歴史マニアへの招待

歴史の旅行ブログ。ちょっとマニアな各地名所を写真つきで紹介!
聖地巡礼、歴女も見るべし!

文武学校 真田松代藩

2009-04-05 | 学校
長野市松代にある文武学校。

松代藩九代藩主、真田幸教によって開校された学校だ。

幕末の1855年に開校した文武学校。

黒船が浦賀沖に来て2年後の開校だ。

明治になって、1870年に閉校。

たった15年か…

もったいない。

その後は小学校の一部として活用されたようだ。

文武学校は、柔道、剣道、弓道などの道場が充実しているが、小学生がここでバリバリ鍛えられたのかな??

■戦国武将トートバッグ■真田幸隆トート(黒地に白)【戦国グッズ専門店 戦国魂】

戦国BASARA2 戦極像 真田幸村 完成品フィギュア[コトブキヤ]《発売済・在庫品》

大和魂!国産ヒノキ使用●日本製!戦国武将旗印 根付ストラップ(真田幸村)

鉄扇 八寸 戦国武将 真田幸村 【六文銭】

【真田幸村が乗ってます】あなたの愛車に 【が乗っていますシリーズ】




エリア
長野県 > 長野

ジャンル
観光名所

住所
長野県長野市松代町松代205−1

説明
藩士・子弟の学問・武芸を奨励するため、八代藩主・真田幸貫によって発案され、九代藩主・真田幸教によって、嘉永6年(1853)に完成、安政2年(1855)に開校したのが文武学校です。ここでは、文学や武術のほか、西洋の軍学なども教えられており、極めて先進的な教育が行われていました。また、儒教を廃しており、そのため、多くの藩校にみられるような孔子廟を設けていないのも特徴です。明治元年(1868)には兵制士官学校を併設し、明治4年9月、廃藩に伴い閉校となりました。

クチコミ
真田藩の立派な学校跡。もっと読む

松代藩 文武学校




最新の画像もっと見る