歴史マニアへの招待

歴史の旅行ブログ。ちょっとマニアな各地名所を写真つきで紹介!
聖地巡礼、歴女も見るべし!

鎌倉大仏 長谷 高徳院

2007-11-25 | 仏像
江ノ電長谷駅から北にある高徳院の鎌倉大仏。

湘南らしいアウトドアな大仏だ。

今の大仏は1252年に完成のもの。

戦国時代後に再建された現存の奈良の大仏より古い大仏だ。

鎌倉大仏も奈良の大仏同様に、建築当時は大仏殿があったが大津波で倒壊してしまったようだ。

大仏殿が潰れるほどの大津波とは、凄まじすぎる。

ホンマにあったんかいな??

鶴岡八幡宮等は無事だったのかな?




寛永寺 清水観音堂 上野

2007-11-23 | 
上野の寛永寺清水観音堂。

1632年に、徳川家康の大物ブレーン天海によって建てられたそうだ。

清水とは、京都の清水寺が由来とのこと。

重要文化財を全面的に押し出している看板は圧巻だ!

ところで知名度はいかほどに??







信州松本城 天守閣

2007-11-17 | 
長野県松本市の松本城

日本国宝4城の一つだ。

天守閣の規模は姫路城に次いででかい。

現存する松本城は、徳川家康から豊臣秀吉に出奔した石川和正によって建てられたものだ。

豊臣側にFAした石川和正。

その後、徳川時代が来るとは、時代の読みが甘かったようだ…。


松本城の旧名は深志城。

今の縄張りは武田時代のものらしい。

謀将石川数正
国宝松本城を貴方の手で制作しませんか?。【お買い物マラソン0610セール】【模型 建築、建造物】松本城 木製建築模型キット
DOYUSHA【組み立て式・プラモデル】 童友社 <日本の名城> 1/350 松本城 (スタンダード版)Matsumoto Castle
【300P】 春風の松本城
フェバリット 松本城コースター4P(チェック) FCC-212【キャッスルシリーズ・ホームコレクション】




エリア
長野県 > 松本

ジャンル
観光名所

住所
長野県松本市

説明
国宝

クチコミ
よいもっと読む

松本城



仁和寺 金堂

2007-11-12 | 
京都の仁和寺。

あまりパッとしたイメージがないが、宇多天皇が建立した世界遺産の寺である。

国宝である金堂は、江戸時代の御所の紫宸殿を移築したものらしい。

なんともありがたい建物だ。

ちなみに、金堂は入場料なく拝観できる。

ただ、一番奥にあるので歩いていくのがしんどい…。

わざわざ歩いてまで見る価値は??

ちなみに中は見れない…




名古屋城 青松葉事件遺跡

2007-11-11 | 
名古屋城内にある青松葉事件遺跡の石碑。

青松葉事件?

何じゃそれ?

知る人ぞ知る、知らん人は知らん、幕末の事件だ。

ちなみに私も、よく知らん…。

調べてみると、鳥羽伏見の戦いの後、尾張藩で起こったクーデター弾圧事件だそうだ。

クーデターの内容とは、幕府をプッシュしていた佐幕派数名が処断されたとのこと。

鳥羽伏見で幕府軍が負けて、佐幕派が尾張藩にいることに具合が悪くなったのであろう。

とにかく真相はよく判らず、悲劇の事件のようだ。




高野山 根本大塔

2007-11-02 | 
高野山のビッグなシンボルである根本大塔。

高さは48.5m。

戦前の1937年に建てられたボチボチ伝統のある塔だ。

もともと根本大塔は空海が高野山を建立したころからあったもので、今の根本大塔は…何代目なんだろうか??


根本大塔?

そもそもどういう意味の名前だ?

由来が気になるところだ。







BS blog Ranking


テクノラティプロフィール

テクノラティお気に入りに追加する

高野山 大門

2007-11-01 | 
高野山の大門。

高野山界隈の西端にある赤い門だ。

高さは25m、築造は1705年。

由緒ある立派な門だ。

昔はここが高野山の入り口だったらしい。

今は南海電車!?


大門で難点なのは、高野山の街中から離れバスの本数が少ないこと。

この大門でバスを待つには、ちょっとくたびれる。


高野山の麓から湧き出た神秘の水神秘の水(小)100ミリリットル