gooブログはじめました!

伊吹山や上高地などの山の花を紹介します.

レダマ

2013-06-29 02:00:00 | エ-ザイ くすり博物館

レダマはマメ科の薬用植物です.地中海沿岸,カナリ-諸島原産で,江戸時代に来日した落葉低木です.学名はSpartium junceum L.で,spartiumがひも,縄,junceum(イグサに似た)の意味から,姿がイグサに似,紐のような植物のこと.和名はポルトガル語retamaの読みに由来する.花期は6-9月.