂2敗目★

2006年06月02日 22時14分31秒 | 西武ライオンズ(2006)
せっかく良い調子で連勝を続けていましたが・・・
松坂が攻略されちゃあ仕方ないですかねえ。
巨人の安部くんはヒーロー性があるね。

■巨4-2西(2日) 巨人、松坂攻略し30勝■
 巨人が松坂を攻略し3試合連続逆転で3連勝。30勝に到達した。2点を追う6回に1点を返し、なお一、三塁から阿部が逆転3ランを放った。4回途中に急きょ救援した西村が無安打で投げ切る快投で4勝目。松坂は7連勝でストップ
 西 武 200 000 000-2
 巨 人 000 004 00×-4
 ▽勝 西村8試合4勝1敗
 ▽敗 松坂10試合7勝2敗
 ▽本塁打 阿部4号(3)(松坂)  (共同通信)

西武 4連勝☆☆☆☆

2006年06月01日 22時40分24秒 | 西武ライオンズ(2006)
久しぶりの4連勝♪
交流戦に入って元気の無かった西武でしたが
やっと元気が出たみたいです。
カブレラくんも久しぶりにHRを打ったし♪

■西4-0広(1日) カブレラ先制2ラン■
 1回にカブレラの12号2ランで先制した西武は、2回に細川の中前打で加点し、8回は高山の適時二塁打で差を広げた。宮越は緩急を生かして8回途中まで5安打無失点で今季初勝利。広島は完投の黒田を援護できず、借金は最多の8。
 広 島 000 000 000-0
 西 武 210 000 01×-4
 ▽勝 宮越10試合1勝3敗
 ▽敗 黒田12試合4勝4敗
 ▽本塁打 カブレラ12号(2)(黒田)  (共同通信)
  

西武 やったぞ赤田!☆☆☆

2006年05月31日 23時21分25秒 | 西武ライオンズ(2006)
今回もサヨナラ打です!
しかも鹿児島出身の赤田くんが頑張ってくれました!!
赤田は最初でこそなかなか結果を出せていなかったけど
(鴨池にも応援に行きました)
ここ数年で力を付けてしっかりと1軍定着しましたね♪
この調子で西武、宜しく!

■西5-4広(31日) 赤田がサヨナラ打■
 西武が今季2度目のサヨナラ勝ち。4-4の延長10回、1死から高山が二塁打で出塁。2死後、赤田が中越えに決勝打を放った。4番手の星野が今季初勝利。広島は前半のリードを守りきれず、3カード連続の負け越し。
広 島0102000100- 4
西 武0000013001×-5(延長10回)
▽勝 星野22試合1勝1敗1S
▽敗 永川23試合1勝3敗1S
▽本塁打 中島9号(1)(大竹)  (共同通信)
 

西武 涌井6勝目☆☆

2006年05月30日 22時53分29秒 | 西武ライオンズ(2006)
先日のサヨナラ勝ちが効いてるのでしょうか?
本日も粘り強い試合をしたみたいですね。
しかも注目の涌井くんが6勝目!
期待です!!

■西3-2広(30日) 西武涌井が6勝目■
 西武は0-1の2回無死一、二塁から栗山の右前打で追いつき、田原の二塁打で勝ち越した。さらにスクイズで3点目を奪った。涌井は8回途中2失点で6勝目。小野寺が13セーブ目。広島は4回以降1安打で打線に元気がなかった。
 広 島 101 000 000-2
 西 武 030 000 00×-3
 ▽勝 涌井10試合6勝3敗
 ▽S 小野寺22試合1勝13S
 ▽敗 佐々岡9試合5勝3敗  (共同通信)
   

西武 サヨナラ勝ち☆

2006年05月28日 21時54分20秒 | 西武ライオンズ(2006)
サヨナラ勝ち、良い響きですね♪
こういった粘りの試合が出来ればこの交流戦も良い結果が出ると思うのですが。
西武、がんばれ~!

■西5-4神(28日) 西武がサヨナラ勝ち■
 西武が今季初のサヨナラ勝ち。4-4の延長10回に先頭の赤田が左前打で出塁。犠打で1死二塁とし、中島の左越え適時打で試合を決めた。阪神は8回から毎回走者を出しながら勝ち越せなかった。10回から登板した久保田が3敗目。
 阪 神 000 400 000 0-4
 西 武 011 020 000 1x-5
 (延長10回)
 ▽勝 小野寺21試合1勝12S
 ▽敗 久保田25試合3勝3敗10S
 ▽本塁打 スペンサー2号(3)(松永)