緑井がーでんはうす

介護付有料老人ホーム 緑井ガーデンハウスです。 お年寄りが幸せに暮らせる施設を目指しています。 

フラワーフェスティバルプロジェクト3

2013年04月21日 15時46分05秒 | 相談員Yの念持
  お待たせいたしました!
フラワーフェスティバルプロジェクトの続編です。


 
 フラワーフェスティバルのために育てているお花は
 咲いているのでしょうか。




 テラスに出てみましょう。ドキドキ‥

 

 


 
 

 
 や、やった 咲いてるー





 2か月前は、
 



 1か月前は、
 



 そして今日。
 
                                         (拡大)
 続きをお楽しみに
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村

     よかったら押してやって下さい




 


 




 

 









 

4月でも温まるもの

2013年04月08日 19時36分10秒 | 相談員Yの念持
  皆様こんにちは。 今年の桜も本当に綺麗でした。

 




 ただ、先週末の“爆弾低気圧”は寒かったですね。

 





 夕食は温かいものを食べたいな‥

 




 この食べ物は

 




 なんと、すきやき鍋♪
 




 お、おいしそう。

 



 
 いただきます。

 




 いただきます。

 




 いただきます。

 



 
 これは美味しい

 



 本当に美味しい

 



 とっても美味しい

 



 「4月に、温まるものを食べる理由がわかるわね。」
 「まだまだ朝晩は冷えるもんね。」


 



 美味しかったですよ

 



 また食べたいわ~

 



 すきやき鍋は、大好評でした。

 





 こうして、緑井ガーデンハウスの入居者様は、心も体も“春”を迎えました。 
 (6階廊下)
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村

     よかったら押してやって下さい




フラワーフェスティバルプロジェクト2

2013年03月27日 14時53分02秒 | 相談員Yの念持
  緑井ガーデンハウスの広島フラワーフェスティバルへの取り組み






ピースフラワーフェスティバルプロジェクト花育に参加するために






今日も活動しています。






たくさん準備します!






疲れてないですか~(肩をもみもみ)






 そして今回は、外に苗を出しました






車いすの入居者様も外に出れるように






スロープを設置します。






これでプロジェクトチーム皆様がテラスに出ることが出来ました





はい、チーズ






綺麗に咲いたかどうか、経過報告をします


にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村

     よかったら押してやって下さい







 

好きなこと、やりたいこと

2013年03月03日 20時31分42秒 | 相談員Yの念持
 皆様、注目です何をしているところでしょう

 




花‥?






壺‥?




連想ゲームのようですが‥ わかる方も多いですよね






そうですね。生け花です。





形や角度を見て、よいしょっ







完成







 梅がきれいな季節なので‥
 



緑井ガーデンハウスでは、できる限り入居者様の趣味や思いを応援します





1階ロビーにて好評展示中 
「ブログを見ました」と事務所に声をおかけ下さいませ


にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村

     よかったら押してやって下さい







さあ、プロジェクトチーム発足。

2013年02月23日 15時47分52秒 | 相談員Yの念持
  皆様こんにちは。
今年の広島フラワーフェスティバルは5月3、4、5日です。


 



ピースフラワープロジェクト花育に参加することになりました。





広島を花いっぱいの町にするために、緑井ガーデンハウスは協力します







「土が足りるかなー」







「入れすぎたー」






 プロジェクトチームを発足することになりました。
皆様、集って下さ~い。








やるぞーーっ


 
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村

     よかったら押してやって下さい

 

子ども太鼓とガーデンハウス 

2013年02月17日 17時01分15秒 | 相談員Yの念持
  わが緑井ガーデンハウスに、すごいボランティアさんが来所されました。



なんと、地元緑井小学校の子ども会のメンバーで構成された、その名も
太鼓 童(どう)の皆様です。






2000年に結成されて、今年で13年目。当時6年生の児童は、今年で25歳

それ以来活動を続け、2008年には、“手作り和太鼓で公演”と中国新聞に取り上げられたそうです。





「ヤーッ」と元気いっぱいの叫び声が響きました。





演奏するのは、紙の手作り太鼓  



「本当に紙なの」と驚く入居者さまもおられました。




ところで‥




 例えば今日のような太鼓の団体様は重い荷物がありますが、

 




