gooブログはじめました!

伊吹山や上高地などの山の花を紹介します.

ハマタイセン

2013-06-13 02:00:00 | エ-ザイ くすり博物館

ハマタイセン(浜大青)はアブラナ科の青色染料の原料となる植物です.朝鮮半島,北海道に分布し,海岸に自生する1ないし2年生草本です.学名はIsatis tinctoris L.var.yezoensis(Ohwi)Ohwiで,isatisがギリシャ名で青色染料をとる植物のこと,tinctoris(染料の),yezoensis(北海道の)のことから,北海道の,染料植物の意.和名は浜地に生えるタイセン(大青の読み)のこと.花期は3-7月.


黄色い花です.


葉は細い.