歴史マニアへの招待

歴史の旅行ブログ。ちょっとマニアな各地名所を写真つきで紹介!
聖地巡礼、歴女も見るべし!

金沢城 五十間長屋、菱櫓、橋爪門続櫓

2007-06-26 | 
金沢城、石川門を潜ると五十間長屋、菱櫓、橋爪門続櫓が見れる!

この壮大な櫓群は近年復興したらしい。

でかいね~

鉄筋ではなく、木造での復興が素晴らしい。

次は河北門。

こちらの復興も楽しみだ。


金沢城 石川門

2007-06-24 | 
金沢城の石川門。

金沢城に残る数少ない建築物だ。

この石川門はお城の門だっただけでなく、かつては金沢大学の正門だったそうだ。

金沢大学は地元では金大という。

近大と紛らわしい…

近年、五十間長屋、菱櫓、橋爪門続櫓、河北門などの復元に力を入れている金沢城。

石川門だけじゃなくなってきた。


甲斐 武田神社

2007-06-11 | 神社
甲府の武田神社に行った。

甲斐武田氏の居城であった躑躅ヶ崎館の跡。

武田信玄を神とする神社だ!

風林火山フリークには溜まらないスポット。

ここに信玄公が住んでいたかと思うと感慨深い神社である。

観光バスから降りてくる、多くの観光客。

その中に外人のご一行が!

日本の旅行で、このスポットをチョイスするとは何て通な!?

よほどの戦国通、武田信玄のファンなんだろう。



にほんブログ村 トラコミュ 武田神社へ武田神社

甲府駅前 武田信玄像

2007-06-10 | 銅像
甲府駅前にある武田信玄像。

この銅像、なかなかでかい!

1969年4月12日、武田信玄の命日に建てられたそうだ。

武田信玄が亡くなったのが1573年。

亡くなってから396年後の銅像だ。

400年に対し、ちょっとフライイング。

この年に、大河ドラマ『天と地と』があったので建てられたようだ。

今年の大河は『風林火山』

新たに何か出来ないのかな??


執念の石 八幡原史跡公園 川中島古戦場

2007-06-07 | 古戦場
八幡原史跡公園にある執念の石。

何の執念だ??

上杉謙信に襲われ、危機一髪の武田信玄。

この信玄の危機に立ち向かったのが鬼美濃ごと原虎胤

もう少しで、上杉謙信を槍で討ち取れるところだったのだが…

逃げられた!


悔しさのあまりに、石を槍で一突き!

ホンマかいな!??

さすが鬼美濃、これが執念の石だ。


これが、本当だとしたら近くにいた信玄もさぞかしビックリしたであろう。

そりゃ伝説の石になるはずだ。


逆槐 八幡原史跡公園 川中島古戦場

2007-06-06 | 古戦場
八幡原史跡公園にある逆槐。

逆槐?
ぎゃくかい?
何だこれは?

さかさえんじゅと読むそうだ。
えんじゅという木が逆さになっているとのこと。
逆さか?

ここに陣を敷いた武田軍が土塁を築いたとき、槐の木を逆さに挿していたのが、時を経て大木になったそうだ。
逆さに挿されたのに、上手い事、大木に成長したもんだ。
これぞアップ、サイド、ダウン!


三太刀七太刀之跡 八幡原史跡公園 川中島古戦場

2007-06-05 | 古戦場
八幡原史跡公園にある三太刀七太刀之跡。

これは何て読むのだ?
『みたちななたちのあと』と読むらしい。

川中島の合戦で、上杉謙信が武田信玄に3回斬りつけ、信玄の軍配に7つの傷が残っていたそうだ。

ん?
何で、斬りつけた数より傷の方が4つも多い??
どんな斬り方をしたのか?
平成教育委員会の問題になりそうだ!?

さておき、信玄と謙信の激闘の跡の碑。
風林火山フリークにとって必見のスポットだ!


八幡原史跡公園 川中島古戦場

2007-06-03 | 古戦場
長野市にある八幡原史跡公園。
武田信玄と上杉謙信が5度に渡って激闘した川中島古戦場だ。

ん~騎乗の上杉謙信が、床机に座った武田信玄に切りかかる銅像。
なかなかリアルでかっこいい。

長野インターから案外近いので行きやすい。
朝早く行ったので、あまり人はいなかったが…。
普段は賑わっているのかな??