荷物を下ろす間は玄関に車を止めていただけます。






2基あるエレベーターは中が広いので、運搬も安心。

  




着替えるスペースもご希望であれば準備します。





ピアノやマイクもご希望であれば用意できます。






本当に多くのボランティア団体様にお越しいただきありがとういございます。どんな些細なことでも構いませんので、お声をかけてください。お待ちしております。



にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村

     よかったら押してやって下さい







節分にHappyBirthday☆

2013年02月10日 15時01分04秒 | 相談員Yの念持
 2月3日、緑井ガーデンハウスでは豆まきが行われました。

 



職員が豆をたくさん準備しました

 



入居者様が豆をもって狙いを定めて‥

 



鬼に向かって「おにはそとーっ」

 




と、ここまではいつもの豆まきですが、今年は違います。





 福の神 登場!

  



福の神は、豆まきに参加した入居者様、一人ずつ握手をしました。

 



福の神は、廊下で出会った入居者様にも握手をしました。

 



福の神は、残念ながら参加できなかった入居者様のお部屋にも訪問しました。
 



そして、本日誕生日を迎えた入居者様は、鬼たちからハッピーバースデー(笑)

 



こうして、いろいろありましたが鬼を無事外に退治しました。
 

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村

     よかったら押してやって下さい
















 

 

平成22年6月25日より始まったもの…

2013年01月26日 16時20分05秒 | 相談員Yの念持
  緑井ガーデンハウスは、平成22年6月25日から始まった、ある人気イベントがあります。さて何でしょう





正解は、月に1度犬が遊びに来てくれるという「アニマルセラピーです。ありがとうございます。

 



 訪問活動参加基準をクリアーし、セラピー認定を受けています。

 


訓練を受けているので、「それっ!」

 


 「ほっ」




ほんとかわいいんじゃ~。

 


ぎゅ~っ。 

 









 昨年秋より、なんと猫もきてくれることになりました。 

 


入居者さまにとって、本当に癒される時間です。

 


最後はかごに入って、リラックス‥。寒いなか来てくれてありがとうございました。

 

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村

     よかったら押してやって下さい


今年の抱負!

2013年01月20日 16時57分45秒 | 相談員Yの念持
 「初東風の 空に新車の アドバルーン」





新年早々アドバルーンが飛んでいる空を見て



緑井ガーデンハウスの入居者さまが詠った俳句です




 
 さて、皆様は今年1年どんな年にしたいですか





「体に気をつけて暮らしていきたいです。」



お体が一番大切ですね。



「みんなが元気よく過ごせればいいです。」



周りの入居者のことも考えておられます。



「入居者様を第一に、筋トレも頑張ります。」



いつも完璧な仕事ぶり、ありがとうございます。



「健康に過ごします。」



窓口に会いに来る入居者、面会者多数

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村

     よかったら押してやって下さい



少しずつ、地域密着。

2013年01月13日 17時30分00秒 | 相談員Yの念持
 緑井ガーデンハウスは、今年で6年目を迎えました





本当にありがとうございます

 



 見学に来て頂くと必ず言われることが2つあります



一つ目は、お部屋の広さです

 

 

なんと、11畳のお部屋が全体の8割を占め、残りのお部屋も10畳の広さです

 



二つ目は、廊下の広さです

 



病院が併設なので、病院の廊下と同じ広さですが、“車いすが余裕をもってすれ違える幅”として作られました








 いずれも広島市では指折りの広さですので、是非一度ご見学にお越しくださいませ



にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へにほんブログ村

     よかったら押してやって下さい